ROUND11
ハンガリー
ハンガロリンク
2017.07.29(土)
「力強いパフォーマンス」
#HungarianGP
ハンガロリンク、7月29日(土)
午後にハンガリーで行われた予選において、McLaren-Hondaは今季最高のポジションを獲得しました。フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンは、明日のハンガリーGP(全70周)をそれぞれ7番手および8番手からスタートします。
今日誕生日を迎えたアロンソは、今季最高タイとなる7番グリッドを獲得(バルセロナ戦でも7番手からスタート)。一方、8番手からスタートするバンドーンも、先日のイギリスGPに続いて今季最高のグリッドを獲得しました。
FP3 | 11番手 | 1分18.884秒(トップとの差 +1.867秒) | 14周 | 予選 |
Q1 | 8番手 | 1分18.395秒 | (オプションタイヤ) |
Q2 | 8番手 | 1分17.919秒 | (オプションタイヤ) |
Q3 | 8番手(※) | 1分17.549秒 | (オプションタイヤ) |
「ここまでは、チームにとってポジティブな週末となっています。トップ3のチームは事実上、手が届かないところにいることは分かっていたので、7番手と8番手をかけて戦うことが今日狙える最大の目標でした。そして、まさにそのポジションから明日の決勝をスタートします。
土曜日にポイントを獲得することはできないので、予選順位をレース結果に確実につなげて、少しでも多くのポイントを獲得できればと思います。ポイント獲得は、今、チームが最も必要としていることです。
我々のレースペースは、それなりにいいはずです。ここは、オーバーテイクをするのが困難なサーキットです。タイヤはとても安定しており、それほど摩耗しないので、明日、好スタートを切れば、自分たちのポジションを維持するチャンスは大いにあると思っています。それを実現することが明日の目標です」
FP3 | 6番手 | 1分18.638秒(トップとの差 +1.621秒) | 18周 | 予選 |
Q1 | 9番手 | 1分18.479秒 | (オプションタイヤ) |
Q2 | 9番手 | 1分18.000秒 | (オプションタイヤ) |
Q3 | 9番手(※) | 1分17.894秒 | (オプションタイヤ) |
「今日は、マシンの実力をほぼ出しきることができました。今週末は常に力強いパフォーマンスをみせています。予選でも両マシンがQ3に進出し、自分たちのペースを維持できたのでよかったです。
マシンにはかなり力強い感触があり、コーナーでは比較的いい手応えがありました。今日は、マシンの実力を最大限に引き出せたと思います。
ただ、明日のレースが最も重要です。両マシンが入賞できることを願っています。今のところ常にトップ10圏内のペースで走っていますし、我々には競争力があります」
エリック・ブーリエ McLaren-Honda Racing Director
「このコースでは、我々が競争力を発揮できる可能性が高いことは分かっていました。従って、トップ3チーム以外では事実上ベストとなる7番手および8番手のポジションを獲得できたことは、マシンの本来のペースを明確に表すものです。
ただ、それ以上に、週末を通していいペースの走りを維持できていることに満足しており、明日はスターティンググリッドのポジションを守りきるかたちで、入賞圏内でゴールできるのではないかと思っています。
これまでの全セッションで両ドライバーのラップタイムはほぼ同等ですし、今我々はチームとして一つになれていると感じています。明日はし烈で見応えがあり、かつ実りの多いレースになると思っており、レースのスタートをチームの全員が楽しみにしています」
長谷川 祐介 (株)本田技術研究所 主席研究員 F1プロジェクト総責任者
「今日は2台そろってQ3に進出し、決勝はトップ3チームのすぐ後ろからスタートできるということで、McLaren-Hondaとして今シーズンのベストな予選になりました。このサーキットが我々のマシンと相性がいいことは事前から分かっていましたが、チームの予選での戦略もすばらしかったですし、この結果は我々にとってポジティブなものになったと思います。
昨日からフェルナンドもストフェルもマシンに対していい手応えを得ていましたが、今日の午前でさらにセッティングを煮詰め、午後の予選もすばらしい走りを見せてくれました。
また今回は、彼らのすばらしいドライビングに加えて、チームが持ち込んだエアロのアップデートや、我々がレースのたびに少しずつ入れている改良が具体的な結果につながったと思っています。
後半戦に向けて、サマーブレイク前の最後となる明日のレースで、いい流れを作っていければと考えています。
