インサイトでTRY! エコドライブ自慢

Dan-Grace号さん
(60代/兵庫県)
インサイトのタイプ/グレード:G
2009年12月28日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥♥♥♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
投稿6回目です。28日、29日が一時帰休になり、早速温泉巡りに出かけました。妻は仕事で残念ながら一人でのエコドライブです。妻の許可は得ています。
自宅(姫路市香寺町)→ 国道312号 → 但馬(せんべい工場)→ 県道104号 → 県道2号 → 出石温泉館乙女の湯 → 県道2号 → 県道104号 → 但馬(せんべい工場)→ 国道312号 → 自宅
総走行距離152.7km、平均燃費27.6km/l(久しぶりの遠出でこの結果にはまず満足、気温が8℃前後と低く、ほぼ同じコースを走行した11月30日の29.5km/lに比し、2km/l程悪化)
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
本日もECONモードはONで走行。瞬間燃費計のバーグラフが25〜30km/lになるようにアクセルワークに注意して走行。結果的に速度は55〜65km/hでの定速走行となった。
生野峠、生野北峠の上りはいつものようにタコメータが2000rpmを少し超える位まで回転が上がる。後ろからトラックに煽られ、登坂車線を走行。急な上りでの力不足を感じる。
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
80点
  • G
  • G
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
数日前に走行距離が5000kmを超えましたが、まだまだ機能を十分に使いきっていない感じがします。更に乗りこなしてエコドライブの達人を目指します。