発進
より静かな走り
市街地走行
伸びるようなパワフルな加速
強い加速
良い領域で高速クルーズ
しかも静かで低燃費
高速走行
よりパワフルな走り
高速走行
減速
2020年2月発表 2022年9月終了モデル
この情報は2022年9月現在のものです。
2020年2月発表 2022年9月終了モデル
この情報は2022年9月現在のものです。
走行性能
グーンと伸びるような走り出しの気持ちよさ。そして、驚くほど静かに走る快適性。次世代の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イー エイチ イー ブイ) 」が実現する、3つのモードで効率よくパワフルに走る新感覚の乗り心地が出来ました。Hondaらしい「心地よい走り」で毎日をご一緒します。
ハイブリッドシステム
日常の走行のほとんどをモーター走行を中心としたパワフルかつ静かな走りに。走行シーンに合わせて3つのモードを切り替え、高効率な走りを実現しました。
「e:HEV」は、モーター走行を中心にしながら電気エネルギーやエンジン動力を最も効率よく使い分けることができる賢いハイブリッドシステムです。日常シーンのほとんどをモーターで走行。高速クルージングなどモーターよりもエンジンの方が効率が良い領域はエンジンで走行し、あらゆる領域で優れた燃費走行を実現します。
発進
市街地走行
強い加速
高速走行
高速走行
減速
2本スポークのステアリングホイールを採用。スマートな走りを楽しめるよう、ステアリングはシンプルで取り回しのよい形状に。
路面の小さなデコボコでも、細かく振動する動きを抑制。ボディーが安定し、スムーズな乗り心地を実現しました。
吸音材の配置などを見直し、遮音機能付フロントウインドウガラスの採用や防音性を高めることで、静粛性が向上しました。話し声が聞き取りやすく、車内の会話もはずみます。
e:HEV+4WD
力強い走りと優れた低燃費を両立した4WD車にも、e:HEVを設定。寒冷地や降雪地帯の運転にさらなる安心感をもたらします。
モーターならではの力強い低速トルクを緻密かつスムーズにコントロールすることで、前輪のスリップを抑制し、後輪への伝達トルクを最適にコントロール。発進時はもちろんカーブや交差点を走行する際にも4WD車らしいスムーズな加速と安心感のある走行を提供します。
運転しやすさ
停車中にブレーキペダルから足を離しても、停車状態が続きます。足が疲れにくく、気持ちにもゆとりがもてて、信号待ちの間なども安心です。アクセルを踏めば自動解除され、再発進できます。
■シートベルトを着用し、エンジンを始動してからスイッチを押すと、機能がオンになります。
スイッチ操作でパーキングブレーキをオン/オフ。力も手間もいらず、かんたんに操作できます。アクセルを踏めば自動的に解除され、再発進が可能。
■作動・解除時に後輪付近からモーター音が聞こえますが異常ではありません。また、アクセルペダルによる自動解除は、運転席のシートベルトが着用されている時のみ作動します。
■掲載の写真やイラストには、機能説明のための作動イメージが含まれます。
■メーター類は撮影のため点灯。
■画面はハメコミ合成。
■各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「主要装備表」「主要諸元表」をご覧ください。