ホンダ新世代・超低燃費テクノロジ− - 1999.07

Technology

ホンダ新世界・超低燃費テクノロジー
 
ホンダIMAシステム モーターアシストシステム

35Km/L シンプルな構成で軽量・高効率なアシストシステムが、
スムーズで力のある走りを実現しています。

●薄型DCブラシレスモ-タ-   ●エンジン断面図
薄型DCブラシレスモ-タ-   エンジン断面図

軽いうえにスムーズで力強い、
薄型DCブラシレスモーターを採用しています。
ホンダが独自に開発した電気自動車EV PLUSのDCブラシレスモーター技術をベースに、高耐熱ネオジマグネットや、ロストワックス製法を採用したローターにより、幅60mmという薄型化を実現した、薄型DCブラシレスモーターを開発。エンジンのクランクシャフトに直結しエネルギー効率を高めながら、ローターおよびステーターなどを最適設計することで、世界トップレベルの出力密度を達成。スムーズで力強いアシスト及び効率の良い回生を行います。また、通常時のエンジン始動も、エンジンに直結していることでとても静かな始動を実現。しかも従来のスターターと違い、ブラシレスなので頻繁な始動/停止による耐久性に優れているため、アイドル時のエンジン停止をより容易に実現しています。

違和感なくスムーズに発進できる、アイドル停止機能。
信号や渋滞などでクルマが停止した際にエンジンを停止させる、アイドル停止機能。 これは、クランクシャフトに直結したモーターを活用し、停車中には自動的にエンジンを停止します。 発進時はドライバーの発進操作を検知し、即座にモーターがエンジンを始動することで、違和感なく スムーズにスタートすることができます。これにより停車時のムダな燃料消費や排出ガスの発生を抑えることが でき、よりいっそうの低燃費化とクリーン化に貢献します。

Ni-MH(ニッケル水素)バッテリ−
Ni-MH(ニッケル水素)バッテリ−
大きな電流を容易に出し入れできる、軽量・コンパクトなバッテリーを採用しています。
モーターアシストシステムを作動させる 電気エネルギー用の蓄電池として Ni−MH(ニッケル水素)バッテリーを採用しました。 アシスト/回生に伴う大電流の出し入れを 容易に行うことが可能であり、総重量を約20kgに 抑えた144ボルトの軽量・コンパクトなバッテリーで、 サイクル寿命にも優れています。
 
PCU(パワ−コントロ−ルユニット)
PCU(パワ−コントロ−ルユニット)
コンパクトに一体化された、高効率なPCU (パワーコントロールユニット)。
クルマの走行状況とバッテリーの電流量に応じて、 モーターの駆動/回生を最適に制御するPCU。 モーターのドライブ回路に高密度集積インバータを 採用し、DC-DCコンバーターとともに空冷化を実現。 一体化することによって、 コンパクトで高効率なパッケージングを可能にしました。

●制振制御イメ−ジ図
制振制御
モーターの特性を利用して
エンジンの回転変動を抑制します。
エンジンの燃焼によって発生する回転変動を、 モーターが低減する制振制御機能を搭載。 エンジンのトルク変動に対して、その逆位相のトルクをモーターに与えることで、 僅かな電力で大きな制振効果を得ることができます。




← 前のページへ--- 目次へ--- 次のページへ →