HONDA CAPA - 1998.04

CAPA
CAPA FACTBOOK
 

Joyful広がるスペース


Joyful広がるスペース(パッケージング) 人とメカのスペースをセパレートし、
最適利用する、独創の空間設計がここに。

乗る人のリラックス空間を広げるヒューマンデッキと、
安全で快適なフラットフロアを求めたメカデッキ。
新骨格二重フロア構造をもつデュアルデッキ・パッケージが
いままでにないJoyfulを具現化しました。

人とメカのスペース


空間がのびやか
室内高1,240mmの設定で、頭上にゆとりのヘッドクリアランスを実現しています。
室内長は1,750mmと、充分な余裕をもたせています。
室内幅は1,330mm、肩まわりをすっきりとさせ、ウインドウ面を大きくすることでのびやかさを感じさせます。
サイドウインドウを立てたスクエアなデザインで、ルーフ幅をたっぷりととり、頭の横および上部空間を広げています。


視界が広びろ
高いアイポイント設定で、見おろし感覚のドライビングポジションを実現しています。
ワイドなグラスエリアにより、前方、側方、後方の全方位で広視界を実現しています。
インストルメントパネルの立ち上がりを前方の低い位置に設定、視界を遮るものを極力少なくしています。
視界が広びろ


後席が快適
タイヤハウス上部にリアシートをレイアウトするという手法を採用し、最大時930mmのタンデムディスタンスを確保。ひとクラス上のひざ回り、足もとスペースを実現しています。
厚みと張りのあるシートクッション、充分な高さの座面高、長めのシート座面など、3人掛けで、ゆったりくつろげるリアシートとしました。
リアヒーターダクトを後席の足もとに設け、快適性を高めています。
後席が快適


乗り降りがしやすい
大きなドアと、腰掛け感覚の乗り降りを可能にした高いシート位置の設定で、乗り降りが楽にできます。
サイドシルとフロアの段差を小さくしています。
後席の乗降性を高める、充分な足抜き性を確保するため、センターピラーと後席の間隔を大きく設定しました。
乗り降りがしやすい
乗降イメージ図


安心が大きい
新骨格二重フロア構造によるメカデッキ部に2本のクロスメンバーをストレートに通して側面衝突に対応。
さらに、オフセット衝突対応のアッパーフレームも配し、安全性を大幅に向上させています。
 


フラットがうれしい
新骨格二重フロア構造により、前席のシートレールやリアのフロアトンネルの張り出しをなくし、フラットですっきりしたフロアを実現しています。
リアの床下にフロアボックスを設置。工具入れや自由な収納スペースとして有効活用でき、室内をすっきりと保ちます。
フラットがうれしい
フロアボックス


写真はすべてDタイプ





← 前のページへ --- 目次へ --- 次ページへ →