性能・安全

走行性能

走行イメージ

運転中の疲れやストレスのもとを少しでも減らしたい。だから、N-ONEは、運転をちょっとラクにする機能をプラス。このちょっとが、毎日のお出かけをごきげんにしてくれます。

運転しやすさ

毎日の運転に快適をもたらしてくれるさりげない装備。

オートブレーキホールド機能

オートブレーキホールド機能

信号待ちの間、ブレーキを踏み続けなくていい。

停車中にブレーキペダルから足を離しても、停車状態とアイドリングストップが続きます。アクセルを踏めば自動解除し、再発進できます。

■ シートベルトを着用し、エンジンを始動してからスイッチを押すと、機能がオンになります。

電子制御パーキングブレーキ

電子制御パーキングブレーキ

パーキングブレーキは、指先だけで操作できる。

スイッチを引くだけで作動。アクセルを踏めば自動的に解除されます。力も手間もいらず、かんたんに操作が可能です。

■ 作動・解除時に後輪付近からモーター音が聞こえますが異常ではありません。また、アクセルペダルによる自動解除は、運転席のシートベルトが着用されている時のみ作動します。

取り回し

取り回し

狭い道もスイスイ軽快に。

N-ONEの特徴的なヘッドライトはコーナーの目印としても活躍。ライトの出っ張りが見えるので、車両感覚がつかみやすく狭い路地や駐車場などでもラクに取り回しできます。

低全高

低全高

高さを気にせず駐車。

全高1,545mm※1の一般的な立体駐車場に入庫可能※2。街なかでの駐車場の選択肢が広がり、ショッピングの際など、より便利にクルマを使えます。

走行性能

走りをしっかり支えて、しかも軽量のボディー。安定感をもたらす足回り。より軽快で快適な走りが楽しめます。

減速・加速

減速・加速
減速・加速
減速・加速

適切な減速とスムーズな加速で、軽快・快適な走り。

ブレーキを踏んだ力に応じてエンジンブレーキを効かせる機能を搭載。急な下り坂などで、スピードが上がる不安を軽減します。また、減速してからの追い越し時やコーナー出口からの加速時のレスポンスの良さにこだわりました。

アジャイルハンドリングアシスト

アジャイルハンドリングアシスト

車速やステアリング操作量からクルマの動きを予測し、ブレーキを左右独立して制御することで、少ないステアリング操作でスムーズなコーナリングをサポートします。

軽量ボディー

軽量ボディー

高速道路でも、きついカーブでも、しっかり走りを支えてくれる強靭なボディー。しかも軽量なので、軽快・快適・安定したドライブが楽しめます。

足回り

足回り

カーブでの車体の傾きを抑えるスタビライザーをフロントとリア※3に搭載。また、ステアリング操作時のクルマの動きがつかみやすく、乗り心地もよくする横力キャンセルスプリングなども採用しています。

4WD

4WD

安定感があり、パワフルに走る4WD車をOriginal/Premium/Premium Tourerに設定。雪の多い地域やすべりやすい道での運転に、大きな安心を届けます。

i-VTEC DOHC自然吸気エンジン

バルブコントロール機能VTECを採用しパワーと低燃費を両立。優れた低排出ガス性能で環境にも配慮した設計です。

Original

オリジナル

Premium

プレミアム

DOHCターボエンジン

ターボならではのパワフルな走りはもちろん、電動ウェイストゲートバルブを採用することで、アクセル踏み込み時のレスポンスを高め、燃費性能にも配慮しています。

Premium Tourer

プレミアム ツアラー

RS

アールエス

RS

RSイメージ

RSらしい鋭い加速と軽快な走りを実現。アクセル操作に素早く反応するので、スポーティーで気持ちのよい走りを楽しめます。

6MT

6MT

操る楽しさを満喫できる6MT。

ターボエンジン+S660ギアレシオの軽快さ。スポーティーなショートストロークの爽快さ。しっかり感があり、疲れにくいクラッチフィールの快適さ。これらを軸にチューニングしています。

CVT

CVT

RS専用セッティングを施したCVT。

RS専用セッティングを施したCVTは、Sレンジでのアクセル操作への反応アップや、カーブなどでの減速時には、再加速に備えて最適なエンジン回転に自動変速し、俊敏な走り出しを実現。また、パドルシフトも採用しています。

専用メーター表示

専用メーター表示

スポーツ心くすぐる、専用メーター表示。

RSには、Gメーターとブースト計を搭載。左右旋回時に発生するGやターボのブースト圧をマルチインフォメーション・ディスプレーに表示することで、操る楽しさを演出します。

