 |
  |
セダンのように運転しやすく、雪道なども安心して走行でき、たくさんの荷物にも対応できる。 こうした快適性、機動性、ユーティリティを高い次元で合わせ持ち、1995年に誕生したCR-V。 より多くの人のライフスタイルに応えるために、それまでのクロスカントリータイプのような いわゆるトラックベースとは異なるHonda独自のクルマづくりによって あくまでも乗用車としての扱いやすさや心地よさを追求することで、既存のカテゴリーにはなかった価値を創造しました。
以来、この発想による機能・性能は、国内はもとより海外でも評価され、北米、欧州、アジアなど世界中で新たな市場を開拓。 現在では、世界160カ国以上で販売され、累計販売台数約250万台を達成。 Hondaではシビック、アコードに次ぐグローバルモデルに成長しています。
つねに先進のテクノロジーを投入し、世界共通の高い品質でさまざまな地域のニーズに応え、新しい価値を提供する。 このクルマづくりの信念のもと、より快適に使いこなせ、より豊かに移動を楽しめるクルマへと進化した3代目CR-Vは、 いっそう多くの人のカーライフと、クルマの可能性を、大きく拡げていきます。
時代の変化とともに、Hondaテクノロジーの進化とともに。 CR-Vはこれからも世界をフィールドに成長し続けます。 |
   |
 |
 |
 |
 |
|
 |
■世界販売実績(2006年7月現在) |
 |
販売地域 |
販売開始年 |
累計販売台数 |
日本 |
1995年〜 |
295千台 |
アメリカ |
1997年〜 |
1,202千台 |
北中米(アメリカ除く) |
1997年〜 |
205千台 |
南米 |
1997年〜 |
19千台 |
欧州・中近東・アフリカ |
1997年〜 |
379千台 |
アジア |
1996年〜 |
319千台 |
中国 |
2003年〜 |
56千台 |
2,475千台強 | | | |