Hondaホームページ
モータースポーツ
F1
F1
第13戦 ハンガリーGP
モータースポーツTOPへ
ハンガリー Round 13
Hungarian GP
前ラウンド 次ラウンド 2004 August,15
F1 TOPへ
グランプリ情報
1日目
コメント
リザルト
予選
決勝
ポイント
ハンガリーGP初日フリー走行で、佐藤とバトンがトップ8入り

8月13日(金)・1日目フリー走行
サーキット:ハンガロリンク 天候:晴れ 気温:26℃

J.バトン
J.バトン

 ハンガリーGP初日午後のフリー走行で、Lucky Strike B・A・R Hondaの佐藤琢磨が6番手、ジェンソン・バトンは8番手タイムと、レギュラードライバー2名がトップ8入り。第3ドライバーのアンソニー・デビッドソンは1日を通して最多の周回を走行し、午後のタイムは12番手。いずれもトラブルフリーで、順調な初日フリー走行となった。

 前戦ドイツGP終了後の約3週間のテスト禁止期間も終わり、終盤6戦の緒戦となるハンガリーGPが始まった。バトンの移籍問題で、B・A・R Hondaはいつも以上の注目を浴びている。しかしチームはいつものGPと同じように、週末の作業に集中した。

 初日の天気予報では雷雨の可能性もあったが、午前中は快晴。M・シューマッハ(フェラーリ)が1周目の計時周回で、いきなり1分21秒台のタイム。昨年のポールタイムを、早々と更新してしまう。しかしB・A・R Hondaも負けずに、第3ドライバーのアンソニーが、トップタイムからコンマ4秒落ちの3番手に付ける。レギュラー勢は、バトン10番手、佐藤は19番手と、路面のコンディションも考慮し、慎重なスタートだった。

 午後も雲はやや多くなったものの、雨が降る気配はない。路面にラバーが付き、各マシンはどんどんタイムを縮めて行く。午前中の自己ベストをコンマ5秒以上更新したM・シューマッハが、依然として首位に君臨する。しかし2番手以下との差は、それほど大きくない。

 セッション終了9分前には、佐藤がコンマ3秒遅れの1分21秒364のタイムを叩き出し、3番手に上がった。終盤、K・ライコネン(マクラーレン)が1分20秒台のトップタイムを出すなどし、佐藤は6番手に後退。とは言え佐藤までのトップ6人が、コンマ5秒以内に収まる超接近戦のセッション。2日目以降も、この傾向は続きそうだ。最終的にバトンは8番手、アンソニーはロングランに専念して25人中最多の34周をこなし、12番手。彼は1日を通しても最多の周回を走行した。3人共ほぼトラブルフリーの初日となり、順調にセッティング作業を消化した。

リザルト ページトップへ
佐藤琢磨 6番手(2回目フリー走行) 1分21秒364
佐藤琢磨

「今日の僕達のパフォーマンスには満足ですし、今週のレースも良いところを見せることができると思います。ここは僕がレースに参加していない昨年改良されていて、新しいコースを走るのは初めてでした。そのため、午前中はコースの慣熟走行に集中しました。マシンは速いですし、3週間前のドイツGPの時と同じようなペースで走ることができると思います。3週間の休息から戻り、精神的にも身体のコンディションもリラックスしていますから、今週末は期待しています」

ジェンソン・バトン 8番手(2回目フリー走行) 1分21秒685
J.バトン

「3週間のブレイクの後、サーキットに戻ってこれて、とても嬉しいよ。僕らB・A・R Hondaにとって、とてもエキサイテイングなレースが期待できるハンガリーGPは、心待ちにしていたんだ。とりわけ、天気の変化によっては、何かハプニングが起こるかもしれないしね。いつもここはそうなんだけど、今朝の路面はとても汚れていた。午後のセッションでアンソニーが一番周回を重ねたこともあって、タイヤ評価を上手くできたし、セットアップを始めることができるよ。マシンの調子は良さそうだし、今週末の表彰台獲得というチームの目標に向けて、頑張るよ」

アンソニー・デビッドソン 12番手(2回目フリー走行) 1分22秒356
A.デビッドソン
「今日の午前中はフェラーリと一緒にタイムシートの上位に並ぶことができて、とても良いセッションだった。午後は路面が良くなったこともあり、もっとタイムを縮めることができたはずだけど、第5コーナーの縁石に激しく乗りすぎてしまい、ピットインしなくてはならず、良いラップのチャンスを失ってしまった。ここではレースをしたこともあるし、来るのは楽しみだった。残念ながら、新品のタイヤでは良いタイムを出すことはできなかったけど、琢磨とジェンソンのタイヤ選択はばっちり決められたし、今週は良い結果を得る大きなチャンスだと信じているよ」

中本修平 エンジニアリング・ディレクター Honda Racing Development
「今日はトラブルも無く、3人のドライバーを合計し、レース以上の距離を走行することができました。テスト禁止期間の後、レースに向けて上手く事が運んでいると思います。タイム差はとても近いですし、ポールポジションを巡って、明日の予選は激戦となるでしょう。琢磨選手とジェンソン選手を含む何人かのドライバーが、そのチャンスを狙っていると思いますよ」
フリー走行2 リザルト ページトップへ
順位 No. ドライバー チーム タイヤ タイム
1 6 K.ライコネン マクラーレン M 1:20.884
2 1 M.シューマッハ フェラーリ B 1:21.009
3 3 JP.モントーヤ ウィリアムズ M 1:21.185
4 5 D.クルサード マクラーレン M 1:21.203
5 17 O.パニス トヨタ M 1:21.352
6 10 佐藤琢磨 B・A・R Honda M 1:21.364
7 4 A.ピッツォニア ウィリアムズ M 1:21.574
8 9 ジェンソン・バトン B・A・R Honda M 1:21.685
9 2 R.バリチェロ フェラーリ B 1:21.712
10 8 F.アロンソ ルノー M 1:21.948
11 14 M.ウェーバー ジャガー M 1:21.999
12 35 アンソニー・デビッドソン B・A・R Honda M 1:22.356
13 37 B.ヴィルドハイム ジャガー M 1:22.559
14 18 N.ハイドフェルド ジョーダン B 1:22.651
15 39 T.グロック ジョーダン B 1:22.697
16 11 G.フィジケラ ザウバー B 1:22.743
17 7 J.トゥルーリ ルノー M 1:22.788
18 16 R.ゾンタ トヨタ M 1:22.808
19 19 G.パンターノ ジョーダン B 1:22.937
20 15 C.クリエン ジャガー M 1:23.003
21 38 R.ブリスコ トヨタ M 1:23.170
22 12 F.マッサ ザウバー B 1:23.188
23 40 B.ラインダース ミナルディ B 1:25.339
24 21 Z.バウムガルトナー ミナルディ B 1:25.450
25 20 G.ブルーニ ミナルディ B 1:26.365
Honda Racing F1 TOPへモータースポーツTOPへ