
佐伯 昌浩(さいき まさひろ)
1967年生まれ。本田技術研究所入社は1985年。1987年より第2期F1のエンジン開発に従事する。1993年からはCARTの、2003年からは国内の全日本GT、フォーミュラ・ニッポンのエンジン、2011年にはWTCCのシビック用エンジン。そして2013年より再度SUPER GT/スーパーフォーミュラのエンジンを担当し、2014年に登場した直4ターボエンジン(HR-414E)の開発、そしてスーパーフォーミュラのプロジェクトリーダーを務める。17年より、SUPER GTのプロジェクトリーダーに就任。前述のスーパーフォーミュラのプロジェクトリーダーを兼務する。
| チーム名 | ナンバー | タイヤ | ドライバー | 年齢 | 出身地 | 2016年の戦績 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| オートバックス レーシング チーム・アグリ (AUTOBACS RACING TEAM AGURI) |
8 | ブリヂストン | 野尻 智紀(Tomoki Nojiri) |
27 | 茨城県 | 15位 (GT500) |
小林 崇志(Takashi Kobayashi) |
29 | 広島県 | 5位 (GT300) | |||
| チーム無限 (TEAM MUGEN) |
16 | ヨコハマ | 武藤 英紀(Hideki Mutoh) |
34 | 東京都 | 13位 (GT500) |
中嶋 大祐(Daisuke Nakajima) |
28 | 愛知県 | 18位 (GT500) | |||
| ケーヒン リアル レーシング (KEIHIN REAL RACING) |
17 | ブリヂストン | 塚越 広大(Koudai Tsukakoshi) |
30 | 栃木県 | 11位 (GT500) |
小暮 卓史(Takashi Kogure) |
36 | 群馬県 | ||||
| エプソン・ナカジマレーシング (Epson Nakajima Racing) |
64 | ダンロップ | ベルトラン・バゲット(Bertrand Baguette) |
30 | ベルギー | 18位 (GT500) |
松浦 孝亮(Kosuke Matsuura) |
37 | 愛知県 | 15位 (GT500) | |||
| チーム・クニミツ (TEAM KUNIMITSU) |
100 | ブリヂストン | 山本 尚貴(Naoki Yamamoto) |
28 | 栃木県 | 14位 (GT500) |
伊沢 拓也(Takuya Izawa) |
32 | 東京都 |