ROUND 03
アメリカズGP
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
2017.04.23(日)・決勝
Moto2クラスの決勝は、今季2回目のポールポジションから好スタートを切ったフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0, 0 Marc VDS)が、2位以下に大きなリードを築き、開幕から3連勝を達成しました。序盤はチームメートのアレックス・マルケスとトップ争いを繰り広げました。4周目にトップに立つと、それからはじりじりと後続にリードを広げ、19周のレースで真っ先にチェッカーを受けました。開幕3連勝は、250cc時代の2001年に加藤大治郎選手が達成して以来の記録達成となりました。
トーマス・ルティ(CarXpert Interwetten)は、予選5番手から着実にポジションを上げて2位でフィニッシュ。開幕から3戦連続で表彰台に立ち、モルビデリに続いて総合2位をキープしました。これまでもっとも苦手とするサーキットでの表彰台獲得にルティは大喜びでした。
3位は中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)で、2戦ぶりの表彰台獲得となりました。中上は、予選4番手からトップグループに加わり、後半はマルケスと3番手争いを繰り広げました。そして13周目に3番手に浮上すると、マルケスとの差を広げ、今季2回目の表彰台獲得となりました。前戦アルゼンチンGPのノーポイントレースの雪辱を果たし、総合6位から4位へとポジションを上げました。
予選でモルビデリとPP争いを繰り広げ、決勝でも序盤にバトルを繰り広げたマルケスは、腕上がりに苦しみ、ペースを上げることができませんでした。苦しい状況の中で中上に抜かれますが、最後まで粘り強い走りで4位でフィニッシュ。総合8位から6位へ浮上しました。
以下、ドミニク・エガーター(Kiefer Racing)が今季ベストの5位。2戦連続表彰台を狙ったミゲル・オリベイラ(Red Bull KTM Ajo)はエガーターとバトルを繰り広げて6位。シモーネ・コルシ(Speed Up Racing)、マルセル・シュローター(Dynavolt Intact GP)、チャビ・ビエルゲ(Tech3 Racing)、ルカ・マリーニ(Forward Racing)と続き、ここまでがトップ10フィニッシュでした。
予選27番手から決勝に挑んだ長島哲太(Teluru SAG Team)は19位でした。
フランコ・モルビデリ(Moto2 優勝)
「僕とチームにとってすばらしい瞬間です。チャンピオンシップにおいて最高の形です。この調子で続けられることを願っています。序盤ではアレックス(Estrella Galicia 0, 0 Marc VDS)といいバトルができました。その後、引き離して1.5秒のギャップを作り、レースをコントロールしました。でもかなりミスをして、ルティ(CarXpert Interwetten)とのギャップが0.5秒になったので、最後までプッシュすることに決めました。レースをコントロールすることを忘れ、とにかく優勝へ向けて走りました」
トーマス・ルティ(Moto2 2位)
「今日の結果にとても満足しています。今朝のウォームアップでバイクの状態がよくなり、リラックスして乗ることができました。序盤は混戦の中でややポジションを失いましたが、すぐにフランコ(Estrella Galicia 0, 0 Marc VDS)の後ろに追いつくことができました。しかし、フランコの方がタイアをうまくセーブしていたので、無理に追いかけることはしませんでした。13年2月のウインターテストで右腕をケガしてから、こういうサーキットでは、とても厳しい走りを強いられてきました。そのため、今年の冬は、トレーナーと一緒にリハビリにつとめました。その成果が結果につながりました。これで開幕から3戦連続で表彰台に立つことができました。次戦以降も、勝利することを目標に全力で挑みたいです」
中上貴晶(Moto2 3位)
「予選4番手から3位でフィニッシュすることができました。今回は初日にこれまで自分が使ってきた2速から6速までの仕様から、1~5速の仕様にトライしました。これが結果的に初日10番手と出遅れることになったのですが、トライしたことで自分のこれまでの仕様と走りに集中することができました。今日はマルケス(Estrella Galicia 0, 0 Marc VDS)を抜くのにちょっと時間がかかりすぎてしまい、抜いたときには、モルビデリ(Estrella Galicia 0, 0 Marc VDS)とルティ(CarXpert Interwetten)に離されていたので、ラスト2周は3番手のキープに切り替えました。前回のアルゼンチンが悔しいレースだったので、表彰台に立ててとてもうれしいです」
アレックス・マルケス(Moto2 4位)
「レース序盤に犯したミスがそれからの走りに影響しました。そして、終盤に向けて腕上がりに苦しみました。このサーキットのレイアウトは僕にはあまり楽なものではありませんでした。でも4位でフィニッシュできてうれしいです。正直、プラクティスでの自分のペースは驚きでした。このサーキットは僕のスタイルには合わないと思っていたし、そういう意味では、次のへレスへ向けてポジティブです。自分の誕生日に優勝できたらよかったのですが、自分の感情をコントロールして、ポイントを獲得しました」
長島哲太(Moto2 19位)
「予選を終えたときは、もっと厳しい走りになると思っていました。しかし、今日は思いの外、悪くなかったと思います。特にセクター3と4がいい感じで走れたのは大きな収穫でした。スタートもよくて、タイム的にも悪くなかったと思います。ただ、今日は右手の薬指の豆がつぶれてセクター1の切り返しがつらかったです。序盤の3戦、ポイントは獲得できませんでしたが、大きな収穫がありました。ヨーロッパラウンドが楽しみです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 21 | フランコ・モルビデリ | KALEX | 41'20.078 |
