ROUND 14
アラゴンGP
モーターランド・アラゴン
2017.09.23(土)・予選
Moto2クラスは、ミゲル・オリベイラ(Red Bull KTM Ajo)が、第2戦アルゼンチンGP以来となるポールポジション(PP)を獲得しました。12戦ぶりにPPを獲得したオリベイラは、ポルトガルの出身。大勢のファンがやってくるスペイン大会は事実上のホームグランプリとなり、応援にかけつけた母国ファンを喜ばせました。
以下、1秒差に17台という接戦になり、後半戦に入って4戦連続PPを獲得したマティア・パシーニ(Italtrans Racing Team)が2番グリッドを獲得。前戦サンマリノGPをケガのために欠場したアレックス・マルケス(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)が、ホームグランプリで熱走をみせて、今季10度目のフロントローを獲得しました。今年は、第4戦スペインGPと第7戦カタルニアGPでポール・トゥ・ウインを達成しています。今大会は予選3番手ですが、地元ファンの声援の中でスペイン大会3勝目が期待されます。
2列目4番手には、総合首位のフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)、シモーネ・コルシ(Speed Up Racing)が5番手、ホルヘ・ナバロ(Federal Oil Gresini Moto2)が今季ベストグリッド獲得の6番手、総合2位でモルビデリと9点差のトーマス・ルティ(CarXpert Interwetten)が7番手、5戦ぶりに復帰のマルセル・シュローター(Dynavolt Intact GP)が8番手、サンドロ・コルテセ(Dynavolt Intact GP)が9番手と続き、初日3番手につけた中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)は、ギアのセッティングに失敗し10番手でした。しかし、上位陣は大接戦。決勝での追い上げに期待されます。
ドミニク・エガーター(Kiefer Racing)は11番手。長島哲太(Teluru SAG Team)は高速コーナーのセッティングに苦しんで24番手でした。
ミゲル・オリベイラ(Moto2 ポールポジション)
「ポールポジションを獲得できてとてもうれしいです。前の周に1分53秒台で走っていたことは分かっていました。パシーニも速かったと思います。今日はいいラップを刻んでいるときにコースをはみ出てしまい、途中でアタックをキャンセルしました。その後、再びアタックして、いいタイムを出すことができました。明日はタイヤに厳しいレースになると思います。いいペースがあるので、様子を見たいです。準備は整っています」
マティア・パシーニ(Moto2 2番手)
「コース上がとても混んでいて、かなり難しいセッションでした。しかし、レースウイークを通していい仕事ができているのでうれしいです。フリー走行では中古タイヤを使いましたが、速さがありました。今大会はとてもいいペースのライダーがたくさんいるので明日の決勝がどうなるか楽しみです。暑いコンディションの中でタイヤの限界を考えながら走ることになると思いますが、自信はとてもあります。目標は表彰台獲得です」
アレックス・マルケス(Moto2 3番手)
「ケガはまだ治っていませんが、とてもいい気分です。ホームのファンの前でフロントローを獲得できたので特別な気持ちです。昨日のFP2は数周しか走りませんでした。その戦略は完ぺきなもので、そのおかげで今日のために力を蓄えることができました。予選が難しいものになることは分かっていましたが、ファンのサポートが素晴らしくて、モチベーションにつながりました。決勝レースは厳しいものになると思いますが、全力で痛みを追い出せるように集中したいと思います。昨年はここアラゴンでMoto2クラス初の表彰台を獲得しました。今年はスペインで2回の優勝を達成しています。スペイン戦3連勝は難しいとは思いますが、現実のものにできるように全力を尽くします」
中上貴晶(Moto2 10番手)
「昨日はそれほど悪い状態ではなかったのですが、今日は風向きが変わり、セッティングが合いませんでした。バックストレートで完全に追い風になり、ギアがショートになってしまったからです。午前中のフリー走行は完全な向かい風だったので、多少ショート気味のセットにしていたのですが、予選では完全に逆方向になってしまいました。そのためストレートエンドで100メートル近く頭打ちの状態となり、タイムをロスしました。ここはスリップも重要になるので明日のウォームアップでギアを合わせ、最後の調整をして決勝に挑みたいです」
長島哲太(Moto2 24番手)
「今日はうまくまとめられませんでした。いい部分よりも、悪いポイントで思っていた以上にタイムをロスしていました。特に高速コーナーでのスピニングが最大の問題で、この部分でのタイムロスが響きました。午前中のフリー走行でも高速コーナーの4コーナーで転倒しましたが、転倒の影響はありません。スピードが出ているところだったのですが、ケガがなくてよかったです。明日はウォームアップで高速コーナーの課題に取り組み、万全の状態に仕上げて決勝に挑みます」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 44 | ミゲル・オリベイラ | KTM | 1'53.736 |
2 | 54 | マティア・パシーニ | KALEX | +0.021 |
3 | 73 | アレックス・マルケス | KALEX | +0.071 |
4 | 21 | フランコ・モルビデリ | KALEX | +0.105 |
5 | 24 | シモーネ・コルシ | SPEED UP | +0.140 |
6 | 9 | ホルヘ・ナバロ | KALEX | +0.186 |
7 | 12 | トーマス・ルティ | KALEX | +0.240 |
8 | 23 | マルセル・シュローター | SUTER | +0.317 |
9 | 11 | サンドロ・コルテセ | SUTER | +0.336 |
10 | 30 | 中上貴晶 | KALEX | +0.413 |
11 | 77 | ドミニク・エガーター | SUTER | +0.489 |
12 | 42 | フランセスコ・バグナイア | KALEX | +0.546 |
13 | 10 | ルカ・マリーニ | KALEX | +0.625 |
14 | 40 | ファビオ・クアルタラロ | KALEX | +0.725 |
15 | 49 | アクセル・ポンス | KALEX | +0.798 |
16 | 7 | ロレンソ・バルダッサーリ | KALEX | +0.981 |
17 | 87 | レミー・ガードナー | TECH 3 | +0.992 |
18 | 55 | ハフィズ・シャーリン | KALEX | +1.061 |
19 | 57 | エドガー・ポンス | KALEX | +1.120 |
20 | 41 | ブラッド・ビンダー | KTM | +1.134 |
21 | 19 | ザビエル・シメオン | KALEX | +1.144 |
22 | 37 | アウグスト・フェルナンデス | SPEED UP | +1.147 |
23 | 4 | スティーブン・オデンダル | NTS | +1.296 |
24 | 45 | 長島哲太 | KALEX | +1.304 |
25 | 97 | チャビ・ビエルゲ | TECH 3 | +1.344 |
26 | 5 | アンドレア・ロカテリ | KALEX | +1.431 |
27 | 62 | ステファノ・マンシィ | KALEX | +1.458 |
28 | 27 | イケル・レクオナ | KALEX | +1.488 |
29 | 32 | アイザック・ビニャーレス | KALEX | +1.664 |
30 | 2 | イェスコ・ラフィン | KALEX | +1.916 |
31 | 20 | ジョー・ロバーツ | KALEX | +1.952 |
32 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | KALEX | +2.034 |
33 | 6 | タラン・マッケンジー | SUTER | +2.069 |
34 | 22 | フェデリコ・フェリーニ | KALEX | +2.170 |