#15ガスリー選手、参戦4戦目で初優勝。
8月20日(日)、栃木県のツインリンクもてぎにて、2017全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第4戦が行われました。まず午前中に前日順延された公式予選Q2セッションとQ3セッションが行われ、決勝スターティンググリッドが決定しました。
Q3セッションでは、#40野尻智紀選手、#15ピエール・ガスリー選手が従来のコースレコードを上回るタイムを記録してそれぞれ3番手と4番手につけ、#41伊沢拓也選手が7番手、#64中嶋大祐選手が8番手から決勝スタートに臨むこととなりました。
決勝レース前に雨が降り一旦路面は濡れましたが、スタート時には雨が止んで走行ラインが乾き、ソフトタイヤでスタートするかミディアムタイヤでスタートするかについては戦略が分かれたものの、全車ドライタイヤでスタートしました。
午後2時13分にスタートが切られると、ソフトタイヤを選んだ#40野尻選手が2番手へ抜け出し、ミディアムタイヤを選んだ#15ガスリー選手が4番手に続いてレースが始まりました。
レース中盤、ミディアムタイヤに交換した#40野尻選手は徐々に順位を下げましたが、ソフトタイヤに交換した#15ガスリー選手は上位をキープし、首位を走っていた選手がピット作業で遅れた際に順位を入れ替え、40周目に首位へ立ちました。
#15ガスリー選手はそのまま首位を守って52周を走りきり、スーパーフォーミュラ初優勝を遂げ、Hondaにとっても今季初優勝となりました。
シリーズ第5戦は9月9〜10日に大分県のオートポリスで開催されます。
ピエール・ガスリー選手
♯15 チーム無限
ツインリンクもてぎを走るのは初めてでしたが、金曜日はブレーキに問題が生じクルマを壊してしまったので、ほとんど走れないまま終わってしまいました。でも悩んでいてもしかたがないし、もてぎは自分にとって相性のいいコースだと感じたので、気持ちを入れ替え土曜日を迎えました。決勝では4番手からスタートして、まさか勝てるとは思いませんでしたが、今回Hondaが持ってきた新しいスペックのエンジンが素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。日本に来て以来、ここまで少し苦労もしてきましたが、この勢いに乗って残りのシーズンも戦いたいです。第5戦が行われるオートポリスは僕の好みのコースなので楽しみです。
佐伯昌浩
株式会社本田技術研究所 スーパーフォーミュラ プロジェクトリーダー
今回のレースで、シリーズ後半向けに新しいスペックのエンジンを投入しましたが、早速そのエンジンで勝てたのはうれしいです。週末走り出しから、ドライバーたちからは扱いやすくなったとコメントをもらっていました。パワーバンドを広げ、ピックアップを良くし、ターボラグを減らしたことが扱いやすさにつながったと思います。ツインリンクもてぎで勝てたということは、オートポリスやスポーツランドSUGOでも戦闘力を発揮できるということですから楽しみです。ポイントランキングで挽回できる手応えを感じたレースでした。ただ、今回のレースはタイヤの要素が多く関わってしまったので、うまく結果を出せなかった選手がいたのは残念です。ガスリー選手は、タイヤ選択に自信を持っていて、まるで先が見えていたようなレースを見せてくれて、すごいなと感じました。Hondaのホームコースであるツインリンクもてぎの20周年に、華を添えることができ嬉しく思います。
順位 | No. | ドライバー | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 4 | 山下健太 | FUJI×raffinee KONDO SF14 | 1'32.030 |
2 | 18 | 小林可夢偉 | KCMG Elyse SF14 | 1'32.105 |
3 | 40 | 野尻智紀 | DOCOMO DANDELION M40S SF14 | 1'32.112 |
4 | 15 | ピエール・ガスリー | TEAM MUGEN SF14 | 1'32.129 |
5 | 3 | N.キャシディ | FUJI×raffinee KONDO SF14 | 1'32.171 |
6 | 7 | F.ローゼンクヴィスト | SUNOCO TEAM LEMANS SF14 | 1'32.264 |
7 | 41 | 伊沢拓也 | DOCOMO DANDELION M41Y SF14 | 1'32.360 |
8 | 64 | 中嶋大祐 | TCS NAKAJIMA RACING SF14 | 1'32.721 |
9 | 65 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING SF14 | 1'32.656 |
11 | 50 | 小暮卓史 | B-Max Racing team SF14 | 1'33.060 |
15 | 10 | 塚越広大 | REAL SF14 | 1'44.209 |
16 | 16 | 山本尚貴 | TEAM MUGEN SF14 | 1'44.858 |
No. | 選手/チーム | グリッド番号 |
---|---|---|
40 | 野尻智紀 / ドコモ チーム ダンディライアン レーシング | 3番グリッド |
15 | ピエール・ガスリー / チーム無限 | 4番グリッド |
41 | 伊沢拓也 / ドコモ チーム ダンディライアン レーシング | 7番グリッド |
64 | 中嶋大祐 / ティーシーエス・ナカジマ・レーシング | 8番グリッド |
65 | ナレイン・カーティケヤン / ティーシーエス・ナカジマ・レーシング | 9番グリッド |
50 | 小暮卓史 / ビーマックス・レーシング・チーム | 11番グリッド |
10 | 塚越広大 / リアル レーシング | 15番グリッド |
16 | 山本尚貴 / チーム無限 | 16番グリッド |
順位 | No. | ドライバー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | ピエール・ガスリー | TEAM MUGEN SF14 | 52 | 1:24'26.817 |
2 | 18 | 小林可夢偉 | KCMG Elyse SF14 | 52 | 18.583 |
3 | 7 | F.ローゼンクビスト | SUNOCO TEAM LEMANS SF14 | 52 | 19.507 |
4 | 2 | 石浦宏明 | P.MU/CERUMO・INGING SF14 | 52 | 20.195 |
5 | 3 | N.キャシディ | FUJI×raffinee KONDO SF14 | 52 | 26.089 |
6 | 4 | 山下健太 | FUJI×raffinee KONDO SF14 | 52 | 39.339 |
8 | 40 | 野尻智紀 | DOCOMO DANDELION M40S SF14 | 52 | 47.104 |
9 | 10 | 塚越広大 | REAL SF14 | 52 | 49.690 |
12 | 64 | 中嶋大祐 | TCS NAKAJIMA RACING SF14 | 52 | 1'09.515 |
13 | 16 | 山本尚貴 | TEAM MUGEN SF14 | 52 | 1'11.322 |
17 | 50 | 小暮卓史 | B-Max Racing team SF14 | 52 | 1'34.662 |
- | 65 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING SF14 | 42 | 10Laps |
- | 41 | 伊沢拓也 | DOCOMO DANDELION M41Y SF14 | 30 | 22Laps |
1/12枚