Round01ツインリンクもてぎ
J-GP3 決勝
2018年4月8日(日)
栃木県
全日本ロードレース選手権開幕戦が栃木県ツインリンクもてぎで開催されました。昨年タイトルを獲得した伊達悠太はJ-GP2にステップアップし、チャンピオン不在の戦いとなります。また、女性ライダーの岡崎静夏(Kohara Racing Team)、高杉奈緒子(41Planning)、白石玲菜(Dreamline Team REINA)、中山愛理(TEAM SHOTA)の4名がフルエントリーしていることでも注目を集めるクラスです。
予選はウエットコンディションとなり、ポールポジションは菅原陸(RG NIWA with DOGFISH Racing)。2番手に小室旭(Team P.MU 7C MIKUNI)、3番手に太田虎之進(WJ-FACTORY)がフロントローに並びました。
決勝は晴れとなり、路面コンディションはドライでスタートが切られました。オープニングラップを制したのは古内右京(KTM)、2番手に中島元気(Team SRS-Moto)が付け、3番手岡谷雄太(MORIWAKI CLUB)と続きます。トップ争いは古内、中島と、3番手に浮上した小室、岡谷、福島佑斗(Team Plusone)、菅原の6台へと膨れ上がります。その後ろの第2集団は、山本恭裕(チームライフ・ドリーム北九州)を先頭に10台が数珠つなぎで続きまました。
トップ争いは古内、中島、古村、福島、岡谷、菅原のオーダー。岡谷が6ラップ目にトップへ浮上し、中島、古内、古村、福島、菅原が続きます。7番手には藤井謙太(au・テルルMotoUP RT)となり、その後方に7台が続いて集団でのバトルを繰り広げます。7ラップ目には高杉が7番手を奪い、グループを引っ張ります。
10ラップ目には中島が首位を奪い、岡谷、小室、福島、古市、菅原と順位を入れ替えます。第2集団先頭の7番手には五十嵐翔希(ライダーズサロン横浜)が浮上し、高杉、安村、藤井、長谷川、中山、山本、宇井が続きます
15ラップを過ぎ、少量ですが雨が落ち始めます。しかし、トップ争いの6台のバトルは続き、首位の岡谷を中島、福島、小室、古市、菅原が追いかけます。この雨はすぐに止み、大きくコンディションが変わることはありませんでした。
17ラップ目には小室がトップへ浮上してラストスパート。最終ラップは岡谷、小室、中島、福島、須川、古市の順で突入。90度コーナーで小室が前に出ますが、ラインがクロスし、最終コーナーの攻防で勝ったのは岡谷。デビュー戦での初優勝を飾りました。2位小室とのタイム差は0.000秒という僅差でした。3位に中島が入り、ここまでが表彰台登壇。4位に福島、5位に菅原という順でチェッカーを受けました。7位は山本が奪い、8位高杉、9位中山。10位藤井となりました。白石は16位。岡崎は6ラップ目にピットインしてリタイアとなりました。
岡谷雄太(J-GP3 優勝)
「全日本のデビューレースで勝てるとは、走り出すまで考えてもいませんでした。スタートしてトップを走ることができて、もしかしたら勝てるチャンスがあるかもしれないと考えました。前を走ることができて、余裕を持って最後までレースを組み立てることができたと思います。僕にとっても初優勝ですが、ピレリタイヤでの優勝も全日本初で、モリワキのスタッフもピレリの方も本当に喜んでくれて、自分も本当にうれしくて泣いてしまいました。モリワキには高橋裕紀選手、清成龍一選手と尊敬できる先輩がいるので、先輩たちに追いつけるようにがんばっていきたいです」
小室旭(J-GP3 2位)
「自分でペースを作って、序盤に逃げたかったのですが、大きな集団になり、そういう状況が作れませんでした。優勝を目指していたので、2位はもちろん悔しいですが、これも実力と受け入れます。若いライダーたちが最後までいいバトルをしてくれたことは、個人的にはとてもうれしいことでした。自分も、彼らに負けないようにがんばりたいです」
中島元気(J-GP3 3位)
「序盤でトップ争いから抜けて逃げたいと思ったのですが、途中で集団に飲み込まれてしまい、逃げるプランが実行できませんでした。途中、雨が降ったタイミングで、周りがペースダウンしたときにうまく逃げられたらよかったのですが、それもできず、最後に勝負を賭けましたが届かなかった。とても悔しいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | 岡谷雄太 | ![]() | 20 | 41'14.053 |
2 | 71 | 小室旭 | ![]() | 20 | +0.000 |
3 | 4 | 中島元気 | ![]() | 20 | +0.140 |
4 | 36 | 福島佑斗 | ![]() | 20 | +0.352 |
5 | 93 | 菅原陸 | ![]() | 20 | +0.707 |
6 | 3 | 古市右京 | KTM | 20 | +1.686 |
7 | 12 | 山本恭裕 | ![]() | 20 | +22.875 |
8 | 16 | 高杉奈緒子 | ![]() | 20 | +23.227 |
9 | 33 | 中山愛理 | ![]() | 20 | +23.367 |
10 | 090 | 藤井謙太 | ![]() | 20 | +23.493 |
11 | 6 | 安村武志 | PRCS | 20 | +23.593 |
12 | 13 | 長谷川聖 | ![]() | 20 | +24.117 |
13 | 17 | 野澤秀典 | ![]() | 20 | +46.510 |
14 | 81 | セナ・アウジス | ![]() | 20 | +47.124 |
15 | 32 | 檜山拓実 | ![]() | 20 | +47.321 |
16 | 19 | 白石玲菜 | ![]() | 20 | +1'33.801 |
17 | 34 | 村田憲彦 | ![]() | 20 | +1'39.052 |
18 | 20 | 畑中要 | ![]() | 20 | +1'39.173 |
RT | 41 | 宇井陽一 | IODA | 6 | +6Laps |
RT | 27 | 川瀬啓一郎 | ![]() | 8 | +12Laps |
RT | 15 | 岡崎静夏 | ![]() | 5 | +15Laps |
RT | 30 | 太田虎之進 | ![]() | 0 | - |
RT | 45 | 鈴木孝志 | ![]() | 0 | - |
RT | 29 | 鈴木大空翔 | ![]() | 0 | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | 岡谷雄太 | ![]() | 25 | |
2 | 71 | 小室旭 | ![]() | 22 | |
3 | 4 | 中島元気 | ![]() | 20 | |
4 | 36 | 福嶋佑斗 | ![]() | 18 | |
5 | 93 | 菅原陸 | ![]() | 16 | |
6 | 3 | 古市右京 | KTM | 15 | |
7 | 12 | 山本恭裕 | ![]() | 14 | |
8 | 16 | 高杉奈緒子 | ![]() | 13 | |
9 | 33 | 中山愛理 | ![]() | 12 | |
10 | 090 | 藤井謙汰 | ![]() |
11 | |
12 | 13 | 長谷川聖 | ![]() | 9 | |
13 | 17 | 野澤秀典 | ![]() | 8 | |
14 | 81 | セナ・アウジス | ![]() | 7 | |
15 | 32 | 檜山拓実 | ![]() | 6 | |
16 | 19 | 白石玲菜 | ![]() | 5 | |
17 | 34 | 村田憲彦 | ![]() | 4 | |
18 | 20 | 畑中要 | ![]() | 3 |