Round07オートポリス
J-GP3 決勝
2018年9月1日(土)-2日(日)
大分県
前日の予選がキャンセルされたことで、決勝朝の当日に25分間の予選が行われました。予選は晴天となりましたが、まだ路面が濡れた状態で、それが徐々に乾いていくという難コンディションに。後半に向けて各ライダーがタイムアップしていく激しいアタック合戦の結果、小室旭(Team P.MU 7C MIKUNI)がポールポジションを獲得しました。
決勝もドライでスタートが切られ、小室が飛び出しますが、ホールショットを奪ったのはは古市右京(KTM)で、そのままオープニングラップを制します。その後ろに中島元気(TEAM SRS-Moto)、山本恭裕(チームライフ・ドリーム北九州)、藤井謙汰(au・テルルMotoUP RT)、高杉奈緒子(41Planning)が続きました。そこから古市、小室、中島、山本が抜け出し、トップグループは4台に。5番手は7台によって争われました。
小室は3ラップ目に首位に立ち、4ラップ目には中島が2番手、3番手に古内、4番手に山本のオーダーへと変化します。6ラップ目に中島がトップに出ますが、僅差で背後につけていた小室がすぐに首位を奪い返します。その牛後には古市、山本が続き、激しいバトルを繰り広げました。このトップ集団の後ろに長谷川聖(CLUBY’s&J)も追いつき、トップ争いは5台に。トップグループの5台は僅差でバトルを繰り広げながら、10ラップ目を小室、中島、古市、山本、長谷川のオーダーで通過してきます。
13ラップ目、中島がトップへ浮上するも、またもや小室がトップを奪い返します。トップ争いはこの2台に絞られ、激しい一騎打ちが展開されました。その後方では、3番手を山本、長谷川、古市が争います。
小室を先頭に最終ラップへトップグループが突入していく中、中島はトップの背後につけていました。最終ラップでも小室と中島が何度もトップを入れ替える激戦を繰り広げましたが、最終コーナーの攻防を制して前に出た中島が全日本シリーズでの初優勝を飾りました。この結果により、総合ランキングでは岡谷雄太(MORIWAKI CLUB)と中島が同点タイで1位となっています。また、3番手争いを制した長谷川は3位表彰台を獲得しました。
中島元気(優勝)
「今回も事前テストに参加できなかったのですが、2週間前に走行の機会を作ってもらい、走ることができたのでほかのコースに比べれば準備できていたと思います。それでも、天候不順な中での走行からドライへと変わり、不安がなかったわけではないので、その中で勝つことができたのはとてもうれしいです。トップ争いをして表彰台には上ることができていましたが、これまで勝てなかったので、やっとという気持ちです。最終ラップのヘアピンで勝負しようと決めていました。厳しい状況ではありましたが、仕掛けて前に出ることができてよかったです。スタッフが喜んでくれたのもうれしかったです。残り2戦、チャンピオンを目指していきたいです」
小室旭(2位)
「悔しいとしか言えません。最終ラップのヘアピン勝負になることは分かっていたので抜き返そうとしましたが、立ち上がりで滑らせてしまい、加速につなげることができなかったのが敗因です。最終コーナーでもインに入り中島選手と接触して2人とも滑らせてしまい、最終的には中島選手が前に出ました。ぶつかりはしましたが、お互いクリーンなバトルができたと思います。勝ちたい気持ちが、中島選手よりも足りなかったのかもしれません。もう一度、次戦までに考えたいです」
長谷川聖(3位)
「予選グリッドが3列目と悪かったので、そこから追い上げて初めて表彰台に上がることができたので、うれしいです。まずは、表彰台に上りたいというのが目標だったので、それを達成できました。手強い相手が多いので簡単にはいかないのは分かっていますが、次は、優勝を目指して残り2戦に挑みたいと思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 中島元気 | ![]() | 15 | 30'03.851 |
2 | 71 | 小室旭 | ![]() | 15 | 30'03.851 |
3 | 13 | 長谷川聖 | ![]() | 15 | 30'04.040 |
4 | 3 | 古市右京 | KTM | 15 | 30'04.184 |
5 | 12 | 山本恭裕 | ![]() | 15 | 30'04.223 |
6 | 6 | 安村武志 | PRCS | 15 | 30'04.841 |
7 | 61 | 岡谷雄太 | ![]() | 15 | 30'10.151 |
8 | 090 | 藤井謙太 | ![]() | 15 | 30'10.224 |
9 | 15 | 岡崎静夏 | ![]() | 15 | 30'15.761 |
10 | 41 | 宇井陽一 | ![]() | 15 | 30'24.441 |
11 | 93 | 菅原陸 | ![]() | 15 | 30'27.811 |
12 | 29 | 鈴木大空翔 | ![]() | 15 | 30'33.187 |
13 | 30 | 太田虎之進 | ![]() | 15 | 30'33.237 |
14 | 51 | 綿貫 舞空 | ![]() | 15 | 30'33.455 |
15 | 19 | 白石玲菜 | ![]() | 15 | 30'54.680 |
16 | 34 | 村田憲彦 | ![]() | 15 | 31'00.635 |
17 | 20 | 畑中要 | ![]() | 15 | 31'17.372 |
18 | 45 | 鈴木孝志 | ![]() | 15 | 31'43.310 |
19 | 81 | セナ・アジウス | ![]() | 15 | 31'50.480 |
16 | 高杉奈緒子 | ![]() | 10 | +5Laps | |
33 | 中山愛理 | ![]() | 1 | +9Laps | |
36 | 福島佑斗 | ![]() | スタートのみ |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | 岡谷雄太 | ![]() | 103 | |
2 | 4 | 中島元気 | ![]() | 103 | |
3 | 71 | 小室旭 | ![]() | 80 | |
4 | 13 | 長谷川聖 | ![]() | 70 | |
5 | 3 | 古市右京 | KTM | 65 | |
6 | 菅原陸 | ![]() | 63 | ||
7 | 090 | 藤井謙太 | ![]() | 59 | |
8 | 36 | 福島佑斗 | ![]() | 55 | |
9 | 12 | 山本恭裕 | ![]() | 53 | |
10 | 埜口遥希 | ![]() | 47 | ||
11 | 41 | 宇井陽一 | ![]() | 36 | |
12 | 15 | 岡崎静夏 | ![]() | 34 | |
13 | 鈴木光来 | ![]() | 30 | ||
14 | 29 | 鈴木大空翔 | ![]() | 29 | |
15 | 19 | 白石玲菜 | ![]() | 28 | |
16 | 坂田和人 | ![]() | 27 | ||
17 | 中山愛理 | ![]() | 26 | ||
18 | 17 | 野澤秀典 | ![]() | 26 | |
20 | 30 | 太田虎之進 | ![]() | 21 | |
21 | 16 | 高杉奈緒子 | ![]() | 21 | |
22 | 46 | 山中琉聖 | ![]() | 20 | |
23 | 20 | 畑中要 | ![]() | 17 | |
24 | 鈴木孝志 | ![]() | 13 | ||
25 | 村田憲彦 | ![]() | 10 | ||
26 | セナ・アジウス | ![]() | 9 | ||
28 | 檜山拓実 | ![]() | 7 | ||
29 | 18 | 三好菜摘 | ![]() | 2 |