HOME > イベント > バックナンバー > NSF100 HRCトロフィー 2006

NSF100 トロフィー Grand Championship 2006

開催概要

日時 2006年11月23日(木)
開催地 ツインリンクもてぎ 東コース 〒321-3597栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
参加資格
  • 各サーキットのシリーズランキング1〜3位までのライダー
    (※各主催者の認定によりエントリーを受け付けます)
  • MFJライセンス保持者
特典 各サーキットのシリーズチャンピオンライダーは、HRCより本大会へご招待いたします。招待の内容は以下の通りです。
  • エントリー代 無料
  • 宿泊費 一部支援
  • 交通費 一部支援
    (但し交通費は以下のサーキットチャンピオンにのみ支援いたします。)
    新協和カートランド、明智ヒルトップサーキット、名阪スポーツ ランド
    近畿スポーツランド、猪名川サーキット、堺カートランド
    岡山国際サーキット、カートランド弘楽園、HSR九州、北九州カートウェイ
※グランドチャンピオン大会出場を条件といたします。
※同一のライダーが複数のサーキットで資格を得ている場合、重複して支援を受ける事はできません。
レース 10周スプリント
(ツインリンクもてぎ 東コース 3422m)
賞典 本大会優勝者には「HRCトロフィー」を贈呈いたします。
オフィシャルスポンサー
メーカー 賞品 対象
RKエキセル ドライブチェーン HRCトロフィー サーキットチャンピオン全員
Jスタイル ペール缶クッション HRCトロフィー サーキットチャンピオン全員
メーカー賞
名称 賞品 対象
アライヘルメット PP賞 ラパイドSR HRCトロフィー ポールポジション獲得者
RSタイチ PP賞 HJCヘルメット ドリーム50 ポールポジション獲得者
HRC賞 カーボンベルトウオッチ HRCトロフィー1位
HRC賞 ブリーフケースタイプカードケース HRCトロフィー2位
HRC賞 カーボンカードケース HRCトロフィー3位
AFAM賞 スプロケットセット HRCトロフィー、2時間耐久レース・各クラスで最上位チーム
KTC賞 SK3666Eツールセット 2時間耐久総合優勝、ドリーム50優勝
J・Trip賞 ビートブレーカー HRCトロフィー 1〜3位
ダンロップ賞 タイヤセット HRCトロフィー、2時間耐久レース(各クラス)でダンロップタイヤ装着の最上位チーム
ヒョウドウプロダクツ
ファーステストLAP賞
HYODレーシンググローブ 2時間耐久レース ファーステストLAPを記録したライダー
ブリヂストン賞 タイヤセット HRCトロフィー、2時間耐久レース(各クラス)でブリヂストンタイヤ装着の最上位チーム
協賛
  • (株)RKエキセル
  • (株)RSタイチ
  • (株)アファムジャパン
  • (株)アライヘルメット
  • M collection
  • 京都機械工具(株)(KTC)
  • (株)クシタニ東京
  • Jスタイル
  • (株)SHOEI
  • 大同工業(株)(DID)
  • ダンロップタイヤ(株)
  • (株)ヒョウドウプロダ クツ
  • (株)ブリヂストン

    (50音順・敬称 略)