HONDA
Motor Sports
F1
Race2002
F1
皆さまのご声援、ありがとうございました。
Playback&Ranking
昨年に続き、B.A.Rとの車体の共同開発を含めたF1活動を継続するとともに、ジョーダン・グランプリへもエンジンを供給、2チーム4台体制で参戦した'02年シーズン。序盤は苦しい戦いを強いられるが、第6戦オーストリアGP、第7戦モナコGP、第8戦カナダGPの3戦連続で、G.フィジケラが5位 に入賞。フィジケラは第13戦ハンガリーGPでも6位に入賞し、Hondaエンジン最高の7ポイントを獲得した。また、第10戦イギリスGPでは、レース終盤にかけてトップチームと遜色無いラップタイムを刻み、J.ビルヌーブが4位 、O.パニスが5位にダブル入賞。最終戦日本GPでは、F1参戦初年度の佐藤琢磨が今シーズン初の5位 入賞を果たし、これにより、DHL Jordan Hondaがコンストラクターズでジャガーを最終戦で逆転し、ザウバーに次ぐ6位 でシーズンを終えた。Lucky Strike B.A.R Hondaは8位。なお、M.シューマッハー(フェラーリ)が年間11勝、全戦表彰台と記録的な強さを誇った1年でもあった。
Pos ドライバー   マシン   TTL 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
1 M.SCHUMACHER   Ferrari   144 10 4 10 10 10 10 6 10 6 10 10 10 6 10 6 6 10
2 R.BARRICHELLO   Ferrari   77       6   6   4 10 6   3 10 6 10 10 6
3 J.MONTOYA   Williams BMW   50 6 6 2 3 6 4       4 3 6   4   3 3
4 R.SCHUMACHER   Williams BMW   42   10 6 4   3 4   3   2 4 4 2      
5 D.COULTHARD   McLaren Mercedes   41     4 1 4 1 10 6     4 2 2 3   4  
6 K.RAIKKONEN   McLaren Mercedes   24 4             3 4   6   3       4
7 J.BUTTON   Renault   14   3 3 2         2   1       2   1
8 J.TRULLI   Renault   9             3 1             3 2  
9 E.IRVINE   Jaguar   8 3                         1 4    
10 N.HEIDFELD   Sauber Petronas   7   2     3         1   1          
11 G.FISICHELLA   Jordan Honda   7           2 2 2         1        
12 J.VILLENEUVE   B.A.R Honda   4                   3           1  
13 F.MASSA   Sauber Petronas   4   1     2       1                
14 O.PANIS   B.A.R Honda   3                   2         1    
15 T.SATO   Jordan Honda   2                                 2
                                           
コンストラクターズタイトル
1 Ferrari   221 10 4 10 16 10 16 6 14 16 16 10 13 16 16 16 16 16
2 Williams BMW   92 6 16 8 7 6 7 4   3 4 5 10 4 6   3 3
3 McLaren Mercedes   65 4   4 1 4 1 10 9 4   10 2 5 3   4 4
4 Renault   23   3 3 2     3 1 2   1       5 2 1
5 Sauber Petronas   11   3     5       1 1   1          
6 Jordan Honda   9           2 2 2         1       2
8 B.A.R Honda   7                   5         1 1  
第1戦 3/3 オーストラリアGP(アルバートパーク)
    第2戦 3/17 マレーシアGP(セパン)
    第3戦 3/31 ブラジルGP(インテルラゴス)
    第4戦 4/14 サンマリノGP(イモラ)
    第5戦 4/28 スペインGP(バルセロナ)
    第6戦 5/12 オーストリアGP(A1リンク)
    第7戦 5/26 モナコGP(モンテカルロ市街地)
    第8戦 6/9 カナダGP(ジル・ビルヌーブ)
    第9戦 6/23 ヨーロッパGP(ニュルブルクリンク)
    第10戦 7/7 イギリスGP(シルバーストーン)
    第11戦 7/21 フランスGP(マニ・クール)
    第12戦 7/28 ドイツGP(ホッケンハイム)
    第13戦 8/18 ハンガリーGP(ハンガロリンク)
    第14戦 9/1 ベルギーGP(スパ・フランコルシャン)
    第15戦 9/15 イタリアGP(モンツァ)
    第16戦 9/29 アメリカGP(インディアナポリス)
    第17戦 10/13 日本GP(鈴鹿)