記録達成!! −燃 費−
- どっくさん (40代/福島県)
2008年11月8日の投稿
愛車が私の元に来て丸11年が過ぎ、もうそろそろ引退も考えさせたいと思いつつも、こいつとはいつも一緒でいたいという気持ちから、未だに別の車に乗り換えようという意思の弱さがあります。
先日、私用で水戸から京都を往復したときに記録は樹立されました。独り思い、考えに耽るときはいつもドライバ−ズシ−ト。この日も今までに走行したことの少ない距離を目的地まで無給油で走り、現地で給油して、帰路もまた無給油で走破しました。
今年は原油が高騰したため、より少ない燃料で走行距離を伸ばすアクセルの踏み込み方など我流ではありますが、右足が覚えています。車を取り巻く環境も走行中に影響は出ますが、今回は天候にも恵まれ、渋滞に巻き込まれることなく走行したことが幸いしたのかもしれません。
・往路:600.9km走行
(一般道15%、高速道85%、休憩3回)で、13.62km/L
・復路:594.9km走行
(一般道10%、高速道90%、休憩3回)で、15.07km/L
です。
計測は満タン法を適用していますが、途中給油は一切なく、長時間停車時の無駄なアイドリングもありません。高速道での巡航速度は、90〜100km/hです。愛車の発売当初のカタログには、10.15モ−ド走行燃費と60km/h定地走行燃費が記載されています。前者は達成できて当たり前の燃費と考え、後者は理想の燃費と考えています。そのために目標はいかに後者の燃費に近づけることができるかでした。
しかし今回、その目標が達成され、愛車での燃費記録への挑戦は終止符を打つことになりました。
ちなみに、愛車の平均燃費は約12.5km/Lで、4名乗車時でも11〜12km/L前後です。
限りある資源を有効に利用して日本の道を駆る小生ですが、これからもまた愛車とともに走り続けたいと思っています。