HOME > イベント > バックナンバー > HRCミニバイクレース 2時間耐久/ドリーム50スプリント

ミニバイクレース2008 2時間耐久レース/ドリーム50スプリントレース

HRCミニバイクレース 2時間耐久/ドリーム50スプリント 開催概要

今年のEnjoy Honda "Honda Racing THANKS DAY"は2008年11月24日(月)に開催! 
そして遂に、NSF100 HRCトロフィー グランドチャンピオンシップはロードコース(フルコース)で開催が決定!
3万人の観客が見守るなか、熱い戦いが繰り広げられる!

「NSF100 HRCトロフィー ジュニアチャンピオンシップ」、「HRCミニバイクレース(2時間耐久、ドリーム50スプリント)」は、昨年同様2008年11月23日(日)に東コー スにて開催!
2時間耐久レースには、昨年に引き続きあのMotoGPライダーが参戦予定!
他にもHondaトップライダーの参戦の可能性もあり。
年に一度のHRCミニバイクレース、皆様の参加をお待ちしています。

※昨年まで開催していた2時間耐久レースのNSF100 SPクラスは廃止となります。

開催日 2008年11月23日(日)
開催レース 2時間耐久レース ドリーム50スプリントレース(6LAP)
開催クラス
/参加車両
<NS・NSR STクラス>
NSR Mini
NSR50
NS50R
NS50F
<NSF100 STクラス>
NSF100
<ドリーム50>
(ノーマル/レーシー)
Dream50
Dream50R
Dream50TT
(型式AC15及びAR02車両に限る)
参加台数 80台限定(抽選) + 招待チーム参加予定 50台限定(先着順)
参加人数・費用 1チーム(2名〜4名)
2名:¥22,000
3名:¥25,650
4名:¥29,300
(MFJスポーツ障害基金掛金※1・消費税含む)
¥7,850
(MFJスポーツ障害基金掛金※1・消費税含む)
参加資格 (1)参加ライダーは、満12歳以上とする。
満20歳未満の者は、保護者直筆承諾署名、実印による捺印、及び保護者の印鑑証明書が必要。(3ヶ月以内に取得したもの)
(2)参加ライダーは、2008年度のMFJ競技ライセンス、もしくは、MFJエンジョイ会員証(期限内)を取得している事。
(3)参加ライダーは、二輪のレース経験がある事。(ロードコース・ミニバイクコースにおいて、必ずレース参戦経験があり、ルール・マナーを良く理解している事)
(1)2008年もてぎロードレース選手権参加資格に準ずる。
(2)参加資格は、2008年度のMFJ競技ライセンス(国際、国内、フレッシュマン可)、またはTRMC-Sライセンス所持者とする。
(3)TRMC-Sライセンスのみで参加される方は、MFJエンジョイ会員証を必ず取得すること。
備考 今回よりライダーの方への、背負い式脊椎パッド、ヘルメットリームーバー、チェストプロテクターの装着を必須とします。
車検にて確認いたしますので、お持ちでない方は事前にご用意下さい。

※1:MFJスポーツ障害基金に関する詳細は、MFJが発行する「国内競技規則書2008」の385ページから389ページを参照して下さい。

チェストプロテクターについて

本年度より「HRCミニバイクレース」ではチェストプロテクター装着を義務付けしております。近年ロードレースでは安全面向上の手段として、チェストプロテクターの使用が一般化されようとしています。ホンダ・レーシングでは安全面を最優先に考え、今後開催されるミニバイクレースにおいても同様にこのチェストプロテクターの使用を推奨していきたいと考えております。
皆様には何卒ご理解、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
国内で購入できるチェストプロテクターは以下のメーカーを弊社で確認しております。

問合せ先 電話番号 商品名
アールエスタイチ 072-874-3268 NXV011 フレックス チェスト プロテクター
(レザースーツ専用)
アルパインスターセールスルーム 043-202-0680 Tech Chest Gurard
ダイネーゼジャパン 03-5752-4095 CHEST CODE:1875805
ヒョウドウプロダクツ 053-465-8281 HRZ001 RACING CHEST PROTECTOR

タイムスケジュール

タイムスケジュール 暫定版  (約264KB PDF)

参加申込

  • 参加申込は申込用紙に必要事項を記入し、FAXにて申込期間中に申込むものとする。
  • ピットクルーは最低1名の登録を条件とし、3名までの登録が可能である。
  • 申込み後、2時間耐久レースは抽選(期間内に応募のあったチーム全ての中から2008年10月17日までに抽選)、スプリントレースは先着順にて参加者に事務局より申込受理が通知される。
  • 受理された参加申込者は、参加申込書類を郵送にて、参加料を振り込みにて2008年11月4日(必着)までに参加申込先へ送付すること。
  • 参加を受理された後、参加を取消す申込者に参加料は返却されない。
  • 20歳未満のライダーは参加申込書の誓約書に保護者の署名と実印による捺印とその印鑑証明(3ヶ月以内に取得してもの)を必要とする。上記の書類を選手受付時までに完全に提出できないものはいかなる理由があろうと競技に参加することはできない。

申込期間

2008年10月8日(水)AM10:00〜10月14日(火)PM6:00まで

申込先

ライディングハート
“HRCミニバイクレース”事務局
〒320-0202栃木県小山市千駄塚290-4
TEL:0285-45-8465 FAX:0285-45-8464
問い合わせ時間 AM11:00〜PM6:00(月曜定休)

※このレースの参加者はサーキットのルール・マナーを理解し、スポーツマンとして他の参加者に迷惑をかけず、楽しく参加できる人に限ります。

※ライディングハートお知らせブログ
URL : http://i-factory.no-blog.jp/rh/

QRコード

リザルト

レース予選・決勝戦リザルト

レポート

レースレポート
大会名称 HRCミニバイクレース
主 催 株式会社ホンダ・レーシング
お問合せ
(申込先)
ライディングハート 「HRCミニバイクレース」事務局
〒329-0202 栃木県小山市千駄塚290-4
AM11:00〜PM6:00 (月曜定休)
TEL:0285-45-8465
FAX:0285-45-8464