Hondaホームページ
モータースポーツ
F1
F1
第11戦 イギリスGP
モータースポーツTOPへ
イギリス Round 11
British GP
前ラウンド 次ラウンド 2004 July,11
F1 TOPへ
グランプリ情報
1日目
コメント
リザルト
予選
決勝
ポイント
初日フリー走行で、バトン5番手、佐藤は9番手タイム

7月9日(金)・1日目フリー走行
サーキット:シルバーストーン・サーキット 天候:曇り時々晴れ 気温:18℃

J.バトン
J.バトン

 イギリスGP初日午後のフリー走行で、Lucky Strike B・A・R Hondaのジェンソン・バトンが5番手、佐藤琢磨は9番手タイム。第3ドライバーのアンソニー・デビッドソンは、セッション半ばにギアボックスにトラブルが発生し、16番手タイムに終わった。

 7月上旬とは言いながら、午前中の気温は僅か16℃。路面温度は26℃しかない。黒曇と青空が共存して今にも雨の降りそうな、典型的なイギリスの天候となった。午前中のセッションは、フェラーリの2台がトップを独占。アンソニー・デビッドソンがコンマ6秒遅れで5番手につけた他、バトンは10番手、佐藤は13番手のタイムだった。

 午後2時。天候は変わらないものの、気温は18℃まで上がり、路面温度は30℃近くまで上昇した。それでもイギリスらしい肌寒さを感じる陽気のなか、2回目のフリー走行が始まった。しかし、セッション開始後24分。タイヤの比較テストを行っていたデビッドソンが、ホームストレートを抜けようというところで、ギアボックストラブルのためにストップ。セットアップを進めていたチームにとって、第3ドライバーの手痛い離脱となってしまった。残ったレギュラードライバーの2人は、セッション終了15分前で、バトン4番手、佐藤は6番手ポジション。この時点でトップのK・ライコネン(マクラーレン)からは、それぞれコンマ7秒からコンマ9秒ほど離されているものの、2人揃って1分19秒台と、まずまずのタイムだ。

 その後セッション後半に、J・フィジケラ(ザウバー)などがタイムを出した結果、バトンは5番手、佐藤9番手のタイムで初日フリー走行を終えた。トラブルのため、セッションを最後まで走りきれなかったデビッドソンは、16番手タイム。初日午後のフリー走行のトップタイムは、K・ライコネンだった。

リザルト ページトップへ
ジェンソン・バトン 5番手(2回目フリー走行) 1分19秒401
J.バトン

「タイヤのテストに1日費やし、ほとんどのプログラムを終了できたけれど、アンソニーに起きたトラブルは残念だったね。速く走るためのセットアップの方向性については分かったので、あとは予選に向けてマシンを上手く仕上げるために、もう少しやらなければいけないことが残っているね。今日走っている時に、応援してくれる皆の声援が聞こえ、本当に嬉しかったよ。とにかく集中して、今日の結果からやれることを全てこなして、良い位置で決勝レースをスタートできるよう、頑張るよ」

佐藤琢磨 9番手(2回目フリー走行) 1分19秒611
佐藤琢磨
「シーズン早々から、ここでは良いテストができているので、きっと今回も行けると思っていたのですが、今日は思っていたほどは速くありませんでした。ここでは表彰台が目標ですから、予選やレースに向けて、もっと速く走れるよう色々やらなければなりませんね。今日のタイヤ評価作業は、完璧にはできませんでしたが、僕らには3台分のデータがありますから、明日に向けてのタイヤ選択には十分だと思います」

アンソニー・デビッドソン 16番手(2回目フリー走行) 1分20秒861
A.デビッドソン
「チームにとってのホームレースを、こんな形でスタートすることになってしまい、残念だよ。午前中のセッションは順調だったから、午後もその調子で続けたかったんだけど、14ラップしたところで、残念ながらギアボックスにトラブルが起きてしまったんだ。ロングランの調子も良さそうだったから、タイヤ評価を全て終えられなくて、残念だ。ジェンソンと琢磨が、僕の予定していたプログラムの一部を引き継いでくれたから、全てがダメになってしまったわけではないけれど、完璧とは行かなかったね。でもタイヤの感触は良かったから、きっと上手く行くと思うよ。今日の僕に起きたトラブル以外に、もう問題が起きないことを願っているし、地元の応援団の前で、素晴らしい結果を出してくれることを期待しているよ」

中本修平 エンジニアリング・ディレクター Honda Racing Development
「今日は、それほど悪い日ではありませんでした。アンソニーのトラブルで、予定していたプログラムを全てこなすことはできませんでしたが、週末のレースに向けては、それほど影響はないと思います。今日は、雨が降らなくて良かったですよ」
フリー走行2 リザルト ページトップへ
順位 No. ドライバー チーム タイヤ タイム
1 6 K.ライコネン マクラーレン M 1:18.655
2 11 G.フィジケラ ザウバー B 1:18.660
3 1 M.シューマッハ フェラーリ B 1:19.162
4 5 D.クルサード マクラーレン M 1:19.287
5 9 ジェンソン・バトン B・A・R Honda M 1:19.401
6 2 R.バリチェロ フェラーリ B 1:19.473
7 4 M.ジェネ ウィリアムズ M 1:19.540
8 7 J.トゥルーリ ルノー M 1:19.601
9 10 佐藤琢磨 B・A・R Honda M 1:19.611
10 12 F.マッサ ザウバー B 1:19.676
11 3 JP.モントーヤ ウィリアムズ M 1:19.746
12 8 F.アロンソ ルノー M 1:19.874
13 38 R.ゾンタ トヨタ M 1:20.095
14 17 O.パニス トヨタ M 1:20.489
15 16 C.ダ・マッタ トヨタ M 1:20.829
16 35 アンソニー・デビッドソン B・A・R Honda M 1:20.861
17 15 C.クリエン ジャガー M 1:21.073
18 14 M.ウェーバー ジャガー M 1:21.352
19 37 B.ヴィルドハイム ジャガー M 1:21.353
20 18 N.ハイドフェルド ジョーダン B 1:22.365
21 39 T.グロック ジョーダン B 1:22.500
22 20 G.ブルーニ ミナルディ B 1:22.516
23 19 G.パンターノ ジョーダン B 1:22.586
24 40 B.ラインダース ミナルディ B 1:22.792
25 21 Z.バウムガルトナー ミナルディ B 1:23.436
Honda Racing F1 TOPへモータースポーツTOPへ