2 | 12 | トーマス・ルティ | KALEX | +2.633 |
3 | 30 | 中上貴晶 | KALEX | +6.809 |
4 | 73 | アレックス・マルケス | KALEX | +9.852 |
5 | 77 | ドミニク・エガーター | SUTER | +10.927 |
6 | 44 | ミゲル・オリベイラ | KTM | +13.029 |
7 | 24 | シモーネ・コルシ | SPEED UP | +13.335 |
8 | 23 | マルセル・シュローター | SUTER | +13.754 |
9 | 97 | チャビ・ビエルゲ | TECH 3 | +18.079 |
10 | 10 | ルカ・マリーニ | KALEX | +21.418 |
11 | 55 | ハフィズ・シャーリン | KALEX | +21.430 |
12 | 40 | ファビオ・クアルタラロ | KALEX | +21.736 |
13 | 19 | ザビエル・シメオン | KALEX | +21.974 |
14 | 88 | リカルド・カルダス | KTM | +24.245 |
15 | 9 | ホルヘ・ナバロ | KALEX | +24.863 |
16 | 42 | フランセスコ・バグナイア | KALEX | +28.226 |
17 | 32 | アイザック・ビニャーレス | KALEX | +28.443 |
18 | 49 | アクセル・ポンス | KALEX | +34.767 |
19 | 45 | 長島哲太 | KALEX | +37.279 |
20 | 5 | アンドレア・ロカテリ | KALEX | +37.530 |
21 | 2 | イェスコ・ラフィン | KALEX | +38.953 |
22 | 54 | マティア・パシーニ | KALEX | +43.720 |
23 | 11 | サンドロ・コルテセ | SUTER | +51.515 |
24 | 47 | アクセル・バッサーニ | SPEED UP | +1'07.841 |
25 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | KALEX | +1'08.137 |
RT | 57 | エドガー・ポンス | KALEX | +17Laps |
RT | 7 | ロレンソ・バルダッサーリ | KALEX | - |
RT | 68 | ヨニー・ヘルナンデス | KALEX | - |
RT | 60 | フリアン・シモン | TECH 3 | - |
RT | 62 | ステファノ・マンシィ | KALEX | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 21 | フランコ・モルビデリ | KALEX | 75 |
2 | 12 | トーマス・ルティ | KALEX | 56 |
3 | 44 | ミゲル・オリベイラ | KTM | 43 |
4 | 30 | 中上貴晶 | KALEX | 32 |
5 | 97 | チャビ・ビエルゲ | TECH 3 | 25 |
6 | 73 | アレックス・マルケス | KALEX | 24 |
7 | 7 | ロレンソ・バルダッサーリ | KALEX | 21 |
8 | 10 | ルカ・マリーニ | KALEX | 20 |
9 | 24 | シモーネ・コルシ | SPEED UP | 19 |
10 | 77 | ドミニク・エガーター | SUTER | 18 |
11 | 42 | フランセスコ・バグナイア | KALEX | 13 |
12 | 40 | ファビオ・クアルタラロ | KALEX | 13 |
13 | 23 | マルセル・シュローター | SUTER | 13 |
14 | 55 | ハフィズ・シャーリン | KALEX | 11 |
15 | 11 | サンドロ・コルテセ | SUTER | 8 |
16 | 41 | ブラッド・ビンダー | KTM | 7 |
17 | 49 | アクセル・ポンス | KALEX | 6 |
18 | 2 | イェスコ・ラフィン | KALEX | 5 |
19 | 19 | ザビエル・シメオン | KALEX | 4 |
20 | 52 | ダニー・ケント | SUTER | 3 |
21 | 88 | リカルド・カルダス | KTM | 2 |
22 | 9 | ホルヘ・ナバロ | KALEX | 2 |
23 | 57 | エドガー・ポンス | KALEX | 0 |
24 | 32 | アイザック・ビニャーレス | KALEX | 0 |
25 | 68 | ヨニー・ヘルナンデス | KALEX | 0 |
26 | 60 | フリアン・シモン | TECH 3 | 0 |
27 | 45 | 長島哲太 | KALEX | 0 |
28 | 54 | マティア・パシーニ | KALEX | 0 |
29 | 5 | アンドレア・ロカテリ | KALEX | 0 |
30 | 62 | ステファノ・マンシィ | KALEX | 0 |
31 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | KALEX | 0 |
32 | 47 | アクセル・バッサーニ | SPEED UP | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KALEX | 75 |
2 | KTM | 43 |
3 | TECH 3 | 25 |
4 | SUTER | 24 |
5 | SPEED UP | 19 |