World Trial Honda Racing
モータースポーツ > トライアル世界選手権 > 第6戦 イタリア 決勝
レース情報 決勝レポート フォトギャラリー
2006.07.02 Rd.06 イタリア
スケジュール
Rd. Date
01 4/2
スペイン
02 4/9
ポルトガル
03 5/20-21
アメリカ
04 6/3-4
日本
05 6/25
フランス
06 7/2
イタリア
07 7/9
ポーランド
08 7/30
イギリス
09 9/3
アンドラ
10 9/24
ベルギー
第6戦 イタリア
拡大
藤波が優勝。ランプキンは6位
決勝日:2006年7月2日(日)
開催地:ダルフォ・ボアリオ・テルメ 天候:晴れ 気温:32℃ 観客:9000人
リザルト&ポイント

 トライアル世界選手権第6戦イタリア大会が7月2日、ダルフォ・ボアリオ・テルメで行われた。

第6戦 イタリア
拡大
第6戦 イタリア
拡大

 先週行われたフランス大会ではCOTA 4RTに乗るドギー・ランプキン選手(REPSOL MONTESA HRC)が優勝したが、今回はチームメイトの藤波貴久選手が優勝し、2位にはアルベルト・カベスタ二ー選手(シェルコ)、3位にはジェロニ・ファハルド選手(ガスガス)が入った。今回、ランプキン選手は不調で6位に終わっている。

 イタリアの小さな村、ダルフォ・ボアリオ・テルメの郊外に設けられたコースでは、気温が終日30℃以上に上がり、非常に暑く、乾燥していて、ホコリっぽいコンディションとなっていた。通常は標高の高いところで行われるイタリア大会だが、今回はどのセクションも標高300m以下に設けられ、バラエティに欠けていた。

 藤波選手とカベスタ二ー選手は同ポイントだったため、タイブレークを行い、クリーンの数が多かった藤波選手が優勝した。しかし、実際には藤波選手は序盤から他のライダーをリードしていた。最後の方にミスが続いただけで、1ラップ目を終えた時点では減点5は2つしかなかったのである。

 1ラップ目終了時点の順位はトップが藤波選手で2番手に5ポイント差でカベスタ二ー選手がつけていた。3番手にはファハルド選手とアントニオ・ボウ選手(ベータ)が同点でつけ、ランプキン選手はこの時点で7番手だった。チャンピオンシップのポイントリーダー、アダム・ラガ選手(ガスガス)は5番手で1ラップ目を終えた。

 2ラップ目に入ると、傾斜がきつくて乾燥していた登りの部分にも“わだち”ができるようになった。藤波選手はCOAT 4RTを自由自在に操って2ラップ目を終え、今季2勝目を挙げたのだった。ランプキン選手も後半順位をひとつばん回して6位に入っている。

 その結果、6戦目を終えた時点で藤波選手(114ポイント)はランキングこそ4位と変わっていないが、3位のボウ選手(115ポイント)に1ポイント差まで追い上げている。ランキングトップはラガ選手(132ポイント)。ランプキン選手(120ポイント)は同2位につけている。

 次の大会は7月9日にポーランドで行われる。

第6戦 イタリア
拡大
第6戦 イタリア
拡大
ページの先頭へ
コメント

藤波貴久選手(優勝)
「先週はクリーンの数でドギーに負けてしまいましたけど、今日は優勝できてとても嬉しいです。今日はミスもあったけど、それでもカベスタ二ーに勝つことができました。今回は自分のライディングに満足しています。マシンはどんなコンディションでも調子がいいです。先週はウエットで強かったし、今週はドライでも強かった。大事な一戦で素晴らしい結果を残すことができ、チームには本当に感謝しています」

ドギー・ランプキン選手(6位)
「今日は散々な結果に終わってしまった。最初から最後まで悪夢のような状態で、ずっと不調だった。一度も自信を持てなかったんだ。何かが悪かったというのではなく、ただ波に乗れなかったんだ。唯一の救いは、ラガも不調だったようで、ポイント差が1ポイントしか増えなかったことだ」

ライア・サインツ(ジュニア・クラス 5位)
「今日の成績には満足している。今回はセクションが私に合っていた。セクションが合っているかどうかということは成績を上げるうえでとても重要だ」

ページの先頭へ
決勝リザルト&ポイントランキング
順位 No. ライダー マシン ラップ1 ラップ2 総減点 クリーン数
1 2 藤波貴久 モンテッサ Honda 20 19 39 18
2 4 A.カベスタニー シェルコ 20 19 39 17
3 9 J.ファハルド ガスガス 23 24 47 15
4 5 A.ボウ ベータ 27 21 48 16
5 1 A.ラガ ガスガス 31 21 52 16
6 3 ドギー・ランプキン モンテッサ Honda 40 30 70 11
13 30 D.ボシス モンテッサ Honda 67 61 128 1
14 25 F.レンツィ モンテッサ Honda 67 62 129 1
15 26 小川毅士 モンテッサ Honda 63 69 132 0

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 A.ラガ ガスガス 132
2 ドギー・ランプキン モンテッサ Honda 120
3 A.ボウ ベータ 115
4 藤波貴久 モンテッサ Honda 114
5 A.カベスタニー シェルコ 110
6 J.ファハルド ガスガス 90
ポイント一覧
ページの先頭へ