モトクロス世界選手権第3戦が、オランダのファルケンスワードで開催されました。ベルギーとの国境に近いユーロサーキットは、元々のサンドが年々硬化し、ハードな路面に変わってきています。昨年当地で行われたヨーロッパGPは、氷点下の寒さに見舞われましたが、今年は好天に恵まれ気温も12~13℃まで上昇しました。
レース1ではマックス・アンスティ(KTM)が、ホールショットのアントニオ・カイローリ(KTM)をかわしてトップに立ち、ティム・ガイザー(Team HRC)は3番手につけました。トップグループは2秒以内の差でバトルを展開。その中でガイザーは、10分過ぎに転倒を喫し12番手まで後退しました。レース中盤、アンスティの転倒によってトップはカイローリに。ガイザーは7番手までポジションを回復させてフィニッシュしました。ブライアン・ボジャーズ(Team HRC)は、オープニング11番手から12位でチェッカーを受けるまで、堅実なライディングを貫きました。
レース2ではカイローリがホールショット。ガイザーは1周目に2番手ポジションを確保しました。ガイザーの背後にはジェレミー・ファン・フォルベーク(Team Honda SR)が控えていて、トップ争いを繰り広げていました。レースが後半に差しかかると、間隔が広がった上位3台は各々単独走行となり、ガイザーは2位のままゴールしました。ボジャーズは14番手からレースを開始。後半は15~16番手にいましたが、他車とコンタクトした際にマシンが損傷した影響で、ラスト3周という局面でリタイアしました。
この結果ガイザーは、総合3位を獲得しました。総合4位(5位/3位)のファン・フォルベークを同点のタイブレイクで下し、ポディウムに登壇しました。
ティム・ガイザー(MXGP 7位/2位 総合3位)
「また表彰台に立つことができてうれしいです。レース1についてはミスによって7位になってしまったので、少々残念に思います。この失敗から学んだことを活かし、今後は同じような間違いをしないように心掛けるつもりです。レース2ではスタートも決まり、スピードも維持できたのでいい展開でした。トップとは僅差だったし、ペースも非常によかったので総合的に満足しています。次週アルコ・ディ・トレントで走るのが楽しみです。2レースともマシンのフィーリングは最高だったので、ベストを尽くして仕上げてくれたチームスタッフ全員に感謝したいと思います」
ブライアン・ボジャーズ(MXGP 12位/DNF 総合19位)
「レース1はとてもうまくいきました。スタートはまずまずでしたが、サインボードで11番手だと知り、トップ10内を目指してがんばりました。たぶん力が入りすぎたのか、走りが硬くなって攻められなくなり、12位でフィニッシュしました。自分の努力が報われたので、この成績は喜ばしいものでした。レース2ではスタートがあまり芳しくなく、他車との接触もあったのですが、なんとか14番手まで上がりました。ところが残念なことに、接触でダメージを受けたマシンにトラブルが発生し、リタイアを喫しました。がっかりするハプニングですが、これもモトクロスの一部なので、すべてを忘れて次週のトレンティーノGPに臨みます」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 17 | 34'34.806 |
2 | 25 | C.デサール | カワサキ | 17 | +04.242 |
3 | 21 | G.ポーリン | ヤマハ | 17 | +05.137 |
4 | 27 | A.ヤシコニス | ハスクバーナ | 17 | +06.759 |
5 | 89 | ジェレミー・ファン・フォルベーク | ![]() | 17 | +12.427 |
6 | 33 | J.リーバー | カワサキ | 17 | +13.786 |
7 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 17 | +14.058 |
12 | 189 | ブライアン・ボジャーズ | ![]() | 17 | +44.017 |
15 | 151 | ハリー・クラス | ![]() | 17 | +51.159 |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 17 | 34'13.363 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 17 | +01.461 |
3 | 89 | ジェレミー・ファン・フォルベーク | ![]() | 17 | +32.822 |
4 | 27 | A.ヤシコニス | ハスクバーナ | 17 | +42.905 |
5 | 25 | C.デサール | カワサキ | 17 | +48.123 |
6 | 91 | J.シーワー | ヤマハ | 17 | +51.333 |
15 | 151 | ハリー・クラス | ![]() | 17 | +1'20.383 |
31 | 189 | ブライアン・ボジャーズ | ![]() | 14 | +3Laps |
順位 | ライダー | No. | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 222 | A.カイローリ | KTM | 147 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 125 |
3 | 25 | C.デサール | カワサキ | 103 |
4 | 21 | G.ポーリン | ヤマハ | 102 |
5 | 89 | ジェレミー・ファン・フォルベーク | ![]() | 102 |
6 | 27 | A.ヤシコニス | ハスクバーナ | 92 |
20 | 189 | ブライアン・ボジャーズ | ![]() | 18 |
21 | 151 | ハリー・クラス | ![]() | 18 |
26 | 179 | ホアキン・ポリ | ![]() | 3 |
28 | 220 | ヘトロ・サラサール | ![]() | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 147 |
2 | ![]() | 127 |
3 | ヤマハ | 113 |
4 | カワサキ | 103 |
5 | ハスクバーナ | 92 |