EatMo(イートモ)は Google 搭載 専用
の飲食店検索アプリです。
( Google 搭載のACCORD・CIVICで
Google Playからダウンロード可能です。)
同乗者と一緒に食事先を「楽しく、かんたん」に探せる新しい体験を提供します。
新しいお店の発見や盛り上がる会話を通じて、ドライブをもっと楽しいものにします。
EatMoの便利な3つのポイントを
ご紹介します。
アプリを開くと近くのお店を距離順ですぐに見ることができます。
お店の写真を眺めながら、今日の気分を皆で話し合おう!
左右それぞれのお店のカードをドライバーと同乗者で一緒にめくることができます。大きな画面だから後部座席の同乗者も一緒にお店のカードを見られます。皆で盛り上がりながら、行ってみたいお店を話し合おう!
Google マップで目的地設定がかんたんにできます。行ってみたいお店を決めたら、すぐに向かってみよう!
EatMoは無料で利用できますか?
EatMoは現在、すべての機能を無料でご利用頂けます。
EatMoアプリを利用できる対象車両について
現在、Google 搭載車 CIVIC、ACCORDに対応しております。
Google 搭載 車種のセットアップの方法がわからない
詳しくは、セットアップガイドをご確認ください。
CarPlay、Android AutoTMに対応する予定はありますか?
現在、Google 搭載車 CIVIC、ACCORDのみに対応しております。トライアルの結果により、サービスの拡大可否を判断する予定です。
海外からアプリを利用することはできますか?
現在、日本でのみトライアル可能です。トライアルの結果により、サービスの継続・拡大可否を判断する予定です。
ダウンロードしたのにホーム画面に表示されない
ホーム画面への追加が非表示になっている可能性があります。下記の手順をお試しください。
1. Homeアイコンを選択する。
2. アプリ一覧を選択する。
3. EatMoのアプリがホームに追加にチェックが入っているか確認する。入っていない場合はチェックを入れる。
位置情報へのアクセスに関する許可を促すダイアログが表示された
EatMoは、車両の位置情報を利用した機能(位置情報に基づく周辺の飲食店舗検索)が存在します。EatMoアプリに対し、位置情報の使用を許可することで、当該機能を利用することができるようになります。位置情報は、当該機能の利用時にのみ利用されます。また、当該機能の利用の目的にのみ利用されます。
位置情報へのアクセスに関する許可を設定変更したい
下記の手順をお試しください。
1. ホーム画面から本体設定アイコンを選択する。
2. Advabced設定アイコンを選択する。
3. すべてのアプリを表示アイコンを選択する。
4. EatMoを選択する。
5. 権限を選択する。
6. 位置情報の権限を変更する。
EatMoの検索結果はどこから得ていますか?
EatMoは、Google Maps Platformを利用して飲食店舗の検索結果を表示しています。
1回の検索で何店舗のお店を見ることができますか?
EatMoは、1回の検索で最大20件の店舗を取得することができます。左右で各最大10件の店舗を見ることができます。
お店のカードをめくっていると同じお店が出てくる気がする
EatMoは、1回の検索で左右で各最大10件の店舗を見ることができます。取得した店舗を見終わった状態でカードをめくると、はじめのお店に戻るようになっています。
お店のレビューをみることはできますか?
レビュースコア部をタップするとレビュー画面に移ることができます。
枠が光っているお店が表示されました
EatMoは、独自の判定基準によりお店の推薦を行っています。
画面上部の条件ボタンの操作方法がわからない
条件ボタン(価格、評価、ジャンル)を選択後に表示されるポップアップ画面から希望の条件を選択ください。その後、ポップアップ画面外の領域をタップし、ポップアップ画面を閉じてください。虫眼鏡のアイコンボタンを選択すると選択した条件で検索することができます。
画面上部のハートボタンの機能がわからない
画面上部のハートボタンを選択すると、お気に入り店舗のフィルタリングをかけたり解除したりすることができます。お気に入り店舗のフィルタリングでは、お気に入りに追加したお店だけを見ることができます。
営業中のお店かを確認したい
Go!ボタンを押すと本アプリから、Google マップに遷移します。Google マップ の画面を確認ください。
駐車場があるお店かを確認したい
Go!ボタンを押すと本アプリから、Google マップに遷移します。Google マップ の画面を確認ください。
電話番号を確認したい
Go!ボタンを押すと本アプリから、Google マップに遷移します。Google マップ の画面を確認ください。
お気に入り店舗の情報は保存できますか
追加から24時間後に削除される仕様になっています。
起動時の検索条件をカスタマイズしたい
下記の手順をお試しください。
1. 画面上部の右にある三味線アイコンを選択する。
2. メニューリストから設定を選択する。
3. 初期検索条件を選択する。
4. 希望の初期検索条件をタップして設定する。
EatMoのストレージ、キャッシュを削除したい
下記の手順をお試しください。
1. ホーム画面から本体設定アイコンを選択する。
2. Advabced設定アイコンを選択する。
3. すべてのアプリを表示アイコンを選択する。
4. EatMoを選択する。
5. ストレージとキャッシュを選択する。
6. 削除したい項目を削除する。
EatMoをアンインストールしたい
下記の手順をお試しください。
■設定欄からアンインストールする。
1. ホーム画面から本体設定アイコンを選択する。
2. Advabced設定アイコンを選択する。
3. すべてのアプリを表示アイコンを選択する。
4. EatMoを選択する。
5. アンインストールを選択する。
お問い合わせはEatMo事務局まで
お願いします。
ご意見・ご要望もお待ちしております。