
- テーマ1 外観
- ゼストとは違ったフロントフェイスがとても気に入りました。特にスモール、ヘッド、ウインカーランプが独立しているところ、大きなフォグランプがついているところがいいです。グリルも特徴的で他の軽と比べてカッコいいですね。名前もゼスト カスタムではなく、スパークという音感がgoodです。
- テーマ2 内装/居住性
- パネル周りが、軽にありがちな安っぽさがなく、1000から1200ccのコンパクトカーよりも上質な感じがして、選ぶときの大きなポイントになりました。メーターもカッコよく、バックモニター付きのオーディオもいいデザインです。バックモニターも見やすく、便利です。後部座席の背が低いのがややマイナスですが、1人で乗るときの方が多く、座席をたたんで収納を広く取るときに、ワンタッチでできるので、十分機能的であると思います。
- テーマ3 装備/オプション
- いろいろとカスタマイズしようと思って購入しましたが、
純正オプション品も多く、また社外品もたくさんあり、
少しずつ手を入れています。軽だからこそできるオリジナルなカスタマイズは部品選びの段階から楽しく、取りつけた後はその出来具合に一人でにんまりとしています。
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 他の軽自動車と違うフロントマスクがかっこいいと思いました。
いろいろと自分でカスタマイズできそうな、扱いやすい車という印象を持ちました。