上位とはまだ差がありますが、このサーキットで我々のマシンは一定の競争力がありますし、抜きにくいコース特性ですので、明日はスタート次第ではさらに順位を上げるチャンスがあります。
ここハンガリーで、今シーズンベストなレースを見せたいと思います」
順位 | No. | ドライバー | チーム | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 5 | セバスチャン・ベッテル | Ferrari | 1'17.017 |
2 | 7 | キミ・ライコネン | Ferrari | +0.475 |
3 | 77 | バルテッリ・ボッタス | Mercedes | +0.897 |
4 | 33 | マックス・フェルスタッペン | Red Bull | +1.177 |
5 | 44 | ルイス・ハミルトン | Mercedes | +1.417 |
6 | 2 | ストフェル・バンドーン | McLaren-Honda | +1.621 |
7 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | Renault | +1.682 |
8 | 3 | ダニエル・リカルド | Red Bull | +1.697 |
9 | 14 | フェルナンド・アロンソ | McLaren-Honda | +1.867 |
10 | 30 | ジョリオン・パーマー | Renault | +1.939 |
11 | 55 | カルロス・サインツ | Toro Rosso | +2.283 |
12 | 31 | エステバン・オコン | Force India | +2.335 |
13 | 26 | ダニール・クビアト | Toro Rosso | +2.438 |
14 | 11 | セルジオ・ペレス | Force India | +2.592 |
15 | 8 | ロマン・グロージャン | Haas | +2.605 |
16 | 20 | ケビン・マグヌッセン | Haas | +2.878 |
17 | 19 | フェリペ・マッサ | Williams | +3.238 |
18 | 18 | ランス・ストロール | Williams | +3.362 |
19 | 94 | パスカル・ウェーレイン | Sauber | +3.429 |
20 | 9 | マーカス・エリクソン | Sauber | +3.731 |
順位 | No. | ドライバー | チーム | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 5 | セバスチャン・ベッテル | Ferrari | 1'16.276 |
2 | 7 | キミ・ライコネン | Ferrari | 1'16.444 |
3 | 77 | バルテッリ・ボッタス | Mercedes | 1'16.530 |
4 | 44 | ルイス・ハミルトン | Mercedes | 1'16.707 |
5 | 33 | マックス・フェルスタッペン | Red Bull | 1'16.797 |
6 | 3 | ダニエル・リカルド | Red Bull | 1'16.818 |
7 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | Renault | 1'17.468 |
8 | 14 | フェルナンド・アロンソ | McLaren-Honda | 1'17.549 |
9 | 2 | ストフェル・バンドーン | McLaren-Honda | 1'17.894 |
10 | 55 | カルロス・サインツ | Toro Rosso | 1'18.912 |
以下Q2にて決定 | ||||
11 | 30 | ジョリオン・パーマー | Renault | 1'18.415 |
12 | 31 | エステバン・オコン | Force India | 1'18.495 |
13 | 26 | ダニール・クビアト | Toro Rosso | 1'18.538 |
14 | 11 | セルジオ・ペレス | Force India | 1'18.639 |
15 | 8 | ロマン・グロージャン | Haas | 1'18.771 |
以下Q1にて決定 | ||||
16 | 20 | ケビン・マグヌッセン | Haas | 1'19.095 |
17 | 18 | ランス・ストロール | Williams | 1'19.102 |
18 | 94 | パスカル・ウェーレイン | Sauber | 1'19.839 |
19 | 40 | ポール・ディ・レスタ | Williams | 1'19.868 |
20 | 9 | マーカス・エリクソン | Sauber | 1'19.972 |