Round06ロシア
MXGP 決勝
2018年5月1日(火)
オリョーノク
モトクロス世界選手権第6戦が、ロシアのオリョーノクで行われました。初めてMXGPが誘致された昨年は6月の開催でしたが、今年は当地での祝日に合わせ、4月30日(月)~5月1日(火)という変則的なスケジュールが採用されました。
オリョーノクは、2014年に冬季オリンピック会場となったソチから近く、黒海に臨む青少年キャンプ施設に隣接しているコースです。自然の地形を生かしたアップダウンに富むレイアウトで、幅広いコース路面はハードパックとなっています。今年は予選日、決勝日ともに温暖な晴天に恵まれ、ベストコンディションで開催されました。
Team HRCのライダーは、ティム・ガイザーもカルバン・ファランデレン(MX2クラス)も昨年のロシアGPを負傷欠場しているので、当地を走るのは今回が初めてとなります。
ガイザーは予選レースで14番手だったため、あまり有利なゲートピックが得られませんでしたが、レース1のスタートでは7番手につけました。周回が進むにつれてトップ3からは後れを取ったものの、ガイザーはセカンドグループの中でゴーティエ・ポーリン(ハスクバーナ)、ジェレミー・バン・ホービーク(ヤマハ)らと競り合い、5位でフィニッシュしました。
レース2ではガイザーが好スタートを決めて、オープニングラップを3番手でクリアしました。先行するジェフリー・ハーリングス(KTM)、クレモン・デサール(カワサキ)との差はレース1ほど開かず、ガイザーはチャンスをうかがっていました。終盤になるとロマン・フェーヴル(ヤマハ)に追撃され、ラスト2周からポジションを入れ換えるバトルになりましたが、最終ラップにパスされたガイザーは4位でチェッカーを受けました。
ティム・ガイザー(MXGP 5位/4位 総合5位)
「率直に言って本当にがっかりしています。レース2の残り半周という局面で3番手争いに敗れたので……。でも、それがモトクロスです。辛いときもありますが、自分自身を取り戻して前に進むことが大事です。とにかくスピードがあったことは確かなので、あとはもう少し体力をつけるだけです。とは言うものの、着々と本来のポジションに向かって調子が戻ってきているので、感触は良好です。マシンは完ぺきでしたし、チームに対して心から感謝しています。初めて訪れるモトクロス場でしたが、とても気に入りました。観客は最高で、コースも楽しかったので、素晴らしいグランプリとなりました」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | C.デサール | カワサキ | 20 | 33'30.843 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 20 | +1.512 |
3 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 20 | +3.489 |
4 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 20 | +25.944 |
5 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 20 | +34.132 |
6 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 20 | +39.081 |
10 | 27 | アルミナス・ヤシコニス | ![]() | 20 | +55.876 |
17 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 20 | +1'33.347 |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 20 | 33'53.627 |
2 | 25 | C.デサール | カワサキ | 20 | +5.066 |
3 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 20 | +15.098 |
4 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 20 | +17.458 |
5 | 222 | A.カイローリ | KTM | 20 | +19.176 |
6 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 20 | +20.912 |
13 | 27 | アルミナス・ヤシコニス | ![]() | 20 | +1'12.885 |
24 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 14 | +6Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 84 | J.ハーリングス | KTM | 286 |
2 | 222 | A.カイローリ | KTM | 263 |
3 | 25 | C.デサール | カワサキ | 212 |
4 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 203 |
5 | 21 | G.ポーリン | ハスクバーナ | 180 |
6 | 259 | G.コルデンホフ | KTM | 152 |
8 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 147 |
13 | 27 | アルミナス・ヤシコニス | ![]() | 77 |
22 | 152 | ピーター・ペトロフ | ![]() | 22 |
28 | 28 | ヘトロ・サラサール | ![]() | 5 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 297 |
2 | カワサキ | 223 |
3 | ヤマハ | 212 |
4 | ハスクバーナ | 188 |
5 | ![]() | 162 |
6 | TM | 104 |
7 | スズキ | 87 |