2025.03.20 | ニュースリリース
株式会社ホンダアクセスは、2025年3月20日より、オンラインで提供している「アクセサリー取扱説明書」に、より検索性をたかめる検索機能「Smart Search Module」を追加します。これによりHonda純正アクセサリーユーザーが知りたい情報をさらに簡単に検索できるようになります。
お客様の利便性向上と資源保護の観点から、Hondaは商品の取扱説明書のペーパーレス化を進めています。ホンダアクセスでもHonda純正アクセサリーの取扱説明書をウェブサイトで公開しており、2023年7月には、車台番号ごとに適用されている純正アクセサリーの取扱説明書一覧を二次元コードで生成できる機能を追加しました。さらに2024年3月にはHonda Total Careをご利用いただいているお客様へのサービスとして、登録いただいたナビゲーションの取扱説明書を検索せずに表示できる機能を追加するなど、使い勝手の向上を図ってきました。
今回追加となるのは、ホンダアクセスのお客様相談室に寄せられた製品に関するお問い合わせなどをデータ化して解析し、取扱方法の検索時にお客様が入力した言葉から想定される質問文を提示することで、必要とされている情報にすばやく到達できるようにする機能です。
Gathersナビゲーションシステムの2モデル(VXM-245ZFEi/LXM-245ZFEi)の取扱説明書からスタートし、他のモデルおよび品目にも順次拡大していく予定です。
検索ワードを一部入力することで
想定される質問文が表示される
取扱説明書や用品使い方サポートの該当箇所を
簡単に閲覧できる
関連リンク
VXM-245ZFEi/LXM-245ZFEi取扱説明書URL
https://tks.honda.co.jp/tks/oms/oms22/shiryo?omno=08A40-PR4-J500-8A
Honda純正アクセサリー取扱説明書を検索できる「アクセサリー取扱説明書」
https://tks.honda.co.jp/tks/oms/oms21/
車台番号毎の取扱説明書二次元コードを生成できる「トリセツの二次元コード」
https://www.honda.co.jp/manual-access/s2k/
お客様からの商品についてのお問合せ先:
株式会社ホンダアクセス お客様相談室 0120-663521
受付時間:9〜12時、13〜17時(土日・祝日・弊社指定定休日は除く)