ROUND 05
フランスGP
ブガッティ・サーキット
2017.05.21(日)・決勝
Moto3クラスは、スタートして2周目の6コーナーで多重クラッシュが発生。赤旗中断となりました。この赤旗中断で、24周のレースは16周に短縮されて再開。予選8番手から決勝に挑んだホアン・ミル(Leopard Racing)が3戦ぶり、今季3勝目を挙げました。
序盤、トップグループを形成したホルヘ・マルティン(Del Conca Gresini Racing Moto3)とロマーノ・フェナティ(Marinelli Rivacold Snipers)が次々に転倒するハプニング。3番手につけていたミルが、8周目にトップに浮上すると、その後は独走で、今季3勝目を挙げました。
2位にはアーロン・カネット(Estrella Galicia 0,0)で、11台に膨れ上がった2番手争いを制し、2戦連続で表彰台を獲得。予選15番手から追い上げたファビオ・ディ・ジャンアントニオ(Del Conca Gresini Racing Moto3)が3位でフィニッシュ。2戦ぶり、今季2度目の表彰台を獲得しました。
赤旗中断の原因となった多重クラッシュは、コース上にオイルが出たためで、20台近くが転倒する大事故になりました。幸い、大きなケガをした選手はおらず、30台がグリッドについて再スタート。トップグループを形成したフェナティとマルティンのHonda勢2人が転倒リタイアとなるも、ミル、カネット、ジャンアントニオの3人が表彰台に立ち、Honda NSF250RWは、開幕から5戦連続で表彰台を独占しました。
6位にエネア・バスティアニーニ(Estrella Galicia 0,0)、7位にジュール・ダニーロ(Marinelli Rivacold Snipers)、12位にジョン・マクフィー(British Talent Team)、13位にナカリン・アティラプワパ(Honda Team Asia)がポイントを獲得しました。
佐々木歩夢(SIC Racing Team)は、13番手争いのグループに加わり19位。鳥羽海渡(Honda Team Asia)と鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)は、ラスト2周の10コーナーで転倒し、リタイアとなりました。
ホアン・ミル(Moto3 優勝)
「転倒したときは、タイヤのせいだと思いました。でも振り向いたら、僕の後ろで次々に転倒していました。そのうちの一台が滑ってきて、僕の脚に当たりました。それからマシンを起こしてピットに戻りましたが、痛みがかなりありました。再開されたレースでは、オイルが出た6コーナーで十分に注意しました。ホルヘ(マルティン)はそこでスリップして転びました。ハプニングの連続でしたが、僕は落ち着いてレースができました。それは、いいペースがあるのが分っていたからです。優勝できてとてもうれしいです。赤旗中断になったときは、こんなレース展開で勝てるとは思ってもみませんでした」
アーロン・カネット(Moto3 2位)
「かなり混乱した状況でしたが、かなり落ち着いていました。再開したレースでは、フェナティとマルティンが、ギャップを少し広げようとしていました。そしてミルもペースを上げていました。マルティンとフェナティが転倒したとき、ミルはすでにかなり離れていて、彼に追いつくのは厳しいと思いました。ポジションは8番手まで落ちていましたが、全力で追い上げました。最終ラップで(ダリン)ビンダー(KTM)が転倒して、2番手に上がりました。このサーキットは大好きです。引き続きこの調子でがんばらなければなりません」
ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(Moto3 3位)
「最初のスタートは最高でしたが、再スタートでは最悪でした。それでも、1周目はみんながアグレッシブなので、リスクを負わないように走りました。その後、徐々にポジションを上げていって、2番手争いのグループに追いつきました。引き離せると思ったので、もう少しプッシュしようと決めましたが、最終ラップでミスをしてしまい、2位を逃してしまいました。でもスターティングポジションを考えれば、うれしい結果です」
佐々木歩夢(Moto3 19位)
「昨日の予選はドライコンディションになり、思うようにいきませんでした。転倒もあり、27番手と厳しいグリッドからのスタートになりましたが、最後は13番手グループの集団の中、19位でフィニッシュしました。ウォームアップでマシンのセッティングを変えて、ブレーキングからの旋回性がよくなったのですが、今度はブレーキングの安定性がなくなりました。バランスをしっかり取らなければなりません。次のイタリアはハードブレーキングのポイントがあるので、今回の問題をしっかり解決したいです」
鳥羽海渡(Moto3 リタイア)
「序盤はタイヤのグリップをうまく引き出せず、ポジションを上げられなかったのですが、ラスト5周でタイヤのフィーリングがよくなり、ポジションを上げられました。ラスト2周でグループの前に出たのですが、ハイサイドで転んでしまいました。今回もグリッドが悪かったのが決勝に影響したので、次のレースでは、予選でいいグリッドを獲得できるようにしたいです」
鈴木竜生(Moto3 リタイア)
「1回目の転倒は、後ろにいた選手に追突されたためでした。再開したレースも、14番手争いの集団をリードしていたのですが、ラスト2周で鳥羽君が抜いてきて、その後、ハイサイドになり、それを避けきれずに転んでしまいました。散々な一日でした。前回もぶつけられて転倒しているし、運のないレースが続いています。次のイタリアではこの悪い流れを変えたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 36 | ホアン・ミル | ![]() | 27'37.830 |
2 | 44 | アーロン・カネット | ![]() | +4.252 |
3 | 21 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ![]() | +4.365 |
