装備・室内空間
*Z+、Xは2025年夏頃発売予定
Honda CONNECT

つながることで、できること。コネクテッド技術「Honda CONNECT」。
コネクテッド技術「Honda CONNECT」は、スマホでクルマのエアコンをONにできたり、交通事故やあおり運転にあっている時など、緊急時にオペレーターのサポートを受けられるほか、あたらしい地図に自動で更新※1することができます。
Honda CONNECT対応ナビゲーション ディーラーオプション

Honda純正ナビゲーション「Gathers(Honda CONNECT対応)」9インチ Honda CONNECTナビ LXM-242ZFNi
「Honda CONNECT」を使用してさまざまな情報にアクセスできるHonda純正ナビゲーション。快適な操作性で、使える機能が満載です。
製造事業者:株式会社ホンダアクセス
室内空間

自由を感じるゆったりと広い室内空間。
広くゆったりできる室内空間です。会話や音楽を楽しめる静かな空間で、いつまでもどこまでもドライブを楽しめます。
室内空間


自由を感じる広々とした室内空間。
コンパクトSUVクラスとは思えない驚きの広さ。頭上も足元もゆとりを感じる室内空間です。
後席

足が組めるほどのゆったり足元空間。
足元はゆったりとくつろげる広々とした空間。身長が高い方が座っても、窮屈さを感じにくい広さです。
静粛性

会話も音楽も楽しめる静かさ。
ボディーの振動抑制や適所に配置した防音材・遮音材により優れた静粛性を実現。会話や音楽などを楽しみながら運転できます。
荷室・収納
荷室

人生を楽しむための大容量ラゲッジ。
多彩なシートアレンジで遊びも日常も可能性が広がる毎日に。ふだんの買い物はもちろん、いろんな趣味に合わせた荷物を載せられます。クラストップレベル※3の大容量ラゲッジが、いろんな楽しみを叶えます。
シートアレンジ
長い荷物も、大きな荷物も。シーンに合わせた、多彩なシートアレンジ。

自転車(27インチ)が積めます。

長いサーフボード(約170cm)もお手のもの。

アウトドアの道具(4名分)もこんなにたくさん。

スーツケース21インチと25インチが2個ずつ載せられます。
荷室サイズ

コンパクトSUVクラスとは思えない大容量サイズ。
① 開口部荷室高 882mm
② 荷室長(5名乗車時) 840mm
③ 荷室長(2名乗車時) 2,181mm
④ 荷室床面最小幅(ホイールハウス) 1,020mm
⑤ 荷室最大幅 1,350mm
荷室容量(5名乗車時/床下収納を除く)458L
パーセルカバー

荷室のプライバシーも守ってくれる。
パーセルカバーを使えば、見た目もスッキリと防犯性も高まります。
多彩な収納
便利な装備
IRカット〈遮熱〉/UVカット機能付フロントウインドウガラス、IRカット〈遮熱〉/スーパーUVカットフロントドアガラス

紫外線と赤外線をしっかりカット。
紫外線(UV)を約99%カット※4。暑さの元になる、赤外線(IR)も前席窓3面でカットします。
PM2.5対応高性能集塵フィルター

フィルターでも車内空気をいつも清潔に。
高性能集塵フィルターが、塵やホコリを効果的に除去。車内の空気を清潔に。人体への影響が懸念されるPM2.5にも対応※5。
リアベンチレーション

後席用のエアコン吹き出し口。
後ろの人にもうれしいエアコン吹き出し口を装備。左右それぞれ吹き出し方向を調整できて、年中快適に過ごせます。
リアシートリマインダー

忘れ物をしないようお知らせ。
後席ドアの開閉履歴をもとに、荷物の置き忘れや乗員の存在をメーター表示と音でお知らせ。
■後席の同乗者や荷物をセンサーで検出するのではなく、後席ドアの開閉の記録から後席に同乗者や荷物がある可能性をお知らせします。■使用状況によっては作動しない場合があります。車両から離れる際は、ご自身で後席をご確認ください。■後席ドアを開閉してから10分以内にエンジンを始動しなかった場合、リアシートリマインダーは作動しません。
USBジャック(Type-A/運転席用)&充電用USBジャック(Type-A/助手席用)

ドライブ中にスマートフォンの充電可能。
充電可能なUSBジャックを搭載。運転席用と助手席用の2個付き。
オートリトラミラー

ドアの施錠で自動格納、解錠で自動展開。
ドアの施錠・解錠に連動してドアミラーを格納・展開。狭い駐車場に駐める時に便利な機能です。
次のページ:スタイリング・インテリア

SUVらしい力強くたくましいスタイリングと、シンプルながらも質感高いインテリアはこちらをチェック。
- 掲載のZ+の写真につきましては、最終仕様と異なる場合がございます。
- 一部のGathersモデルではご利用いただけません。
- 乗員身長170cmの方の平均的座高を基準とした場合のHonda測定値。
- コンパクトSUVクラスにおいて。2023年12月現在。Honda調べ。
- Honda調べ。ISO9050基準。
- 0.3μm~2.5μmサイズ粒子を70%以上キャッチ。数値は、フィルターの性能試験に基づく性能であり、実車の性能とは異なります。このフィルターでは0.3μm未満の微小粒子状物質については、除去の確認ができておりません。また、空気中の有害物質のすべてを除去できるものではありません。PM2.5とは2.5μm以下の微小粒子状物質の総称です。