Program List

今後もプログラムが追加されますので、
ご期待ください!

■ピックアップ

画像:トライアルバイクショー
  • ピックアップ

トライアルバイクショー

トライアル競技専用のマシンを駆り、プロライダーだからこそできる、巧の技を駆使したマシンコントロールを目の前で披露!
バイクテクニックだけでなく、トライアル競技をより面白く、楽しく解説するトークでも、みなさまを魅了すること間違いなし!

画像:ガチャVAN
  • ピックアップ
  • 先着

ガチャVAN

N-VANがプレイスペースになって登場!
ガチャVANでEnjoy Hondaのオリジナルグッズをゲットしよう!

1回/500円
※ 数量に限りがあります。
画像:夢と希望に満ちた箱
  • ピックアップ
  • 先着

夢と希望に満ちた箱

Enjoy Honda 内で楽しめる謎解きイベント!

Story

人々の「夢」や「希望」から生まれる新たなエネルギー「カナエナジー」。この夢のエネルギーを手に入れるためのカギを探し求める回収隊に参加したあなた。謎を解き「カナエナジー」を手に入れよう!

参加方法を確認
参加方法

参加受付窓口で謎解き用紙を配布しております

※ 謎解き用紙の配布は16:45まで
各日先着1,000名様にクリア報酬プレゼント
参加条件

どなたでもご参加いただけます
イベントの詳細はこちらからご確認いただけます。

閉じる
画像:グルメコーナー
  • ピックアップ

Honda ご当地グルメ

Hondaの施設がある各地域のご当地グルメが大集合!
ぜひこの機会にご家族みなさまでお楽しみください!

※施設:Hondaの主な国内事業所、研究所、生産拠点

メニュー一例 >
※メニューは都合により変更となる場合がございます

画像:ホンダ社食のカレーうどん
  • ピックアップ

ホンダ社食のカレーうどん

全国のHondaの研究所や製作所の社員食堂に金曜日だけ登場する「カレーうどん」が、Enjoy Hondaで食べられる!
各事業所ごとに味が異なり、熊本製作所・鈴鹿製作所・浜松工場・埼玉製作所・栃木研究所の5種類からお選びいただけます。
ぜひこの機会に食べ比べしてみてください!

有料
※ 数量に限りがあります。

■お子さま向け

画像:HondaJet ふあふあバルーン
  • お子さま向け
  • 先着

HondaJet ふあふあバルーン

大きなHondaJetのふあふあが登場!
飛んだり、跳ねたり、転がったり!子どもたちが大興奮するアトラクションです。

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・3歳~小学3年生
  • ・身長130cm以下
閉じる
画像:親子で学ぼう!交通安全教室
  • お子さま向け
  • 先着

親子で学ぼう!交通安全教室

動画を通して交通ルールや安全な道路の歩き方などを、交通安全啓発キャラクター「できるニャン」と一緒に親子で学びましょう!

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・4歳~9歳(小学校3年生くらいまで)
  • ・必ず保護者もしくは、同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる
画像:Honda キッズメカニック体験
  • お子さま向け
  • 先着

Honda キッズメカニック体験

お子さま向けに、エアーガン体験やワイパーふき取りチェック、ブレーキランプチェックなどのメカニック体験コーナーをご用意いたしました。すべての項目をクリア出来たらEnjoy Hondaオリジナル「Honda キッズメカニック認定証」を進呈!

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・制限なし
    ※ 未就学のお子さまは保護者もしくは、同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる
画像:ポコポコドライブ
  • お子さま向け
  • 先着

ポコポコドライブ

大きなボタンをたたいて進む、親子で遊べるレーシングゲーム。ゲームが終わったあとは、オリジナルレジャーシートをプレゼント!

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・2名1組で参加できる方
    ※ 未就学のお子さまは保護者もしくは、同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる
画像:TOMICA × Hondaパーク
  • お子さま向け
  • 先着

TOMICA × Hondaパーク

TOMICAで遊べるプレイパークをはじめ、ぬりえコーナー・フォトスポットを展開。
さらに本物の車と同じ大きさの木でできたクルマで遊べるプレイスペースなど、お子さまが楽しめるコンテンツが大集合!

