Round18トルコ
MXGP 決勝
2018年9月2日(日)
アフィヨンカラヒサール
モトクロス世界選手権第18戦が、トルコ西部の内陸の町、アフィヨンで開催されました。会場は町の外れに新設されたモータースポーツセンターで、その中に十分な幅員とビッグジャンプで構成されたモトクロス場は、ワールドクラスのハイスピードコース。グランプリのトップコンテンダーに、トルコのローカルライダーを交えたレースが好天の下で行われました。
決勝レース1では、ティム・ガイザー(Team HRC)が、イン側2番目のゲートから飛び出し、ホールショットを取りました。1周目にジェフリー・ハーリングス(KTM)に抜かれたあとは、2番手のポジションをキープ。中盤7周目にはアントニオ・カイローリ(KTM)にも先行されましたが、ガイザーは僅差で食い下がった末に3位でチェッカーを受けました。
レース2ではオープニングラップ3番手につけたガイザーが、2周目にはクレモン・デサール(カワサキ)をかわして2番手に浮上。トップのハーリングスを猛追しました。13周目にはベストラップ1分48秒043を叩き出し、ハーリングスに迫ったガイザーでしたが、わずかに及ばず2位でフィニッシュ。この結果ガイザーは、総合では2戦連続となる2位をゲットし、ポディウムに登壇しました。
ブライアン・ボジャーズ(Team HRC)の代理として出場を続けるトッド・ウォータースは、レース後半までハイペースを維持するコンディションには至っていないようですが、彼がレギュラーとしてMXGPに参戦していたシーズンのスピードが甦りつつあります。
ティム・ガイザー(MXGP 3位/2位 総合2位)
「とてもいい大会で、土日を通じて楽しみました。初めて訪れる新コースを走るときは、いつも好奇心をかき立てられるし、なにが起こるのか予測しながら対処するのは得意なのですが、実際に好感触でした。チームスタッフの尽力もあって、マシンと一体感のあるセッティングが見つかり、うまく走れました。昨日の予選レースはよかったんですが、今日の決勝レース1ではなかなかベストラインを探せず、結果的に力んで攻めすぎてしまいました。レース2ではもっとうまいレース運びができ、序盤にクリアパスを重ねて、前を行くジェフリー・ハーリングスを追いかけて行ったんです。最後はあと少しというところまで接近したのに、攻略できませんでしたが…。とはいえ2戦連続総合2位はすごくうれしい成績だし、次のアッセンで行われるオランダGPが楽しみです」
トッド・ウォータース(MXGP 16位/14位 総合16位)
「全員が初めて走る新コースなので、その点ではフェアな感じがします。トルコには早めに入ったので準備も万全でした。レース1では思うようにスムーズなコース攻略ができなかったのですが、レース2ではスタートが決まりました。最初の10分はあまりよくなかったのですが、何台かに抜かれてからはリラックスしてスムーズに走れるように心掛けたので、そこからはスピードを上げることができました。レース中はほとんど(ケビン・)ストライボス(KTM)と争っていたんですが、すべてが楽に感じました。ラスト数周の好感触を持ち帰り、次回に備える土台になればいいと思います。すばらしいマシンを用意してくれたチームスタッフに感謝しています」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 18 | 33'57.381 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 18 | +25.513 |
3 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 18 | +29.532 |
4 | 25 | C.デサール | カワサキ | 18 | +42.173 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +46.354 |
6 | 259 | G.コルデンホフ | KTM | 18 | +52.976 |
16 | 42 | トッド・ウォータース | ![]() | 17 | +1Lap |
17 | 38 | パナギオティス・コージス | ![]() | 16 | +2Laps |
18 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 14 | +4Laps |
20 | 183 | バトゥハン・ディミトリ | ![]() | 13 | +5Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 18 | 34'38.520 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 18 | +04.656 |
3 | 25 | C.デサール | カワサキ | 18 | +31.485 |
4 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 18 | +35.466 |
5 | 91 | J.シーワー | ヤマハ | 18 | +37.832 |
6 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 18 | +46.893 |
14 | 42 | トッド・ウォータース | ![]() | 18 | +1'26.665 |
17 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 17 | +1Lap |
18 | 183 | バトゥハン・ディミトリ | ![]() | 12 | +6Laps |
20 | 38 | パナギオティス・コージス | ![]() | 1 | +17Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 833 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 738 |
3 | 25 | C.デサール | カワサキ | 619 |
4 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 591 |
5 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 544 |
6 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 514 |
19 | 27 | アルミナス・ヤシコニス | ![]() | 111 |
24 | 42 | トッド・ウォータース | ![]() | 61 |
25 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 53 |
36 | 28 | ヘトロ・サラサール | ![]() | 5 |
37 | 38 | パナギオティス・コージス | ![]() | 5 |
39 | 183 | バトゥハン・ディミトリ | ![]() | 4 |
49 | 83 | ネイサン・レンケンズ | ![]() | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 897 |
2 | カワサキ | 638 |
3 | ヤマハ | 624 |
4 | ![]() | 606 |
5 | ハスクバーナ | 572 |
6 | スズキ | 261 |
7 | TM | 227 |