![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
Honda独創のVTEC(可変バルブタイミング・リフト機構)に加え、吸気バルブタイミングの位相をエンジン負荷に応じて連続的に制御するVTC(可変バルブタイミング・コントロール機構)を組み合わせた、高知能化バルブタイミング・リフト機構、i-VTECシステム。 VTECによる吸気バルブタイミング・リフト機構と、VTCによるバルブオーバーラップと閉じ角の負荷制御を、より緻密に行うことで、「高トルク」「低燃費」「低排出ガス」を極めて高次元で達成しています。アコードワゴンでは、この3つの特性を基本に、 吸気側・排気側ともにVTECを採用し、力強さをさらに追求したエンジンと、吸気側にVTECを採用し、低燃費・低排出ガス性能をより高めたエンジンの、2タイプの「2.4L DOHC i-VTECエンジン」を設定。 2つのエンジンとも、こうしたi-VTEC機構を核に、燃焼安定性の向上や空燃比の高精度制御、二次バランサーの採用といった共通技術に加え、それぞれ専用のチューニングを施すことにより、よりいっそう特性を高めたエンジンに仕上げています。 |
![]() |
![]() |
アコード・シリーズのエンジンラインアップの中核をなす2.4L DOHC i-VTECエンジン。 DBW(ドライブ・バイ・ワイヤ)や吸・排気側VTEC機構の採用などにより全域トルクフルな特性を獲得しています。 しかも、11.4km/L(FF/10・15モード)の低燃費を達成。平成22年燃費基準に適合するとともに、国土交通省「優−低排出ガス」認定を取得。スポーティな走りと環境性能に優れたハイクォリティなパフォーマンスを実現しています。 |
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|
||||
![]() |
||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |