
- 小牧のハセボーさん
- (40代/愛知県)
- インサイトのタイプ/グレード:LS
- 2009年7月12日の投稿
- [エコドライブ投稿掲載回数]






- この日のドライビングルート
- 自宅(小牧市二重堀)国道155号 → 国道41号 → 飛騨川バス転落事故記念碑 → 飛騨街道にある道の駅(飛騨牛乳 やはり美味。飛騨コーヒーは今一。ツバメのヒナ元気バリバリ)→ 国道41号 → 国道155号 → 自宅(小牧市二重堀) 246.2Km ※総合計 13241km
- この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
- 途中から雨天走行。国道41号下呂温泉区間は絶好のバイクやスポーツ自転車の走行ポイント。抜く時は、安全第一。かならず減速して水シブきをかけない様にする。
- 今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
- 50点
- 購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 久しぶりに本来のMM(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)に乗る良い機会。事前に写真で目にして、もう買うつもりでした。
- 実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
- 人が言うほど狭く無く。太いCピラーは追突に強い。
2月6日の午前、契約書にサインしました。
- エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
- マルチインフォメーション・ディスプレイのコーチング機能が有り難い。
インターナビを見れば、結果はおのずと判明しますから。
今の交通状況を知ることが一番大事なデ−タです。