MDX FACT BOOK
MDX 2003.2.27
Package


乗る人すべてに最高のもてなしを。プレミアム感にあふれ、使い勝手にも優れた空間設計。
3列7シーターの高効率パッケージ。
約4.8mの全長と1.9mを超える全幅のボディサイズを活かし、乗る人すべてがゆったりとくつろげる居住空間を目指しました。そのために、低床化するとともに、エンジンなどのメカニズムをコンパクトにするなどショートノーズ化によって、3列7人乗車を可能にした、ゆとりに満ちたキャビンを実現。1列目、2列目では、リビング感覚の余裕を、3列目にも大人が充分に乗車できる空間を確保しています。また、大開口のドア設計と適切なヒップポイント地上高によって、乗用車感覚の優れた乗降性を実現。しかも、2列目、3列目シートのヒップポイントを少しずつ高くしてアイポイントを高めていくことで、圧迫感のない見晴しのよいキャビンとしました。さらに、リアサスペンション構造の工夫などにより、ラゲッジスペースの低床化も実現しています。
ボディサイズ/室内寸法
ボディサイズ/室内寸法 単位:mm
低床・フラットで使いやすい、大容量ラゲッジスペース。
7人乗車時でも208L容量を確保したラゲッジスペース。必要に応じて2列目、3列目シートを倒すことで広大な荷室空間をつくりだすことも可能です。しかもシートバックを倒すと同時に座面も下がる構造となっているため、低くてフラットなフロアを実現しました。張り出しが少なく、開口に段差がないため荷物の出し入れが容易。高さと幅にも余裕があり、最大で1,104Lの大容量スペースを可能にします。また、フロア下に3列目シートのヘッドレストホルダーを備えたシークレットボックスや、アウトドアシーンでの使い勝手を広げるAC100V電源、DC12V電源のアクセサリーソケット、大切な荷物をしっかり固定するカーゴフックなど、充実した便利機能を装備しています。
※VDA方式によるHonda測定値
荷室寸法 単位:mm(数値はすべてHonda測定値)
荷室寸法
自在なアレンジが可能な、フレキシブル7シート。
2列目シートは6:4、3列目シートは5:5の分割可倒式を採用。片手で簡単に倒すことができるため、気軽に多彩なシートアレンジが可能です。また、1列目、2列目シートはリクライニング機構を装備し、乗る人に合わせて、左右別々にリラックスできる位置に調節することができます。3列目シートへの乗降は2列目シート両側ウォークインスライド機構により左右ドアからのアプローチが可能です。
主なシートアレンジ
●2列目シート片側&3列目シート片側折りたたみ
●3列目シート折りたたみ ●2列目シート片側&3列目シート片側折りたたみ
●3列目シート片側折りたたみ ●2列目シート&3列目シート折りたたみ
良好な視界と開放感のあるグラスエリア。
低めに設定したベルトラインなどにより、開放感のある明るいグラッシーキャビンを実現。全周でトータル290度の良好な視界を確保しました。また、スラントしたボンネットなどにより安心感のある運転席視界を確保しています。 運転席視界イメージ図
運転席視界イメージ図
運転席視界イメージ図
レザーインテリアを標準装備。
1列目、2列目シートやセンターアームレスト、ドアライニングに、柔らかく質感に優れた本革を使用。ステアリングホイールも本革巻とし、上質な空間を演出しています。
運転席・助手席8ウェイパワーシートを装備。
座面の高さ(前・後部)、前後スライド、リクライニングのすべてが電動で調整可能な8ウェイパワーシートを1列目両席に採用。サポート性に優れた形状に加え、運転席には無段階調整機構付のランバーサポートを内蔵し腰部のホールド性を高めています。しかも、ドライバーが代わっても、すでに設定しておいたドライビングポジションに変更できるメモリー機能を搭載。ドアミラーポジションとも連動しています。冬季などに重宝するシートヒーターも1列目両席に標準で備えました。
全席快適、豊富な収納スペース。
●大容量のグローブボックス ●大容量センターコンソールボックス ●コインポケット
●サングラスホルダー ●全席用カップホルダー ●リアドアポケット(ボトルホルダー付)
●3列目シートサイド収納ボックス



前ページ前ページ前ページ目次次ページ次ページ次ページ