予防安全性能

Honda SENSINGイメージ

自転車や夜間の歩行者まで検知し、
さまざまなシーンで安全運転をサポートします。

Honda SENSING

対象の位置や速度の測定に強いミリ波レーダーと、対象の形や大きさの識別に強い単眼カメラなどを融合した高精度な検知機能で、安心・快適な運転を支援します。

RSイメージ

1. ミリ波レーダー

1. ミリ波レーダー

2. 単眼カメラ

2. 単眼カメラ

3. ソナーセンサー

3. ソナーセンサー

Honda SENSING シーン別機能一覧

街中を走行するとき

衝突軽減ブレーキ(CMBS)

衝突軽減ブレーキ(CMBS)

車両や歩行者、人が乗車して移動する自転車との衝突回避を支援。

先行車発進お知らせ機能

先行車発進お知らせ機能

停車時に、先行車が発進したことをお知らせ。

歩行者事故低減ステアリング

歩行者事故低減ステアリング

歩行者との衝突回避を支援。

路外逸脱抑制機能

路外逸脱抑制機能

車線や草、砂利などの道路境界を検知し、はみ出さないように支援。

標識認識機能

標識認識機能

標識の見落とし防止を図り、安全運転を支援。

高速道路を走行するとき

渋滞追従機能付※4アダプティブクルーズコントロール(ACC)

渋滞追従機能付※4アダプティブクルーズコントロール(ACC)

適切な車間距離を保ち、運転負荷を軽減。

車線維持支援システム(LKAS)

車線維持支援システム(LKAS)

車線内を走行できるようにステアリング操作を支援。

駐車をするとき

誤発進抑制機能※4

誤発進抑制機能※4

不注意による急発進を防止し注意を喚起。

後方誤発進抑制機能

後方誤発進抑制機能※4

不注意による急な後退を防止し注意を喚起。

パーキングセンサーシステム

パーキングセンサーシステム

駐車時や出庫時などに自車の後ろ、斜め後ろの障害物を検知。

夜間に走行するとき

オートハイビーム

オートハイビーム

先行車や対向車を検知し、ハイ/ロービームを自動で切り替え。

Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。

衝突安全性能

前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム〈前席/後席対応〉
運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステム

前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム〈前席/後席対応〉運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステム

もしもの事態に、確かな備えを。側面衝突時、センサーが衝撃を感知するとスピーディーに展開し、乗員保護性能を高めるエアバッグを全タイプ標準装備。運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステムとともに、万が一の際の安心を高めています。

燃費・環境性能

燃費

Original(FF)/ Premium(FF)

燃料消費率(国土交通省審査値)※5
WLTCモード

23.0km/L

市街地モード

19.5km/L

郊外モード

24.3km/L

高速道路モード

24.0km/L

燃料消費率(国土交通省審査値)※5
JC08モード

28.8km/L

* WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。高速道路モード:高速道路等での走行を想定。

環境性能

ターボ車を除くすべてのFF車で、「2030年度燃費基準80%」を達成し、全タイプ「平成30年排出ガス基準75%低減レベル」をクリアしています。

2030年度燃費基準80%達成車

2030年度燃費基準80%達成車

Original(FF)
Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN(FF)
Premium(FF)

2030年度燃費基準75%達成車

2030年度燃費基準75%達成車

Original(4WD)
Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN(4WD)
Premium(4WD)
Premium Tourer(FF)
RS(CVT)

2030年度燃費基準70%達成車

2030年度燃費基準70%達成車

Premium Tourer(4WD)

