HONDA The Power of Dreams
企業・IR・採用
モータースポーツ
リコール
よくあるご質問
ブランド
製品・サービス
クルマ
バイク
パワープロダクツ
マリン
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
公式グッズ&体験施設
イノベーション
先進テクノロジー
製品テクノロジー
デザイン
サステナビリティ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
ニュースルーム
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
ブランド
ブランドトップ
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
Hondaハート
関連施設・見学
Me and Honda
原点コミック
語り継ぎたいこと
小説本田技研
製品・サービス
製品・サービストップ
クルマ
クルマトップ
カーラインアップ
セルフ見積り
展示・試乗車検索
販売店検索
中古車情報
ユーザーズボイス
オーナーズマニュアル
バイク
バイクトップ
バイクラインアップ
購入シミュレーション
販売店検索
中古車情報
ライダーズボイス
取扱説明書/パーツカタログ
レース観戦情報
パワープロダクツ
パワープロダクツトップ
製品ラインアップ
取扱店検索
カタログを見る
野菜づくりを楽しもう
停電に備える
hello!パワープロダクツ
マリン
マリントップ
製品一覧
船外機の選び方
価格表
各部名称の紹介
販売店検索
取扱説明書
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
モビリティサービス
Honda CONNECT
Honda ON
Honda Monthly Owner
EveryGo
HondaGo
Honda Drive Data Service
公式グッズ&体験施設
公式グッズ&体験施設
Honda公式ウェア&グッズ
コラボレーション/タイアップ
関連施設・見学
イノベーション
イノベーショントップ
先進テクノロジー
製品テクノロジー
製品テクノロジートップ
クルマテクノロジー
バイクテクノロジー
パワープロダクツテクノロジー
航空機テクノロジー
デザイン
サステナビリティ
サステナビリティトップ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
ニュースルーム
ニュースルームトップ
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
企業・IR・採用
企業・IR・採用トップ
会社案内
会社案内トップ
社長メッセージ
会社概要
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
事業・活動
Hondaグループ
ヒストリー
コーポレート・ガバナンス
行動規範
IR・投資家情報
採用情報
スポーツ活動
関連施設・見学
イベント情報
モータースポーツ
Global Site
リコール
よくあるご質問
サイトマップ
HONDA The Power of Dreams
ブランド
製品・サービス
イノベーション
サステナビリティ
ニュースルーム
企業・IR・採用
モータースポーツ
Global Site
リコール
よくあるご質問
サイトマップ
メニュートップ
ブランドトップ
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
Hondaハート
関連施設・見学
Me and Honda
原点コミック
語り継ぎたいこと
小説本田技研
メニュートップ
製品・サービストップ
クルマ
クルマトップ
カーラインアップ
セルフ見積り
展示・試乗車検索
販売店検索
中古車情報
ユーザーズボイス
オーナーズマニュアル
バイク
バイクトップ
バイクラインアップ
購入シミュレーション
販売店検索
中古車情報
ライダーズボイス
取扱説明書/パーツカタログ
レース観戦情報
パワープロダクツ
パワープロダクツトップ
製品ラインアップ
取扱店検索
カタログを見る
野菜づくりを楽しもう
停電に備える
hello!パワープロダクツ
マリン
マリントップ
製品一覧
船外機の選び方
価格表
各部名称の紹介
販売店検索
取扱説明書
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
Honda CONNECT
Honda ON
Honda Monthly Owner
EveryGo
HondaGo
Honda Drive Data Service
公式グッズ&体験施設
Honda公式ウェア&グッズ
コラボレーション/タイアップ
関連施設・見学
メニュートップ
イノベーショントップ
先進テクノロジー
製品テクノロジー
製品テクノロジートップ
クルマテクノロジー
バイクテクノロジー
パワープロダクツテクノロジー
航空機テクノロジー
デザイン
メニュートップ
サステナビリティトップ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
メニュートップ
ニュースルームトップ
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
メニュートップ
企業・IR・採用トップ
会社案内
会社案内トップ
社長メッセージ
会社概要
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
事業・活動
Hondaグループ
ヒストリー
コーポレート・ガバナンス
行動規範
IR・投資家情報
採用情報
スポーツ活動
関連施設・見学
イベント情報
エクステリアデザインは、全身に先進感を追求した新しいセダンフォルムを目指しました。フロントウインドウを大胆に前方に出したフォワードキャビンのモノフォルムとしたうえで、キャビンの前後を絞り込むとともにフロントフェンダーとリアデッキの張り出しを強調。勢いのある塊感を持たせながら、キャビンの独立性を感じさせる立体感豊かなフォルムをつくり出しました。さらに、ロングホイールベースとワイドトレッドを活かしたタイヤの四隅配置が走りのよさを感じさせ、シンプルでありながら張りのある面構成が力強さと美しさを主張。さらに、ディテールにも質の高いしつらえを施すなど、独自の存在感を放つ先進のセダンスタイリングを完成しました。
伸びやかさのなかに鋭さを持つフロントビュー。
横基調のフローティングバーグリルを中心に、左右に勢いよく切れ上がるシャープなデザインの異形ヘッドライトを配置。全幅1,750mm
※
のボディをよりワイドに見せています。また、フラッシュサーフェス化を徹底することで、フロントマスクの一体感を強めるとともに、ボンネットから大型のフロントウインドウへの伸びやかな広がりと合わせ、空力のよさや走りの質の高さを感じさせています。
※ドアミラーウインカー装備車
Photo:シビック 1.8GL
スピード感のある力強さを表現したサイドビュー。
前後に勢いよく伸びるサイドウインドウとする一方、ボディには厚み感を持たせたうえで、フロントバンパーからリアバンパーにかけて後方に行くに従って広がる三角断面のキャラクターラインを配し、スピード感と力強さを表現。また、サイドシルの後端部に、外側に広がるフレア形状をボディパネルの成型でつくり出すことで、ガーニッシュを用いないすっきりとしたエアロ表現を実現しました。そのほか、ホイールアーチのクリアランスにまでミリ単位のこだわりを注いでいます。
Photo:シビック 1.8GL
力強く、スポーティーなリアビュー。
軽快なイメージのカットオフテールとしたリアまわり。リング状に点灯する丸型4灯デザインのリアコンビネーションランプや、楕円形状の2本出しエキゾーストパイプを採用するなど、スポーティイメージでまとめています。リアバンパーは、厚みを持たせたうえでリアまわりの一体感を表現し、洗練された力強さを主張。加えて、エキゾーストパイプとのクリアランスを極小化したほか、リアサスペンションの露出を防ぐ造形とするなどのきめ細かな処理も施しています。
Photo:シビック 1.8GL