ステップワゴン

祝40万キロ達成

ふじさんさん (40代/愛知県)
24L
2012年6月4日の投稿

平成16年9月3日に新車登録して、約7年9ヶ月、平成24年6月1日で無事に40万キロ達成しました。
5000キロオイル交換、ATF&デファレンシャルフルード定期交換、10万キロ毎の足回りの交換。エンジンマウントの交換等のメンテナンスをしてきました。
34万キロを超えた辺りで、オイル交換のタイミングを3回ほどミスしたらエンジンオイルが減るようになったため、走行7万キロの中古エンジンと載せ換えました。5速ATミッションはオリジナルのままです。こまめなエンジンオイル交換はおススメです。個人的には4000キロぐらいがいいと思います。計算すると月1オイル交換ですが…。あとは4年前にエアコン・コンプレッサーのクラッチが故障し、2月にはコンデンサーとコンプレッサーを交換したため空調は快適です。
RF2型ステップワゴンからRF8型ステップワゴンに乗換えました。RF8とのおつきあいは、計算すると年間5万キロでしょうか。途中からレカロシートを導入しました。(この間レジェンド(KB1)も5万キロほど乗っています)
使用するタイヤは夏タイヤ1セット、冬タイヤ1セットづつ使用してきました。高速安定性、制動性能などの能力の高い、別メーカーのタイヤに変えてから運転の疲れが減りました。長距離を短期間で走る場合、このセットにかなり助けられました。その他の製品も使ってさらにさらに快適になりました。
短期間での過走行のため皆さんには参考にならないかもしれませんが、あまり壊れる所の無いいい車です。
これからもステップワゴンと快適に50万キロを目指します。

ステップワゴン
ステップワゴン