
- テーマ1 外観
- 最初コンセプトを見たときは「えっ…コブダイ…(リアが)」と思って違和感を感じましたけど、ずっと見ているうちに気に入りました(笑)ゲシュタルト崩壊??
フロントマスクもすごくスタイリッシュで気に入っています!
ただ、後退灯・ストップ灯・尾灯・方向指示灯をすべてLEDにしてもらいました。
- テーマ2 走行性能
- そもそもAWDが目玉の24G
元旦早々雪の山道を走ってみました。
凍結した橋の上や峠道、約40km/h以下のクルコン設定で走ってみたところ、すました顔で難なく走ってくれました(笑)
少しリアが滑りそうになったら即座に左右の車輪が制御し体制を立て直してくれます。
止まるときもちゃんと制御してくれて、止まってくれます。
その他、高速や一般道での加速には圧巻です。
運転時間の8割程度はクルコンにお任せです。
- テーマ3 内装/居住性
- 内装は前述した通りレザー仕様です。
寒い日のシートヒーターはすごく重宝します(外に出たくない!)
走行中の騒音はほとんどなく、ものすごく静かです。
ECONをつけてるせいか、低い音を立てながらの加速はまるで高級セダン車を思わせます。
これは元フィットユーザーだったせいの短所ですが
給油口のカバーを開ける時、運転席足元のつまみを引くこと。これは「なぜこの時代に??」と思いました。少し潜り込むし…。
その他ところどころ気になる点はありますが、全体的には許容範囲内でした。

- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- SUVに憧れながらもフィット ユーザーを8年務めてました。
そして去年、CR-Vがフルモデルチェンジをするとの情報を手に入れてずっと今まで様子を見てきました。
早速実車を見に行くと、試乗車で24Gが在り、即試乗。
走りはすごく力強く、パワフルさを大きく感じました!
峠をウェットの状態で曲ると、ちゃんと思い通りに、滑る素振りもなくスムーズに曲がってくれました(AWDのおかげ?)
元々走りはHondaさんが好きなので、他メーカーには見向きもせず、CR-V一本で決めました(笑)
ただ、細かいところに今一つ…(←後述します)を感じてマイナーモデルチェンジ(以降MMC)まで我慢し、ついにMMCとしてレザーパッケージの追加という情報を手に入れました。
早速オンライン見積をし、同じような装備でMMC前後の比較をしてレザーパッケージに決めました。
そして営業の方の賢明な頑張りのおかげで購入にこぎつけました。