Honda安全運転普及活動35年小史 2004 - 平成16年-
  Honda安全運転普及本部の活動 交通社会の動き  
  ■印は国内活動、□印は海外活動 ●印は主な交通関係の法令制度など ○印は交通社会の動きなど  
 
1月 ドイツ自動車連盟ADACが交通教育センター視察(浜名湖)
  Honda法人営業スタッフのKYTトレーナー養成
  Hondaトルコの二輪チーフインストラクター研修(埼玉)
3月 安全運転普及本部・新本部長に土橋哲就任
  新しい「あやとりぃ」教材を使った授業スタート(年14回)
  「あやとりぃ 長寿編」試行スタート、指導者研修スタート
4月 安全小冊子「トラフィックマナー(ルールを守るココロ)」発行
6月 「ヒヤリ地図づくり」四輪販売会社スタッフ勉強会実施(大阪、栃木、横浜)
  Hondaマレーシアの二輪チーフインストラクター養成研修(ペナン)
7月 Hondaコリアの二輪チーフインストラクター養成研修(浜名湖)
9月 タイA.P.Hondaが指定教習所の公認を受け活動開始
イメージ
1月 2003年の二輪車の盗難件数が激減。ピーク時の2000年に比べ39%の減少
  電動車いす事故が前年を大幅に上回り、警察庁は高齢者を対象に講習会やポスター配布などの広報、啓発活動を実施
4月 環境省が二輪車排ガス規制強化を交付
5月 安全などユーザー視点に立脚した活動を行うために二輪車関係6団体による「二輪車業界団体推進協議会」が発足
10月 携帯電話等の使用等に関する罰則の見直しなど、改正道交法の一部が施行
 
<<<2003年 | 普及活動小史 INDEX | 2005年>>>