世界選手権にフル参戦しているレギュラーに加えて、地元インドネシアやオーストラリアからもエントリーがあった今大会ですが、タイムスケジュールが変更されるほどコンディションが悪化しました。南緯2度、ほぼ赤道直下に位置するパンカルピナンのサンドコースは、容赦なく降る雨により記録的なマディコンディションへと変化していきました。
開幕戦を総合5位で終えたミケーレ・セルベリン(Team HRC)は、MX2におけるレース1のオープニングラップに転倒を喫し、最後尾からの追い上げという泥の洗礼を受けました。19位までばん回してフィニッシュしたセルベリンでしたが、途中のコースアウト・コースインがショートカットと判定され、失格となってしまいました。
レース2では雨の勢いが増してコンディションがさらに悪化したため、途中でレッドフラッグが振られてレースが成立。セルベリンは9位をゲットしました。
能塚智寛(Team HRC)は、レース1で18番手スタートとなり、序盤はポイント圏内を走っていました。マディを苦にしない能塚でしたが、その後深いわだちにはまってしまい30位までポジションを下げました。レース2では序盤のうちに悪条件が重なり、リタイアとなりました。
ミケーレ・セルベリン(MX2 失格/9位 総合8位)
「すごくマディになったので、難しいレースでした。モトクロスじゃなくて、エンデューロのようでした。コースの途中に難所があって、毎周いったん止まらないと通過できないほどでした。レース1のスタートはそんなに悪くなかったのですが、1周目の3コーナーで転倒してしまったので、最後尾から追い上げなければならなかったのです。その後ジャンプで滑ってコースアウトした時に、先の方で合流したことで失格になってしまいました。それがちょっと残念でしたね。レース2のスタート前から雨が非常に強くなってきたので、手堅く完走しようと自分自身に言い聞かせました。コースがものすごく荒れていたので、結果として9位に入れたことがうれしいです」
能塚智寛(MX2 30位/33位<リタイア>)
「今大会はついてなかったですね。ヒート1は転倒、ヒート2はマシントラブルでした。走行中はずっとプッシュし続けていました。マディは好きですが、今日のコンディションはとても難しくて、昨日よりさらに大変でした。レース直前に雨が強く降り出したので、もっと滑りやすくなりました。路面状況が刻々と変化するので、毎周違うラインを通らなければなりませんでした。レースというよりもひたすらコースに集中していた感じです。雨の中でベストを尽くしてくれたHRCのスタッフに感謝しつつ、望んだような結果にならなかったことを申し訳なく思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 91 | J.シーワー | スズキ | 15 | 35'29.684 |
2 | 46 | D.ポーチェス | KTM | 15 | +7.978 |
3 | 33 | J.リーバー | KTM | 15 | +29.340 |
4 | 172 | B.ファン・ドニンク | ヤマハ | 15 | +40.388 |
5 | 6 | B.パテュレル | ヤマハ | 15 | +54.286 |
6 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 15 | +1'29.332 |
30 | 28 | 能塚智寛 | ![]() | 9 | +6Laps |
32 | 23 | カイル・ウェブスター | ![]() |
1 | +14Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 321 | S.ベルナルディーニ | TM | 9 | 18'54.086 |
2 | 91 | J.シーワー | スズキ | 9 | +1'33.611 |
3 | 189 | B.ボジャース | KTM | 9 | +1'42.452 |
4 | 33 | J.リーバー | KTM | 9 | +1'49.067 |
5 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 9 | +1'57.128 |
6 | 811 | A.ステリ― | カワサキ | 9 | +2'30.596 |
9 | 747 | ミケーレ・セルベリン | ![]() | 9 | +3'07.204 |
29 | 23 | カイル・ウェブスター | ![]() | 4 | +5Laps |
33 | 28 | 能塚智寛 | ![]() |
3 | +6Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 33 | J.リーバー | KTM | 78 |
2 | 91 | J.シーワー | スズキ | 72 |
3 | 189 | B.パテュレル | ヤマハ | 70 |
4 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 67 |
5 | 41 | P.ヨナス | KTM | 57 |
6 | 321 | S.ベルナルディーニ | TM | 54 |
8 | 747 | ミケーレ・セルベリン | ![]() | 40 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 92 |
2 | スズキ | 72 |
3 | ヤマハ | 72 |
4 | ハスクバーナ | 67 |
5 | TM | 54 |
6 | カワサキ | 50 |
7 | ![]() | 40 |