■車速/車間制御機能〈IHCC〉
【メーカーオプション:アドバンス HIパッケージ、アドバンスパッケージ】 |
 |
前走車との車間距離を設定すると、フロントグリル内に設けたレーダーからの情報により、適切な加減速を行い、設定車速内で走行速度に応じた車間距離を保持。前走車がいない場合は通常のクルーズコントロール同様、設定した速度を保つ走りが可能です。 |
 |
■車速/車間制御機能〈IHCC〉の基本制御パターン(概念図) |
 |
定速制御 : |
希望の車速に設定することにより、定速走行を開始。 |
減速制御 : |
自車線の前走車が設定車速より遅い場合、スロットルやブレーキの制御を行い減速。前走車の急ブレーキなどで減速しきれない場合は、警告音と表示でドライバーの操作(ブレーキ等)を促します。 |
追従制御 : |
前走車の車速変化に合わせて、設定した車間になるよう追従。(車速の上限は設定車速まで) |
加速制御 : |
自車線の前走車が車線変更した場合は、設定車速までゆるやかに加速し、定速走行に戻ります。 |
●レーダー検知範囲:車両前方100m以内 角度16度 ●作動車速:45km/h〜100km/h
●車間は3段階に設定可能 |
|