FEATURES 主な特徴

GB350 C GB350 GB350 S

デザイン

GB350 S

スポーティーな個性が
際立つスタイルで、より軽快に

GB350をベースに、スポーティーな個性を与えたGB350 S。リアホイールを17インチに小径化し、グリップ特性と高い安定性を両立するため、ワイドなラジアルタイヤを採用しています。またGB350よりも、メインステップ位置を後方上部に、ハンドル位置を低く、遠くに設定し絞り角を浅くすることで、よりアクティブなライディングにも備えました。さらに前後フェンダーの軽量化、リア灯火器のコンパクト化、タックロール風ワディングシートや専用デザインを施したサイドカバーの採用で、より軽快な印象のスタイルに仕上げています。ヘビーグレーメタリック-Uの車体色には、タンク上部に専用のセンターストライプをあしらいました。

ヘッドライト

GB350 S
Photo:GB350 S

正統のスタイルを、より先進的に

すべての灯火器にLEDを採用。ベーシックな丸型ヘッドライトは、ロービーム時には上部3つと下部中央のLED、さらに上下端のレンズを発光させる独自のスタイルで、個性と先進性をアピールします。
GB350、GB350 Sは照射範囲を広げ、夜間の視認性をより高めました。

テールランプ&ウインカー

GB350
Photo:GB350 S

機能とデザインを両立させた
テールランプ&ウインカー

リアの灯火器も視認性に優れたLEDタイプ。GB350とGB350 Cのウインカーは、周囲を取り囲むようにポジションランプを配置した特徴的なデザイン。GB350 Sはテールランプ、ウインカーともにコンパクト化し、シャープな印象に仕上げています。

メーター

GB350 S
Photo:GB350 S

走行中に必要な情報を見やすく

アナログ速度計と液晶ディスプレーを組み合わせ、その右側に車両の状態を表示するインジケーターを配置したコンパクトなメーター。ギアポジションや時刻、燃費など、さまざまな情報をわかりやすく表示します。
GB350とGB350 Sには、速度表示がよりシンプルで見やすくなった新デザインを採用。またメーターリングは、すべてのタイプでクロームメッキ仕上げとしています。

シート

GB350 S
Photo:GB350 S

心地よさと上質感にこだわったシート

座り心地のいいシートを、それぞれのキャラクターに合わせたデザインで仕上げました。GB350はブラウンカラーの表皮で仕上げ、落ち着いた印象に。ライディングスペースを長くとったGB350 Sのタックロール風ワディングシートは、スウェード調の仕上げとレッドステッチのアクセントで上質感をより高めています。GB350 Cは、厚みのあるセパレートシートやホワイトのパイピングが、クラシカルな雰囲気を演出します。

ACCESSORIES/PARTS/WEAR アクセサリー・パーツ・ウェア

※ 写真のナンバープレートは撮影のために用意したものです。