「平成30年排出ガス基準75%低減レベル」認定車

「平成30年排出ガス基準75%
低減レベル」認定車

全タイプ

次のページ:装備・室内空間

装備・室内空間イメージ

Honda純正ナビゲーション「Gathers」の他、居心地のよい室内空間や、ドライブを快適に楽しむための機能をたくさんご用意しています。

  • FF車。4WD車は1,570mm。マイクロアンテナ格納時の値です。
  • すべての立体駐車場に入庫可能とは限りません。また車両の状態により、表示上では入庫可能な駐車場でも、車高検知センサーによる警告や車高制限バーへの干渉で入庫できない場合などがあります。入庫の際には必ずご確認ください。
  • FF車のみの設定。
  • CVT車のみの設定。
  • 燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
  • 動画の車両は試作車のため、一部仕様が異なることがあります。
  • 掲載のイラストと写真には、機能説明のための作動イメージや合成写真が含まれます。
  • メーター類は撮影のため点灯。
  • 画面はハメコミ合成。
  • 各技術の能力には限界があります。つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。ご使用の前に、必ず取扱説明書をお読みください。
  • アジャイルハンドリングアシストはあくまでもドライバーのステアリング操作を補助するシステムです。したがって、アジャイルハンドリングアシストがない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。
  • ABSは滑りやすい状況での制動時に車輪ロックを防止。EBDはブレーキング時の前輪と後輪の制動力配分をコンピューターがコントロールし、制動ポテンシャルをフルに引き出します。EBD付ABSは、あくまでもドライバーのブレーキ操作を補助するシステムです。VSAはあくまでもドライバーのブレーキ操作やアクセル操作等を補助するシステムです。したがって、EBD付ABSやVSAがない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。
  • エマージェンシーストップシグナルは追突されるおそれを低減するためのシステムです。運転する時は不必要な急ブレーキを避け、安全運転をお願いします。
  • エアバッグシステムは、あくまでもシートベルトを着用することを前提として開発されたシステムです。くれぐれもシートベルトの正しい着用をお願いします。
  • 運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステムは、横方向や後方向からの衝撃には作動しません。前方向からの、設定値以上の衝撃を感知したときのみ作動します。
  • 前席用i-サイドエアバッグシステムおよびサイドカーテンエアバッグシステムは、実際の衝突時には衝突側のみ展開します。前席用i-サイドエアバッグシステムおよびサイドカーテンエアバッグシステムは、システムを正しく機能させるための注意事項があります。
  • ISOFIXとは、誤使用防止、車両適合性の向上、取り付け方法の国際的な統一を目的とした、ISO(国際標準化機構)規格のチャイルドシート固定方式です。
  • 必ず適合するチャイルドシートをお選びください。
  • 各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「主要装備表」「主要諸元表」をご覧ください。

必ずこちらをお読みください

車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります。

  • 衝突軽減ブレーキ(CMBS)は、約5km/h以上で走行中に自車との速度差が約5km/h以上ある車両や歩行者、人が乗車して移動する自転車に対して衝突するおそれがあるとシステムが判断したときに作動し、停止または減速することにより衝突回避や衝突被害の軽減を支援します。
  • 先行車発進お知らせ機能は、先行車との車間距離が約10m以内で、先行車の発進を検知しても自車が停止し続けたときに作動します。
  • 歩行者事故低減ステアリングは、約10km/h~約40km/hで走行中、システムが歩行者側への車線逸脱と歩行者との衝突を予測したときに、ステアリング操作による回避を支援します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者が加速やブレーキ操作、急なステアリング操作を行っているとシステムが判断したとき、また、ウインカーを作動させている場合には作動しません。
  • 路外逸脱抑制機能は、約60km/h以上で走行中、システムが路外への逸脱を予測したときに作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者が加速やブレーキ操作、急なステアリング操作を行っているとシステムが判断したとき、また、ウインカーを作動させている場合には作動しません。
  • 標識認識機能は、最高速度、はみ出し通行禁止、一時停止、車両進入禁止の道路標識を認識し、マルチインフォメーション・ディスプレーに表示します。一時停止、車両進入禁止は約60km/h以下で走行中に作動します。
  • 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、先行車がいる場合、停車中から作動し、先行車がいない場合は、約30km/h以上で走行中に作動します。アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、約30km/h以上で走行中に作動します。先行車に接近しすぎる場合には、ブレーキペダルを踏むなどして適切な車間距離を保ってください。高速道路や自動車専用道路を運転するときに使用してください。
  • 車線維持支援システム(LKAS)は、約65km/h以上で走行中に作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者がステアリングから手を放した状態や、運転者が意図的に車線を越えるようなステアリング操作をしているとき、また、ウインカーを作動させている場合には作動しません。高速道路や自動車専用道路を運転するときに使用してください。
  • 誤発進抑制機能は、停車時や約10km/h以下で走行中、自車のほぼ真正面の近距離に車両などの障害物があるにもかかわらず、アクセルペダルを踏み込んだことにより、衝突するおそれがあるとシステムが判断したときに、エンジン出力を抑制し、急な発進を防止します。
  • 後方誤発進抑制機能は、停車時や約10km/h以下で後退中、自車のほぼ真後ろの近距離に壁などの障害物があるにもかかわらず、アクセルペダルを踏み込んだことにより、衝突するおそれがあるとシステムが判断したときエンジン出力を抑制し、急な後退を防止します。
  • パーキングセンサーシステムは、車両や周囲の状況によりシステムが正しく作動しない場合があります。システム使用時も直接目視で周辺の安全確認を行いながら運転してください。
  • オートハイビームは、約30km/h以上で走行中に作動します。ハイビームとロービームの自動切り替え制御には状況により限界があります。必要に応じて手動で切り替え操作を行ってください。