HYPER 16VALVE ENGINE & DOHC 16VALVE ENGINE
|
新しいシビック&CR-Xのパワーユニットは、どうあるべきか。
それはまず、ホンダのもつエンジン・テクノロジーの総力を余すところなく結集したものでなければならない。そして何よりも、人の気持ちや感性までも包み込むような性能を身につけていなければならない。
この意志のもと、高効率・高性能ベーシックエンジンのあるべき姿を求めて、数々の最新技術を細部にまで投入した、ホンダ独創のハイパー16バルブエンジンを開発。
高出力、低燃費、軽量、コンパクト、耐久性、そしてメンテナンス性に至るすべてをきわめて高次元のレベルで融合した、まさにスポーティでありながら、なめらかで実用性に富んだハイポテンシャルエンジンを実現させたのです。
気持ちよい吹け上がりと逞しい力づよさ。
DOHC16バルブエンジンとともに、いま、次代のエンジンラインナップをここに誕生させました。 |

■1.5L 16バルブ デュアルキャブ エンジン
|
 |
1.3L 16 VALVE CARB.
●
|
最高出力(ネット値*):82ps/6,300rpm |
●
|
最大トルク(ネット値):10.6kg-m/3,500rpm |
●
|
10モード走行燃料消費率:20.0km/L(運輸省審査値、型式E-EF1 23U、23L 5速車) |
|
 |
1.5L 16 VALVE CARB.
●
|
最高出力(ネット値*):91ps/6,000rpm |
●
|
最大トルク(ネット値):12.1kg-m/4,000rpm |
●
|
10モード走行燃料消費率:18.0km/L(運輸省審査値、型式E-EF2 25R 5速車) |
|
 |
1.5L 16 VALVE DUAL CARB.
● |
最高出力(ネット値*):105ps/6,500rpm※ |
● |
最大トルク(ネット値):13.2kg-m/4,500rpm※ |
● |
10モード走行燃料消費率:16.4km/L(運輸省審査値、型式E-EF6 1.5X 5速車) |
※ |
シビック3ドア25X、CR-X 1.5Xの各5速車 |
|
 |
1.6L 16 VALVE PGM-FI
● |
最高出力(ネット値*):120ps/6,300rpm |
● |
最大トルク(ネット値):14.5kg-m/5,500rpm |
● |
10モード走行燃料消費率:14.8km/L(運輸省審査値、型式E-EF3 36i、56i 5速車) |
|
 |
1.6L DOHC 16 VALVE PGM-FI
●
|
最高出力(ネット値*):130ps/6,800rpm |
●
|
最大トルク(ネット値):14.7kg-m/5,700rpm |
●
|
10モード走行燃料消費率:15.2km/L(運輸省審査値、型式E-EF3 Si 5速車) |
|
*
|
「ネット」とはエンジンを車両搭載状態で測定したものです。「グロス」とはエンジン単体で測定したものです。 |
●
|
燃料消費率は、定められた試験条件での値です。従って走行条件等により異なります。 |
タイプ/エンジン
|
排気量(L)
|
1.3
|
1.5
|
1.6
|
メカニズム
|
16バルブ
キャブ仕様
|
16バルブ
キャブ仕様
|
16バルブ
デュアルキャブ仕様
|
16バルブ
PGM-FI
|
DOHC
PGM-FI
|
出力(PS)ネット値*
|
82
|
91
|
100
|
105
|
120
|
130
|
3ドア
|
23U
|
●
|
|
|
|
|
|
23L
|
●
|
|
|
|
|
|
25R
|
|
●
|
|
|
|
|
25X
|
|
|
●(4AT車)
|
●(5速車)
|
|
|
Si・Siエクストラ
|
|
|
|
|
|
●
|
4ドア
|
35U
|
|
●
|
|
|
|
|
35M
|
|
●
|
|
|
|
|
35X・35Xエクストラ
|
|
|
●
|
|
|
|
36i
|
|
|
|
|
●
|
|
RT X 4WD・RT X 4WDエクストラ
|
|
|
●
|
|
|
|
RT i 4WD
|
|
|
|
|
●
|
|
5ドア
|
55X・55Xエクストラ
|
|
|
●
|
|
|
|
56i
|
|
|
|
|
●
|
|
RT X 4WD・RT X 4WDエクストラ
|
|
|
●
|
|
|
|
RT i 4WD
|
|
|
|
|
●
|
|
PRO
|
●
|
|
|
|
|
|
CR-X
|
1.5X
|
|
|
●(4AT車)
|
●(5速車)
|
|
|
Si
|
|
|
|
|
|
●
|
|