群馬、清里、奥多摩ツーリング
- stakaさん (40代/千葉県)
- (AP1)
2012年8月13日の投稿
久々のツーリングです。
いつものお目出度い紅白、新旧S2000コンビで走ってきました。相棒がマフラーを交換したので、加速の音、フィーリングを堪能するため、ほとんど一般道路での日帰り500km超のコースを設定しました。
自分のS2000(AP1)は現在93000kmちょいですが、ミッションの入りが多少渋いものの、高回転域まで一気に吹けます。当日は梅雨明け後の土曜日で気温が高く、生憎オープンにはしませんでしたが、渋滞路でも水温はピタリと安定していました。帰路は甲府から柳沢峠経由で奥多摩に抜けましたが、スムーズなハンドリングで終盤の疲れも感じず、長い長いワインディングを存分に楽しめました。合計530km程度ですが、相棒のS2000(AP2)は途中で1回給油、私のAP1は無給油でした。車の違いなのか、運転の違いか?
写真は、清里駅でのショットです。偶然H車ばっかりに。