ROUND 01
カタールGP
ロサイル・インターナショナル・サーキット
2017.03.26(日)・決勝
Moto3クラスは、6番グリッドからスタートしたホアン・ミル(Leopard Racing)が、13台に膨れあがったトップ集団の激戦を制し、キャリア初優勝を達成しました。目まぐるしくポジションを入れ替えたし烈な戦いで、2位に続いたのはジョン・マクフィー(British Talent Team)、3位には初ポールポジションを獲得したホルヘ・マルティン(Del Conca Gresini Moto3)、4位にアーロン・カネット(Estrella Galicia 0,0)、5位にロマーノ・フェナティ(Marinelli Rivacold Snipers)と、上位5位までをHonda NSF250RW勢が独占。今年はエンジンと空力面で改良が加えられ、そのパフォーマンスを存分に発揮する開幕戦となりました。
今大会、優勝したミルから8位のファビオ・ディ・ジャンアントニオ(Del Conca Gresini Moto3)までが1秒差以内という大激戦となり、10位には2年目のシーズンを迎えるアダム・ノロディン(SIC Racing Team)、チームメートでルーキーの佐々木歩夢が終盤までトップグループに加わり11位と、デビュー戦ですばらしい走りみせました。
以下Honda勢は、12位にリビオ・ロイ(Leopard Racing)、15位に鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)という結果で10台のNSF250RWがポイントを獲得しました。ルーキーの鳥羽海渡(Honda Team Asia)は、スタート27番手から追い上げましたが、19位と悔しいレースになりました。
ホアン・ミル(Moto3 優勝)
「人生で一番いいレースができました。レースをすべてコントロールできたし、今日のマシンはコーナーでもストレートでも完ぺきでした。NSF250RWはとても安定していました。ウインターテストのハードワークがすばらしい結果につながりました。今日は後続を引き離そうと試みましたが、ストレートが長いサーキットなので、それは難しかったです。全体的にタフなレースになりましたが、とても楽しかったです。たくさんのオーバーテイクがありました。次もこの感じで戦っていきたいです」
ジョン・マクフィー(Moto3 2位)
「今日のペースはとても速くて厳しい戦いでした。ウインターテストでは、一つひとつ確実にメニューをこなしてきたので、開幕戦からいいレースができると確信していました。今年は新しいチームから参戦しました。こうしたチャンスをもらい、結果につなげることができたのでとてもうれしいです」
ホルヘ・マルティン(Moto3 3位)
「とてもペースの速いレースでした。ミルを離そうと思ったのですが、とても無理でした。大混戦の中で6、7番手までポジションを落としましたが、再び差を縮めてリードすることができました。ミル、そしてマクフィーらと本当に厳しい戦いでした。今大会はポールを取れたし、たくさんポイントも獲得できました。とてもハッピーな気分です」
佐々木歩夢(Moto3 11位)
「今まで経験したことがないペースのレースになりました。そのため、フロントのセッティングが、ソフト過ぎて、序盤から走りにくい状態でした。今日はトップグループについていくのがやっとでした。なんとかついていけると思っていましたが、ラスト4周くらいで前の2人が転倒したことで、遅れてしまいました。11位というのはうれしくない結果ですが、初めてのレースで、しっかり走ってチェッカーを受けられたのでよかったです」
鈴木竜生(Moto3 15位)
「初日のFP1とFP2で転倒、予選もキャンセルとなり、セッティングが完全にできないまま決勝を迎え、自分には厳しいレースになりました。そういう状態でポイント獲得できたのはよかったと思います。20番手からのレースは予想通り、厳しいものでした。次のアルゼンチンはポイント圏内のグリッドからスタートして、いい結果を残したいです。新しいカウルについては、だいぶ慣れてきました。今大会は上位5位までがHonda勢だったし、次はその中に自分が入れるようにがんばりたいです」
鳥羽海渡(Moto3 19位)
「グリッドが後ろだったので追い上げるのは厳しいレースでした。ウイーク中の問題はすべて解決できたし、決勝が一番いい走りができたと思います。テストがよかっただけに、結果にはすごく残念でした。ただ、得ることは多かったし、今回得た経験を次に活かしたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 36 | ホアン・ミル | ![]() | 38'27.364 |
2 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +0.135 |
3 | 88 | ホルヘ・マルティン | ![]() | +0.218 |
4 | 44 | アーロン・カネット | ![]() | +0.252 |
5 | 5 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +0.453 |
6 | 16 | A.ミニョ | KTM | +0.579 |
7 | 23 | N.アントネッリ | KTM | +0.661 |
8 | 21 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ![]() | +0.878 |
9 | 42 | M.ラミレス | KTM | +1.693 |
10 | 7 | アダム・ノロディン | ![]() | +7.904 |
11 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +12.221 |
12 | 11 | リビオ・ロイ | ![]() | +16.748 |
13 | 40 | D.ビンダー | KTM | +16.786 |
14 | 8 | N.ブレガ | KTM | +16.821 |
15 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +16.832 |
16 | 33 | エネア・バスティアニーニ | ![]() | +16.943 |
17 | 95 | ジュール・ダニーロ | ![]() | +27.583 |
18 | 41 | ナカリン・アティラプワパ | ![]() | +27.638 |
19 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +27.641 |
20 | 84 | J.コーンフェール | プジョー | +28.034 |
21 | 6 | M.エレーラ | KTM | +28.150 |
22 | 96 | M.パリャーニ | マヒンドラ | +28.379 |
23 | 48 | L.ダラ・ポルタ | マヒンドラ | +28.388 |
24 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +29.520 |
25 | 12 | M.ベッツェッカ | マヒンドラ | +54.344 |
26 | 64 | B.ベンドスナイダー | KTM | +1'09.769 |
RT | 4 | P.プルキネン | プジョー | +4Laps |
RT | 58 | J.ゲバラ | KTM | +6Laps |
RT | 65 | P.エッテル | KTM | +6Laps |
RT | 75 | A.アレナス | マヒンドラ | +14Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 36 | ホアン・ミル | ![]() | 25 |
2 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 20 |
3 | 88 | ホルヘ・マルティン | ![]() | 16 |
4 | 44 | アーロン・カネット | ![]() | 13 |
5 | 5 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 11 |
6 | 16 | A.ミニョ | KTM | 10 |
7 | 23 | N.アントネッリ | KTM | 9 |
8 | 21 | ファビオ・ディ・ジャンアントニオ | ![]() | 8 |
9 | 42 | M.ラミレス | KTM | 7 |
10 | 7 | アダム・ノロディン | ![]() | 6 |
11 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 5 |
12 | 11 | リビオ・ロイ | ![]() | 4 |
13 | 40 | D.ビンダー | KTM | 3 |
14 | 8 | N.ブレガ | KTM | 2 |
15 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 1 |
16 | 33 | エネア・バスティアニーニ | ![]() | 0 |
17 | 95 | ジュール・ダニーロ | ![]() | 0 |
18 | 41 | ナカリン・アティラプワパ | ![]() | 0 |
19 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 0 |
20 | 84 | J.コーンフェール | プジョー | 0 |
21 | 6 | M.エレーラ | KTM | 0 |
22 | 96 | M.パリャーニ | マヒンドラ | 0 |
23 | 48 | L.ダラ・ポルタ | マヒンドラ | 0 |
24 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 0 |
25 | 12 | M.ベッツェッカ | マヒンドラ | 0 |
26 | 64 | B.ベンドスナイダー | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | Honda | 25 |
2 | KTM | 10 |