倒立振子モデル




より多くの人に移動する喜びを提案するために、ASIMOにもつながる長年の二足歩行ロボット研究で培った歩行理論をもとに1999年より歩行アシストの研究を続けてきました。
Honda歩行アシストは、「倒立振子モデル」に基づく効率的な歩行をサポートする歩行練習機器です。歩行時の股関節の動きを左右のモーターに内蔵された角度センサーで検知し、制御コンピューターがモーターを駆動します。股関節の屈曲による下肢の振り出しの誘導と伸展による下肢の蹴り出しの誘導を行います。
腰フレーム、モーター、大腿フレームの3つで構成されています。腰フレームの両側にモーターを配置し、背中部分に制御コンピューターとバッテリーを内蔵しています。
シンプルなベルト機構により簡単に装脱着できます。椅子に座った状態での装着も可能です。腰フレームと大腿フレームのアジャスト機構により、幅広い体格にフィットします。
(装着可能な体格の目安:身長140cm以上)
歩行時の左右対称性・可動範囲・歩行速度などを計測し、その場で確認できます。さらに使用者ごとに計測履歴の参照や比較ができ、PCにて集計することも可能です。
※本機器の計測結果に基づく数値は、装着者の足の動きを直接計測した数値ではなく、本機器の動きをもとに計測された参考値です。
連続歩行だけでなく、ステップ練習にも適応した3つのモードを搭載。付属のコントローラーで、モードの設定や、左右それぞれの脚に対する 股関節の屈曲と伸展のサポート強度の設定が簡単に行えます。
全幅 | 約430mm ~ 495mm |
---|---|
重量 | 約2.7kg(バッテリー含む) |
稼働時間 | 約60分 |
バッテリー | リチウムイオン電池、22.2V |
モーター出力 | 最大トルク4N・m |
使用場所 保管温度範囲 |
屋内または屋外(雨天時を除く)平地 -20℃~55℃ |
使用温度範囲 | 10℃~30℃ |
使用湿度範囲 | 30%~85% |
※本機器は法人向けリース販売のみのご提供となります。
※掲載の画像はイメージです。
※外観、仕様は予告なく変更される場合があります。