Round02アルゼンチンアルゼンチンGP

MotoGP 決勝

2018年4月8日(日)

会場:アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド
天候:雨のち曇り
気温:22℃
コースコンディション:ウエット
観客:6万3305人(3日間:17万1604人)

クラッチローが激戦を制し2年ぶりの優勝を果たす

不安定な天候となった第2戦アルゼンチンGPの決勝レースで、10番グリッドから挑んだカル・クラッチロー(LCR Honda CASTROL)が2年ぶりの優勝を果たしました。前日から続く不安定な天候の影響により、Moto3クラスはウエットコンディション、Moto2クラスはドライコンディション。そしてMotoGPクラスは、Moto2クラスのレース終了後に雨が降ったために再びウエットで行われました。しかし、ライダーたちがグリッドについている間に路面がどんどん乾き、スリックタイヤのマシンにチェンジする選手が続出したことからレースが仕切り直しとなり、20分遅れでスタートフラッグが振られました。

全車スリックタイヤでスタートが切られた決勝レースは、ポールポジションからスタートしたジャック・ミラー(ドゥカティ)、3番グリッドのヨハン・ザルコ(ヤマハ)、5番グリッドのアレックス・リンス(スズキ)、そしてクラッチローら4人による優勝争いとなり、レース終盤にザルコ、ミラー、リンスを次々にパスしたクラッチローが、24周のレースで真っ先にチェッカーを受けました。この勝利により、Hondaはグランプリ通算750勝目を達成しました。

昨年は思うような結果を残せず、表彰台もアルゼンチンGPの3位だけだったクラッチロー。そのアルゼンチンGPでクラッチローが、2年ぶりの優勝(通算3勝目)を達成しました。

予選6番手から2周目にトップに浮上し、7周目まで首位を独走したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、グリッド上でエンジンがストール。エンジンをかけてグリッドに戻る際、マシンに跨がったままグリッドに移動したことで、ライドスルーのペナルティーを受けます。これにより19番手までポジションを落としたマルケスですが、驚異的なペースで追い上げ、5位でフィニッシュしました。しかし、追い上げの歳にアレイシ・エスパルガロ(アプリリア)と接触したことでレース中に1ポジションダウンのペナルティー、さらに、レース終盤にバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)と接触したことで30秒のペナルティーとなり、18位まで降格。結果、ノーポイントに終わりました。

予選2番手から決勝に挑んだダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)は、オープニングラップの最終コーナーでザルコと接触し、アウトにはらんだ際に水たまりでハイサイドになり転倒、リタイアに終わりました。Repsol Honda Teamは、フリー走行、予選とすばらしい走りを見せましたが、両選手ともに結果につなげることはできませんでした。

ルーキーの中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)は、13位でフィニッシュを果たし、初のポイントを獲得しました。ウエットコンディションで行われた予選では、タイヤのパフォーマンスを発揮できず最下位グリッドの24番手でしたが、その悔しさを決勝にぶつけ、ルーキー勢トップの成績でフィニッシュしました。

昨年のMoto2チャンピオンのフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)は14位でフィニッシュし、これで開幕戦カタールGPから2戦連続でポイントを獲得しました。チームメートのトーマス・ルティは、モルビデリ、ホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)、アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)らとし烈な戦いを繰り広げて17位。ポイント獲得は果たせませんでしたが、カタールGPから一歩前進を果たしました。

コメント

カル・クラッチロー(MotoGP 優勝)
カル・クラッチロー 「優勝できてうれしいです。正直、期待していた結果でした。レースウイークに入って、1位か2位になれると思っていましたが、実際に優勝で終えることができました。集団の中でバトルをしながらもリスクを感じずに、快適に走ることができました。ここまでの2レース、チームは最高の仕事をしてくれました。うれしいです。今週末はどこのサーキットでも優勝争いができたと思います。次はオースティンです。トップ5を狙います。そして力強いポイントを獲得したいです。今年はいくつかのレースで優勝したいです。また、Hondaにとっての750勝目を達成するライダーになれて、とてもうれしいです。Hondaのサポートにいつも感謝しています」

中上貴晶(MotoGP 13位)
中上貴晶 「スタート進行が混乱したので、すぐに出られるよう準備をしていました。最終的に25周から24周になってスタート進行が始まりましたが、ピットで自分を落ち着かせていたので自分自身の混乱はありませんでした。スリックタイヤで走ることになりましたが、ドライコンディションで走ったのはコンディションが悪い初日だけ。未知数の部分が多かったのですが、中盤から後半にかけていいペースをキープできました。今大会はカタールの経験を活かすことができた部分も、そうでない部分もありますが、着実に前進できました。13位でポイント取れたこともうれしいです。アメリカはまた違うレイアウトですが、13位より上を目指していきたいです。今日は、カルの優勝を祝福したいです」

フランコ・モルビデリ(MotoGP 14位)
フランコ・モルビデリ 「タイヤの選択は少しギャンブルになりましたが、チームは正しい選択をしました。でも、スタートがディレイしてしまいました。序盤は慎重に行き、徐々にポジションを上げていきました。このサーキットで抱えていた問題を考えたら、14位で2ポイントを獲得できたことをうれしく思います」

トーマス・ルティ(MotoGP 17位)
トーマス・ルティ 「クレイジーな天候と路面コンディションの中、多くのことを学びました。もっと大きく前進できることを願っていましたが、レース終盤は限界の走りで、マシンと格闘していました。路面のウエットの部分では少しスライドしました。フランコとポイント争いができましたが、残念ながらポイント圏内に入れませんでした」

