HondaJet Share Service

メニューボタン

FAQ

よくあるご質問、お問い合わせ

  • 検討中のサービスはどのようなものですか?
    主に地方都市間の中長距離移動において、空港から空港という「空の移動」はもちろん、陸上モビリティも含めた出発地から目的地までの一貫した移動サービスを検討しています。
  • どのような利用者を想定していますか?
    地方の拠点間移動に時間を要しており、移動の効率化を図りたい法人様・個人事業主様、さらにはビジネスジェットを含めた新たな移動体験に価値を感じる個人の方々を想定しています。
  • サービスを提供するエリアはどこですか?
    ビジネスジェットの離発着が可能な国内の空港を中心に、幅広く展開していきたいと考えています。
  • ビジネスジェットの離発着が可能な国内の空港はどこがありますか?
    運航条件にもよりますが、国内の60前後の空港で離発着が可能です。
  • このサービスにおける運航可能距離はどれくらいですか?
    HondaJet Eliteの航続距離性能は2,661kmですが、当日の天候や乗員も含めた搭載重量などの運航条件により変化しますので、運航可能距離は都度のご相談となります。
  • サービス利用料金はどのようになりますか?
    概念実証の結果も踏まえて検討中のため、現時点で決まったものはありません。
  • 海外との往来でも利用可能ですか?
    今回の概念実証では国内移動を中心に検討していますが、海外移動での利用も視野に入れています。
  • サービスを利用するにはどうしたら良いですか?
    今回の実証期間中に、個人のお客様へ有償サービスの提供を行う計画はありません。ビジネスジェットを少しでも身近にできる準備が整いましたら、ウェブサイト等を通じて発信していく予定です。
  • 航空機の運航・整備・管理は誰が行いますか?
    Hondaのグループ企業である本田航空株式会社で行うよう準備を進めています。
  • 概念実証で使用する機種と機数を教えてください。
    Honda Aircraft Company製のHondaJet Eliteを1機使用する予定です。
  • 概念実証の開始時期はいつですか?
    2022年秋より、複数の実証パートナーとともに順次実施しております。
  • 概念実証後、いつから本サービスを開始しますか?
    2024年のサービス開始に向け準備を進めております。
  • 概念実証(PoC:Proof of Concept)の狙いは?
    ビジネスジェットを日本でも魅力あるサービスにしていくためには、利用者様および関連の事業者様や自治体様と協業する必要があると考えています。今回の概念実証では、そうしたパートナーの皆さまとの協業体制の検討を積極的に行っています。
  • HondaJetを活用した移動サービスに関心のある自治体や事業者は、どのように連絡を取ればいいですか?
    本ウェブサイト内のお問い合わせページよりご連絡ください。なお、概念実証期間中は、個人のお客様からのお問い合わせにはご対応いたしかねますので、あしからずご了承ください。
  • 概念実証はどのような業界のパートナーを対象にしていますか?
    ビジネスジェットの利用可能性を幅広く検討中であり、特定の業界に限定はしておりません。
Hondajet SHARING SERVICE