これからよろしくね!
- りょうまいさん (40代/高知県)
- S
2014年3月6日の投稿
嫁入り道具の1つとして持ってきたインテグラを1人目が生まれた年、平成11年にステップワゴンに買い換えました。
あれから丸々14年…次々とドアロックに不具合が…
助手席に至っては中から開けることができなくなって、ウィンドウを下げて、自分でドアハンドルを引いて出る始末(^。^;)ドア直して乗るつもりだったんですが、リアのドアの調子が悪くなりました。その晩「19万キロ走っちゅうし、増税前やしナイスタイミングの買い替えや!」と決断し、憧れだったSPADAを購入することに!
「俺と共に歩んできたステップワゴンが無くなるの寂しい」と言っていた息子は、SPADA見た瞬間、嬉しくてたまらないような笑顔!
15年振りの新車はキーから違って戸惑うことばかりで、ドアロック施錠・解除すら挙動不審(^。^;)←これは不慣れな私自身の問題(^。^;)
走行中の音は静かだし、ウインカー付けてなかったっけ?ってくらい、ウインカー音も違う!そして小道の右左折でハンドル切ったとき、小回りがきく事に驚き!
これからはまた息子の部活の送迎やら、娘も中学生になってのチャリンコ2台積みに活躍してくれる事でしょう(*^^*)
納車の日、担当者の方が、「お付き合いはこれからです(*^^*)」と言ってくださった言葉が印象的でした。
担当者様・SPADA!
これからも末永くよろしく!(*^^*)