CBR600RRレースベース車

CBR600RRレースベース車

「CBR600RRレースベース車」はモデルチェンジした公道仕様の「CBR600RR」から不要な保安部品等を外し、HRC KITパーツのECU、ハーネス、前後サスペンション、フロントブレーキ板厚ディスクを装着し、さらにHRCサービスショップが独自開発したレース走行に必要なパーツ(カウル・ステップ等)を組み込み、レース用コンプリートとしてHRCサービスショップより発売します。

※上記画像はレースコンプリート仕様のイメージで装着部品およびカラーリングは実際の販売車両と異なります。

主なレースベース車装着部品
・シリンダーヘッドガスケット0.55
・クラッチスプリング
・専用キャリパー
・専用板厚ディスク
・レースセッティングサスペンション(フロント/リア)
・専用メーター
・専用ハーネス
・専用ECU
・クイックシフター
・専用ステアリングダンパー
・スパークプラグ


販売時期・仕様・価格については、各HRCサービスショップにお問い合わせください。

CBR600RR promotion video
CBR600RR promotion video

希望小売価格

・HRCサービスショップが販売するコンプリートマシン(レース完成車)仕様によって販売価格が異なります。
 各HRCサービスショップにお問い合わせください。


CBR600RRの特徴

パワーユニットは圧倒的なパワーフィールや力強いトルク感と高いレスポンス、そして常用域での扱いやすさを追求した599cm3・水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒エンジン。数々の高出力化テクノロジーや、スロットルバイワイヤシステムの採用などにより、コントローラブルな特性を実現しています。パワーユニット詳細

アルミツインチューブフレームは、4個のアルミダイキャストパーツから構成されたシンプルな構造。高強度のステアリングヘッドなどにより、高い剛性を確保。またエンジンを重心に近い位置に、そしてフューエルタンクも可能な限り下方にマウントすることで、マスの集中化を追求。さらに重心そのものをニュートラルなレスポンスが得られる位置とし、ライダーの走行感覚とマシンの動きに一体感を生み出す、高次元の操縦フィーリングを獲得しています。シャシー詳細


CBR600RRレースベース車
※上記画像はレース専用部品を組み込んだイメージ画像です。
販売時期・仕様・価格については、各HRCサービスショップにお問い合わせください。

■HRCではレースベース車専用部品に加えCBR600RR用のキットパーツも販売致します。
主なHRCキットパーツ
・オプションブレーキパット
・FRブレーキホース(SUS-MESH)
・オプションサスペンションSPG(フロント/リア)
・オプションスプロケット(ドライブ/ドリブン)
・エアクリーナーエレメント
・エキゾーストセット
・ラジエター
・FIセッティングツール(CD-ROM/サブハーネス/FIセッティングツールマニュアル)
※FIセッティング用のインターフェースはKVASER Leaf Light V2(社外品)をご用意ください。
※詳しくはセットアップマニュアルパーツリスト(00X30-N1H-000)をご確認ください。
※レースベース車専用部品もKITパーツとして販売致します。

HRC製品はレース専用ですので、一般公道での走行は出来ません。
本仕様、価格は改良のため予告なく変更することがあります。
HRC製品は競技用として製作されたもので、一般量産車と異なり保証の対象になりません。
機種に関するお問い合わせは、HRCサービスショップへどうぞ。

このマークが貼付されている車両は、再資源化するためのリサイクル費用が車両価格に含まれています。
廃棄時に新たなリサイクル料金のご負担はありません。
なお、廃棄二輪車取扱店に収集・運搬を依頼する場合の収集運搬費用はお客様のご負担となります。