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・3歳~6歳
  • ・必ず保護者もしくは、同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる

■製品展示/体験

画像:PRELUDE プロトタイプ展示
  • 製品展示/体験

PRELUDE プロトタイプ展示

2025年1月に開催された「東京オートサロン2025」で公開されたばかりの「PRELUDE」プロトタイプの特別展示です。
本格的な電動化時代へ“操る喜び”を継承する、Honda不変のスポーツマインドを体現する「PRELUDE」プロトタイプをぜひご覧ください。

画像:トミカ55周年 CIVIC TYPE R 展示
  • 製品展示/体験

トミカ55周年
CIVIC TYPE R 展示

トミカ55周年を記念して作成された、オリジナルデザインのトミカ「CIVIC TYPE R」の実車両を展示。
トミカ仕様のCIVIC TYPE Rと一緒に写真撮影ができます。

今回のデザインでは、CIVIC TYPE Rが持つ「速さ」と「質」へのこだわりを際立たせるため、シンプルかつ力強さを追求。深みのあるブルーを基調にした特別なカラーリングを採用することで、唯一無二の特別感とプレミアムな質感を実現。

画像:クルマ展示
  • 製品展示/体験

クルマ展示

話題の新型車や人気の軽自動車、ミニバン、スポーツモデルまで、Honda車が勢ぞろい!

画像:バイク展示
  • 製品展示/体験

バイク展示

大人からお子さままで、バイクの楽しさを『乗って、見て、ふれて』体感しよう!人気の最新車種を揃えてお待ちしています。

画像:Hondaパワープロダクツの世界
  • 製品展示/体験

Hondaパワープロダクツの世界

Hondaの働く商品「パワープロダクツ」の世界を体感ください。

画像:水素で未来のエネルギーを体験!
  • 製品展示/体験

水素で未来のエネルギーを体験!
~手作り燃料電池カーで未来のエネルギーを体感しよう!~

水素で走る燃料電池カーの組み立てとテスト走行を体験いただけるプログラムです。未来のエネルギーを体感しよう!

参加方法を確認
参加方法

参加方法の詳細は後日ご案内予定

参加条件
  • ・小学校低学年以下のお子さまは、保護者もしくは同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる
画像:Honda SENSING 同乗体感
  • 製品展示/体験

Honda SENSING 同乗体感

Honda SENSINGは、多彩な安心・快適機能を搭載した先進の安全運転支援システムです。
衝突回避を支援する「衝突軽減ブレーキ(CMBS)」「誤発進抑制」「近距離CMBS」を同乗でご体感いただけます。

参加方法を確認
参加方法

参加方法の詳細は後日ご案内予定

参加条件
  • ・年齢・体格・体力・健康状態に不安のある方は体感・同乗をお控えください(ご自身の責任でご判断ください)
  • ・誓約書(親権者・法定代理人の同意書)の記入が必要
※ チャイルドシート・ジュニアシートを使う必要がある方は、準備がないためご試乗いただけません
閉じる
画像:死角体験コーナー
  • 製品展示/体験

死角体験コーナー

運転席に座っていると見えない「死角」。実際にどのくらい見えないのかが体験頂けます。

画像:Honda純正アクセサリー
  • 製品展示/体験

Honda純正アクセサリー

家族みんなで楽しめるスタンプラリーなど、純正アクセサリーの体験ができます。また、無限パーツ装着車との比較展示やModuloスマイルのおすすめアクセサリーもございます。ぜひご覧ください。
更に、スマホ画面を見せると素敵なプレゼントも!
たくさんの楽しいコーナーをご用意してお待ちしております。

詳しくはこちら >

画像:無限パーツ装着車展示・アパレル・グッズ販売
  • 製品展示/体験

無限パーツ装着車展示・
アパレル・グッズ販売

無限デモカーを展示し、スポーティで存在感の際立つカスタマイズをご提案いたします。
さらに、パフォーマンスダンパー®の振動減衰体験も実施いたします。
※「パフォーマンスダンパー」はヤマハ発動機(株)の登録商標です。

画像:スロープ車両体験
  • 製品展示/体験

スロープ車両体験

車いす乗車体験とイマドキの使い方をご紹介!(映える写真も撮れる…?!)

画像:My Hondaブース
  • 製品展示/体験
  • 先着

My Hondaブース

【My Hondaデジタルスタンプラリー】
My Hondaに登録し、サービスを利用してスタンプをゲットしよう!スタンプをゲットした方にはジャイアントガチャを回して、Hondaグッズをプレゼント。

参加方法を確認
参加方法

【My Hondaデジタルスタンプラリー】

  • ・ブースに設置されているQRコードから特設サイトにアクセスし、条件を達成すると、デジタルスタンプが獲得いただけます
  • ・ジャイアントガチャへのご参加は、スタンプ1つにつき、1回とさせていただきます

※ 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

参加条件

【My Hondaデジタルスタンプラリー】

  • ・My Hondaへのご登録
    ※ すでにご登録済みの方もご参加いただけます
  • ・My Hondaサービスのご利用
閉じる
画像:UNI-ONE 体験
  • 製品展示/体験

UNI-ONE 体験

さまざまな人の可能性と喜びを拡げるハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」を体験できるプログラムです。

