
- テーマ1 外観
- ちょっとした角度で印象が変わります。
見る位置によって、様々な表情を見せてくれるところが気に入っています。
カタログなどではローアングルの写真が多く、シャープ・スレンダーな印象がありますが、私(身長178p)の視点からは少し屋根が見えてやわらかな印象を受けます。
特に、斜め後ろからの姿は「ころん」とした感じがあり、かわいいと思います。
- テーマ2 安全性能
- Honda SENSINGに感心しています。
オートクルーズでは、設定した速度を忠実に保って、前の車間を感知して減速・加速してくれることに感心です。また、割り込みがあってもそれを感知して減速してくれる当りは感動モノです。
緊急時だけではなく、日常的に使う機能(車線維持支援システム、標識表示機能、路外逸脱抑制機能など)で安全性を実感しています。
- テーマ3 走行性能
- 今までのハイブリッド車とは全くの別物でした。
エンジン・ハンドルともに、スルスル・ヌルヌルしたところがなくダイレクトにパワーがタイヤに伝わっている感じがして、気持ちいいです。
昔、MTのアコードのハッチバックで峠道を好んで走り回っていた頃の事を思い出しました。
久しぶりに、運転していて楽しい車に出会えた気がしています。
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 発売の2日前にたまたま立ち寄ったディーラーで展示している車を見るまで、JADEの事は何も知りませんでした。
妻は「かっこいい!」、私は「おもしろそう!」と全くの一目惚れ。
発売日の次の日には,試乗・契約していました。
フリード スパイク ハイブリッドからの乗り替えです。