マルク・マルケス(MotoGP 18位)
マルク・マルケス 「とてもトリッキーなレースでした。障害がいくつもあって、コンディションはとても難しいものでした。スタート直前にエンジンに問題が出て、止まってしまいました。これはあとで原因を探りたい思います。とにかく手を挙げましたが、周りにだれもいませんでした。マシンを再スタートすることができたので、マーシャルからの情報を得ようとしました。というのも、自分のグリッドに戻るべきかピットに戻るべきか分からなかったからです。一人のマーシャルが手を挙げて、もう一人が親指を挙げたので、ここにいていいと分かりました。ボードにペナルティーのメッセージが見えたときは、理由が分かりませんでしたが、もちろん、それに従いました。そして追い上げるためにプッシュしました。残念ながらいくつかミスをしてしまいました。一番大きなミスはアレイシとのときです。彼より速いスピードで、彼に近付いていたのに気が付きませんでした。接触を避けようとベストを尽くしましたが、残念ながら避けられませんでした。ペナルティーを見て、再びプッシュする前に1つだけではなく、2つポジションを下げました。バレンティーノとの接触については、また違った状況でした。これは路面コンディションの影響です。ウエットパッチの上を走ってしまい、フロントがロックしたので、ブレーキを離しました。このときも接触を避けるためにベストを尽くし、曲がろうとしましたし、彼が転倒したとき、すぐに謝りました。これはレーシングアクシデントです。ザルコとダニ、ペトルッチとアレイシの間で起きたことと同じです。もちろん今日、いくつかミスをしたのは確かです。ほかにレースディレクションがグリッドで犯したミスがあり、それ以外は難しいコンディションによるものです。でも、一つ確かなことは、自分のキャリアの中で故意にほかのライダーに接触したことはないということです」

ダニ・ペドロサ(MotoGP リタイア)
ダニ・ペドロサ 「今日のレースについて話すことはあまりありません。チームは、レースウイークを通してすばらしい仕事をしたと思います。また、僕自身もとてもいい走りをしたと思います。なのに、1周を走り終える前に僕のレースは終わってしまいました。レースディレクションはすべてのライダーの安全を見守るべきです。今は、右手首がとても痛みます。火曜日にバルセロナでまた診てもらうつもりです」

MotoGP リザルト

順位 No. ライダー マシン タイム/差
135カル・クラッチローHonda40'36.342
25J.ザルコヤマハ+0.251
342A.リンススズキ+2.501
443J.ミラードゥカティ+4.390
525M.ビニャーレスヤマハ+14.941
64A.ドヴィツィオーゾドゥカティ+22.533
753T.ラバトドゥカティ+23.026
829A.イアンノーネスズキ+23.921
955H.シャーリン ヤマハ+24.311
109D.ペトルッチドゥカティ+26.003
1144P.エスパルガロKTM+31.022
1245S.レディングアプリリア+31.891
1330中上貴晶Honda+32.452
1421フランコ・モルビデリHonda+42.061
1599J.ロレンソドゥカティ+42.274
1619A.バウティスタドゥカティ+42.625
1712トーマス・ルティHonda+43.350
1893マルク・マルケスHonda+43.860
1946V.ロッシヤマハ+52.082
2017K.アブラハムドゥカティ+1'03.944
2110X.シメオンドゥカティ+1'10.144
RT38B.スミスKTM+7Laps
RT41A.エスパルガロアプリリア+11Laps
RT26ダニ・ペドロサHonda-

MotoGP ポイントランキング

ライダー

順位 No. ライダー マシン 総合ポイント
135カル・クラッチローHonda38
24A.ドヴィツィオーゾドゥカティ35
35J.ザルコヤマハ28
425M.ビニャーレスヤマハ21
593マルク・マルケスHonda20
643J.ミラードゥカティ19
79D.ペトルッチドゥカティ17
846V.ロッシヤマハ16
942A.リンススズキ16
1029A.イアンノーネスズキ15
1153T.ラバトドゥカティ14
1226ダニ・ペドロサHonda9
1355H.シャーリン ヤマハ9
1421フランコ・モルビデリHonda6
1544P.エスパルガロKTM5
1645S.レディングアプリリア4
1719A.バウティスタドゥカティ3
1830中上貴晶Honda3
1917K.アブラハムドゥカティ1
2099J.ロレンソドゥカティ1
2112トーマス・ルティHonda0
2238B.スミスKTM0
2341A.エスパルガロアプリリア0
2410X.シメオンドゥカティ0

コンストラクター

順位 コンストラクター 総合ポイント
1Honda45
2ドゥカティ38
3ヤマハ36
4スズキ23
5KTM5
6アプリリア4

チーム

順位 チーム 総合ポイント
1LCR Honda41
2Monster Yamaha Tech 337
3Movistar Yamaha MotoGP37
4Ducati Team36
5Alma Pramac Racing36
6Team SUZUKI ECSTAR31
7Repsol Honda Team29
8Reale Avintia Racing14
9Estrella Galicia 0,0 Marc VDS6
10Red Bull KTM Factory Racing5
11Aprilia Racing Team Gresini4
12Ángel Nieto Team4

ランキング詳細

フォトギャラリー

モータースポーツ >  ロードレース世界選手権 >  2018 第2戦 アルゼンチンGP 決勝(MotoGP)

ニュース