参加方法を確認
参加方法

参加方法の詳細は後日ご案内予定

参加条件
  • ・3歳以上の方
  • ・体重制限あり(体重110kg 以下)
  • ・小学3年未満のお子様は、保護者もしくは同伴者(18歳以上)の方と2人1組でご参加ください
  • ・飲酒された方、妊娠中の方、体調不良の方はご参加いただけません
  • ・つま先が露出していない履物
  • ・自力で移動できること、座位バランスが取れる方
  • ・同意書(本人もしくは親権者・法定代理人)の記入が必要
同意書をダウンロード(PDF:107KB) > 閉じる
画像:Honda × トリックビジョン®
  • 製品展示/体験
  • 先着

Honda × トリックビジョン®

まるでプロウェイクボーダー?!
Enjoy Hondaだけのオリジナルトリックアートが登場!ウェイクボードでトリックを決めよう!
記念撮影におすすめのスポットです。

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

閉じる

■モータースポーツ

画像:Red Bull Racing Honda RB16B 記念撮影
  • モータースポーツ

Red Bull Racing Honda RB16B
記念撮影

2021年シーズンHondaが供給するパワーユニットRA621Hを搭載し、マックス・フェルスタッペン選手が初のドライバーズチャンピオンを獲得した記念すべきマシン「Red Bull Racing Honda RB16B」と一緒に、記念撮影ができるプログラムです。来場の思い出にぜひお立ち寄りください!

画像:パワーユニット ”Honda RA621H” 展示
  • モータースポーツ

パワーユニット “Honda RA621H”
展示

FIAフォーミュラ・ワン世界選手権2021年シーズン、世界最高峰のハイブリッド技術を搭載しHondaに30年ぶりの栄冠をもたらしたパワーユニット「RA621H」を展示します。

※ FIAは、Fédération Internationale de l'Automobile(国際自動車連盟)の略称
画像:SUPER FORMULAタイヤ交換チャレンジ
  • モータースポーツ

SUPER FORMULA
タイヤ交換チャレンジ

実際のレースで使用されているレーシングマシンと道具を使用して、ピットクルーさながらにタイヤ交換を体験できる大人気プログラムです。

参加方法を確認
参加方法

参加方法の詳細は後日ご案内予定

参加条件
  • ・中学生以上
  • ・靴:ブーツまたは、スニーカー(サンダル、足の指先が露出している靴、7cm以上のハイヒールなどは不可)
  • ・誓約書(親権者・法定代理人の同意書)の記入が必要
閉じる
画像:Honda Racing eMS
  • モータースポーツ
  • 抽選

Honda Racing eMS

Hondaのモータースポーツ活動を担うHRCが主催するeスポーツイベント“Honda Racing eMS”がEnjoy Hondaに初登場!レーシングマシンで鈴鹿サーキットのタイムアタックに挑戦いただけます。
当日はフォーミュラマシンの筐体シートもしくは、プレイシートのいずれかで体験いただけます。(シートの種類はお選びいただけません)

参加方法を確認
参加方法

当日、抽選にご参加のうえ当選された方
※ 抽選参加方法の詳細は後日ご案内予定

参加条件
  • ・シートに座ることが出来る方
    ※ 小学生以下のお子様は、必ず保護者もしくは、同伴者(18歳以上)の方とご参加ください
閉じる
画像:なりきり!トライアルライダー
  • モータースポーツ
  • 先着

なりきり!トライアルライダー

実物のトライアルバイクにまたがってトライアルテクニックを体験できます。来場記念の撮影ポイントにおすすめです!

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・身長130cm以上、体重100kg以下の方
    ※ 写真撮影は、身長130cm以下の方も可
  • ・ブーツ(ヒールが高くないもの)または、スニーカー。サンダル、ハイヒールなどは不可
閉じる
画像:なりきり!MotoGPライダー
  • モータースポーツ
  • 先着

なりきり!MotoGPライダー

レース走行時と同じ約60度まで傾けた状態のMotoGPマシンに跨って、プロライダーと同じ姿勢で記念撮影ができる、イチ押しプログラム。

参加方法を確認
参加方法

当日、実施場所にて先着順でご参加いただけます

参加条件
  • ・身長130cm以上の方
閉じる

■ショップ

画像:Honda オフィシャルショップ
  • ショップ

Honda オフィシャルショップ

Hondaの公式ウェアやキャップなど、たくさんのHondaオフィシャルグッズを取り揃えております。

画像:Honda純正アクセサリーショップ
  • ショップ

Honda純正アクセサリーショップ

Honda純正アクセサリーのキーカバーやスマートレスキュー、Honda Dog用品など、イベント特価で販売中です。無限グッズもあるよ!

画像:Honda Official Licensed Product ショップ
  • ショップ

Honda Official Licensed Product
ショップ

Hondaの二輪ライセンス商品の販売ブースです。

画像:Honda Dream アウトレット
  • ショップ

Honda Dream アウトレット

Hondaの二輪グッズ・アパレル商品をイベント特価で販売します。