![]() |
![]() オーナーズ・ミーティング・スペシャル。 それは、一年に一度開かれるNSXオーナーの祭典である。2回目の開催となった今回は、黒沢元治、清水和夫、佐藤浩二氏といった豪華な講師陣に加え、舘内端氏がゲスト参加。ホンダ本社から川本社長も駆けつけた。今後は、すべてのNSXオーナーに参加いただける祭典として開催されるという、このオーナーズ・ミーティング・スペシャル。盛大なセレモニーの他にどのようなレッスンが行なわれているか…。 未体験オーナーのためにその内容をご紹介したい。 |
SOUTH COURSE カートやバイクのレースが行なわれる、タイトかつショートな南コース。ここで、複合コーナードライビングのレッスンが行なわれる。しかし、堅苦しいレッスンと言うより、自由なスポーツ走行と言った方がいい。タイム計測があるのもこのコースの楽しみだ。ご希望の方には、講師による同乗走行レッスンも。 SUZUKA FULL COURSE 世界の舞台、鈴鹿のフルコースを使った2日目のサーキットドライブ。プロドライバーのライン取りを習熟。グランドスタンド前を走り抜け、1コーナー、S字、逆バンク、デグナー、ヘアピン、スプーン、130R、シケイン…。テクニカルコースの醍醐味を堪能する。 WEST COURSE 1日目のサーキットドライブは、まず西コースで行なわれる。久しぶりのサーキットの感覚を呼び覚ますためのメニュー。バックストレートから、130R、デグナー、ヘアピン、スプーン…。インストラクターのドライブするNSXのラインをトレースしながらの慣熟走行。 GYMKHANA 低いスピードながら、クルマの限界性能を体験できるジムカーナレッスン。スラロームや360度ターンなどで、暴れ出すクルマをいかに手なずけるか…。このレッスンには、奥深いドライビングテクニック修得の可能性が秘められている。
|
|NSX Pressの目次へ|NSX Press Vol.13の目次へ| NSX Press vol.13 1994年3月発行 |