2001年5月発表 2002年終了モデル
この情報は2002年現在のものです。

全タイプ平成12年排出ガス規制に適合。さらに「優-低排出ガス」認定獲得(2.0VTSシリーズ)
排出ガス中に含まれる有害物質を大幅に低減する高度なローエミッション技術により、トルネオは全タイプ平成12年排出ガス規制に適合。さらに、HC、NOxをそれぞれ同規制値の50%以下※にまで低減した2.0VTSシリーズ(計5タイプのワイドバリエーション)は、運輸省が新たに制度化した「優-低排出ガス」認定も獲得。COについても平成12年排出ガス規制値を大きく下回る、すぐれた環境性能を達成しています。
優 - 低排出ガス
すぐれたクリーン性をもたらす2.0L VTECの画期的テクノロジー。
低回転1バルブ休止
  低回転時は吸気バルブの片方を休止してスワールを生成。エンジン始動直後から安定した燃焼でCO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)の排出量を大幅に抑制します。
付着燃料補正空燃比制御
  加速、減速などさまざまな運転状況に対し、フレキシブルかつ緻密に空燃比をコントロール。
AAI(エアアシストインジェクター)
  シリンダー内に供給される混合気中のガソリン粒子を微粒化することにより、特にエンジン始動直後の排出ガス対策に効果を発揮。
高効率600セルタイプキャタライザー
  より効率の高い1ベッド600セルタイプのキャタライザーを採用し、排出ガスの浄化率が飛躍的に向上。
平成12年排出ガス規制値を大幅に下回るクリーン性能を達成。
トータルな視点で「環境性能」を追求。
Dynamic Driving Advanced Driving Safety Driving Global Driving Comfort Driving Utility Driving Line up
| 情報ページへ
トルネオのトップへ