4 | 42 | M.ラミレス | KTM | +4.469 |
5 | 58 | J.ゲバラ | KTM | +4.845 |
6 | 33 | エネア・バスティアニーニ | ![]() | +5.463 |
7 | 95 | ジュール・ダニーロ | ![]() | +5.652 |
8 | 16 | A.ミニョ | KTM | +5.821 |
9 | 64 | B.ベンドスナイダー | KTM | +6.049 |
10 | 52 | D.ケント | KTM | +6.193 |
11 | 84 | J.コーンフェール | プジョー | +7.504 |
12 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +8.741 |
13 | 41 | ナカリン・アティラプワパ | ![]() | +16.006 |
14 | 48 | L.ダラ・ポルタ | マヒンドラ | +16.405 |
15 | 12 | M.ベッツェッカ | マヒンドラ | +16.514 |
16 | 11 | リビオ・ロイ | ![]() | +16.639 |
17 | 8 | N.ブレガ | KTM | +16.752 |
18 | 96 | M.パリャーニ | マヒンドラ | +16.996 |
19 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +17.046 |
20 | 6 | M.エレーラ | KTM | +17.206 |
21 | 65 | P.エッテル | KTM | +28.501 |
22 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +33.398 |
23 | 4 | P.プルキネン | プジョー | +42.059 |
RT | 40 | D.ビンダー | KTM | +1Lap |
RT | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +2Laps |
RT | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +2Laps |
RT | 23 | N.アントネッリ | KTM | +5Laps |
RT | 88 | ホルヘ・マルティン | ![]() | +6Laps |
RT | 5 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +9Laps |
RT | 75 | A.アレナス | マヒンドラ | +13Laps |
RT | 7 | アダム・ノロディン | ![]() | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 36 | ホアン・ミル | ![]() | 99 |
2 | 5 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 65 |
3 | 44 | アーロン・カネット | ![]() | 63 |
4 | 88 | ホルヘ・マルティン | ![]() | 59 |
5 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 53 |
6 | 21 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ![]() | 51 |
7 | 16 | A.ミニョ | KTM | 43 |
8 | 42 | M.ラミレス | KTM | 36 |
9 | 58 | J.ゲバラ | KTM | 34 |
10 | 33 | エネア・バスティアニーニ | ![]() | 31 |
11 | 8 | N.ブレガ | KTM | 22 |
12 | 65 | P.エッテル | KTM | 20 |
13 | 95 | ジュール・ダニーロ | ![]() | 16 |
14 | 11 | リビオ・ロイ | ![]() | 15 |
15 | 40 | D.ビンダー | KTM | 13 |
16 | 64 | B.ベンドスナイダー | KTM | 12 |
17 | 23 | N.アントネッリ | KTM | 11 |
18 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 9 |
19 | 19 | G.ロドリゴ | KTM | 8 |
20 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 6 |
21 | 7 | アダム・ノロディン | ![]() | 6 |
22 | 52 | D.ケント | KTM | 6 |
23 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 6 |
24 | 84 | J.コーンフェール | プジョー | 5 |
25 | 41 | ナカリン・アティラプワパ | ![]() | 3 |
26 | 48 | L.ダラ・ポルタ | マヒンドラ | 2 |
27 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 2 |
28 | 75 | A.アレナス | マヒンドラ | 2 |
29 | 12 | M.ベッツェッカ | マヒンドラ | 1 |
30 | 6 | M.エレーラ | KTM | 1 |
31 | 96 | M.パリャーニ | マヒンドラ | 0 |
32 | 4 | P.プルキネン | プジョー | 0 |
33 | 0 | R.フェルナンデス | 0 | 0 |
34 | 18 | G.マルティネス・アブレゴ | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | Honda | 125 |
2 | KTM | 60 |
3 | プジョー | 5 |
4 | マヒンドラ | 4 |